毎日のダイビングの様子を更新しています。
●過去ログ
今までのダイビングログの倉庫です。自分が行く月には過去に何が見れていたのかな?など良い参考になるかと思います。
お得なキャンペーン情報です。パラオ旅行を計画の方は要チェック
パラオやブルーマーリンに関するニュースを更新していきます。
お客様からメールでお問い合わせがある中で、よくある質問に関してリストアップしてお応えしています。
ダイビングでは月齢や潮汐が非常に重要です。パラオの潮汐表をツアー計画に役立ててください。
お弁当は非常に重要ですよ〜。ブルーマーリンでは、なんと27種類から選べます。迷ってしまいますね。
ダイビングツアーに参加していただく際の注意事項になります。必ずご覧ください。
Jan.31(Tue)
こんにちは。 今日も快晴! いいお天気が続いています。 気温:34度 水温:26〜28度 今日もブルーコーナーで3本潜ってきました! これで一昨日から9本連続のコーナーですが、 毎日面白い! 今日もツノダシがばっちり見れたうえに 2本目は久しぶりの激流ブルーコーナー。 そして昨日に続いて沖出ししたツノダシを ボート上から観察できた! という嬉しい出来事もありました! 今日はゲスト全員ばっちり見られ、 動画もしっかり撮れましたので、 FBのほうに準備ができ次第、 UPしておきますね〜。 それにしても沖に出たツノダシは サメの大群の猛攻を受けて みるみる数が減っていき、 最後は20匹ぐらいになっていました。 この時点ですでにブルーコーナーから1.5q以上離れており、 ツノダシはまだまだ沖へと向かっています。 サメもまだまだ追いかけています。 僕らはここで追跡を止めましたが、 いったいこの後どこまで沖に行くのやら??? とても不思議な行動ですね〜。 ではまた明日!Jan.30(Mon)
こんにちは。 今日は1日快晴でした〜。 1月は毎日のように天気がだめでしたが、 ようやく変わってきたかな??? 気温:32度 水温:27度 今日もまたブルーコーナーで3本です。 ツノダシ狙いですが、 今日はツノダシが深場にいることが多くて 昨日ほどたっぷりは見られませんでしたが、 それでも今日も沖出しが見られましたよ〜! いや〜連日いいですね! そして僕らが見送ったツノダシを ステーシーとお客さんが船上から発見!!! 水面からサメが飛び跳ねていたようで、 何かな?と近寄って行ったら、 な〜んと逃げるツノダシの群れと それを追いかけるサメの大群! いや〜こんなの狙って見れるものではありません! ステーシーもお客さんも大興奮で、 すぐさまツノダシの追走を開始。 ツノダシは時にはサメの襲撃から身をかわすために ボートのすぐ横にへばりついてきたそうで、 船上からサメとツノダシの攻防が ばっちり見れたそうです。 サメがツノダシに齧り付くといった、 決定的なシーンも見れたそうですよ〜。 ステーシーは操船しながら このエキサイティングなシーンを自分のスマホで ビデオ撮影したぞ〜! のはずが、興奮しすぎて録画ONのボタンを押し忘れていた、、、、 というオチまでつけてくれました。 ということでボート上は大笑いでした。 それではまた明日〜! *写真はお客様にいただきました
Jan.29(Sun)
こんにちは。 今日は1日青空が出てました〜。 水温:27度 気温:31度 今日のダイビングは 1:ブルーコーナー 2:ブルーコーナー 3:ブルーコーナー 3本ともコーナーです。 というのも今日からツノダシが出るかも、 ということで1本目にコーナーへ行ってみたら、 しっかりツノダシが出てきてくれたので、 3本すべてコーナーとなったのでした! 今回のお客様はみなさんツノダシ狙いなので、 コーナー連ちゃんで問題なしです。 そして初日からいきなりツノダシ最高潮です! 群れだけでなくタワーも見られたり、 イソマグロがツノダシにアタックして 捕食したシーンとか、 バラフエダイがツノダシを捕食したシーンとか、 いきなり色々見ることができました! サメも続々と集まってきていましたよ〜。 明日も楽しみですね〜。 ではまた明日! *写真はお客様にいただきました
おまけでコーナーの棚上にいたモンダルマガレイ
Jan.28(Sat)
こんにちは。 今日も曇りがちなお天気でしたが、 うねりは昨日より少しサイズが 小さくなっていました。 気温:29度 水温:27〜28度 今日はボート2杯で出発です。 1つはクレイトンのガイドでウーロンへ 1:グラスランド 2:シアステイル 3:シアスコーナー 僕はリクエストにお応えしてペリリューへ。 3本ともロウニンアジの群れが出ましたよ〜。 1本目はブルシャークのおまけつき! ブルはロウニンの群れを狙っていたようで、 ロウニンの群れを淡々と?黙々と? 追いかけていました。 なんだかストーカーみたいですが、 ブルに追われる方は溜まらないですね。。。。 ということでロウニンの群れとそれを狙うブルの写真です。 写真はすべてお客様にいただきました! ロウニン登場!
近寄ります
群れの中にブルが!!!
中央の下あたりにシルエットが見えます
群れを追うブル
こんなのに追われたら堪りませんね。。。。
Jan.27(Fri)
こんにちは。 今日は1本目までは晴れていましたが 2本目からはまたまたどんよりした 空模様になってしまいました。 海況のほうはうねりが入ってきました。 気温:30度 水温:28度 そんな本日のダイビングは 1:ジャーマンチャネル 2:ブルーコーナー 3:ニュードロップオフ ジャーマンはポイントにつくとまだ上げており 水面にはプランクトンを食べるお魚の塊が見えます。 またまたマンタの捕食が見られるかな〜? と期待しましたが、 エントリーするとすぐに潮が止まり、下げ始めてきました。 ということで捕食はありませんが、 今日はクリーニングをするマンタを 終始楽しむことができました! サービス旺盛でお客様の本当に目の前まで 何度も来てくれるのでみなさんの大喜びでした。 2本目のブルーコーナー。 外洋はうねりが入ってきています。 そして水中は底揺れが予想以上にとてもきつく ちょっと普通には潜っていけないぐらい。 ということで揺れを避けるために 今日は少し深めの深度を リーフ沿いにぐるっと回るだけ、 という散々な内容に。。。。 3本目のニュードロップですが、 こちらはうねりの影響はそこまでありません。 リーフの上も普通に進めます。 こちらはオオメカマスにインドオキアジ、 ユメウメイロやクマザサハナムロもたくさんいて リーフの上を川のように流れたり、 ぐっちゃりまとまったりと動きが色々あって面白かったです。 そこにカスミチョウチョが絡んだりするので、 とても奇麗な景色でしたよ〜。 ではまた明日!Jan.26(Thu)
こんにちは。 今日も青空が広がってくれました! 気温:32度 水温:28度 今日のダイビングは 1:シャークシティー 2:シアステイル 3:シアスコーナー 今日は1本目のポイントに向かう途中、 ハシナガイルカの群れに出会いました! 波乗りもよくしてくれてたくさん遊んでくれましたよ〜。 さてシャークシティーは良い上げ潮。 リーフ沿いには大量のクマザサハナムロにウメイロモドキ! とっても奇麗です。 水中は冷たくて濁っており、今にも何か出そうな雰囲気。 とはいえ簡単に「何か」は出てこないので 見たのはギンガメの群れにバラクーダの群れでしたが、 気持ちよく流しながら 大量のウメイロのカーテンをかき分けて進むのは とっても気持ちがいいですね〜。 2本目のテイルのトピックスと言えば ツノダシが少し群れていたのと カスミアジの群れですね〜。 カスミアジはこちらに突っ込んできて 周囲を取り囲むとすぐに去っていきましたが、 カスミの群れに囲まれるのはとっても奇麗で 楽しいです。 そして今日は昼休憩中に船底掃除をしていた時のことですが、 何か気配を感じてふと視線を移すと、、、、 バショウカジキ〜!!!! 5m先にいてじっと動きません。 慌てて船上のお客さんにも伝えましたが、 僕が気が付いたことにカジキも気がつき ゆっくりと沖へ去っていきました。 さすがにお客さんは間に合わず、 僕しか見れませんでしたが、 今まで船底掃除をしていてカジキを見たのは初めてです。 こいつ何してるんだ?と様子を見ていたのかもしれません。 いや〜こんなこともあるんですね〜。 そして3本目は水中でカジキ〜!!! とはいきませんでしたが、 エントリーするとツノダシが100匹弱群れており、 早くも1匹のグレイリーフとバラフエダイが付きまとっています。 うーん数日後が楽しみですね! それ以外のトピックスと言えばブラックマンタが出ました! コーナー先端で魚を見ていると 突然タカサゴやオオメカマス、インドオキアジの動きが変になり、 魚をかき分け、従えブラックマンタが登場! ジャーマンにいたやつでしょうか? いや〜良いもの見れました! ではまた明日〜!Jan.25(Wed)
こんにちは。 昨日の土砂降りはどこへやら、 今日は快晴! 久しぶりの快晴! 1日中快晴! 天気がいいだけでうれしいですね〜。 昨日はウーロンへ行ってきましたが、 今日はゲメリスヘ。 1:ジャーマンチャネル 2:ニュードロップオフ 3:ブルーコーナー 最近ゲメリスに行くといつもこの3か所ですが、 みなさん魚好きなので同じところで 全然OKだそうです。 それに毎回海の中は少しずつ違いますからね〜。 ジャーマンは上げ終わりで 5枚のマンタがまだ捕食していました! ダイビングのほとんどをこの5枚のマンタの捕食三昧、 しかも貸し切り! 初日のゲストもいらっしゃいましたが なんとも幸先の良いスタートです。 *写真はお客様にいただきました。
2本目は下げ始めのニューです。 エントリー時はノロノロでしたが だんだんといい流れになってきました。 クマザサハナムロやカスミチョウチョ、 オオメカマス、インドオキアジなどが 重なり合い、交じり合いで魚影の濃い視界でしたよ〜。 3本目は今度は上げ始めのコーナーです。 エントリー前はグダグダの潮だったようで、 魚がばらけてましたが こちらもどんどんいい流れがはいり あっという間にレギュラーメンバーが 上げ側のリーフエッジに集まり、 魚影の濃いコーナーとなりました! *写真はお客様にいただきました。
ではまた明日〜!Jan.23(Mon)
こんにちは。 今日もお天気イマイチ。。。。 今月はずっとお天気イマイチですねぇ〜。 午後からは季節風も強く吹いて ボート上は肌寒いくらいです。 と、天気はイマイチですが、 今日はジャーマンが炸裂して熱かったですよ〜。 1:ブルーコーナー 2:ニュードロップオフ 3:ジャーマンチャネル コーナーは下げ潮。 エントリーして中層を移動していくと タカサゴの仲間がどっさりいます。 ツムブリもたくさん回ってきました。 フッキングエリアではサメが10匹ほど視界に入ってきます。 リーフの上ではナポレオンにオオメカマス、 インドオキアジ、ギンガメアジ、バラクーダなどの 常連さんを見て浮上。 2本目のニューは上げ潮です。 こちらも潮の当たる先端ではタカサゴの仲間がどっさり集まってます。 少し深場にはインドオキアジ、リーフの上には オオメカマスがいます。 カメも何匹かリーフ上で寝ていますね。 リーフの窪みにはアカネハナゴイやミヤケテグリがいます。 前回のニューに続いて、今日もコバンザメが僕らの周りを 付きまとってきますが、前回のと一緒のやつなのかな??? 3本目はジャーマンです。 一昨日に続いて捕食マンタが炸裂〜!!! ブラック含めて今日も10枚ぐらいいますね。 タカサゴやマダラタルミの密集具合も半端ではなく 先週の小潮から続くジャーマンの好調ぶりは 今シーズン一番の状況の良さですね。 楽しかったです。 写真はお客様にいただきました!
ではまた〜!Jan.22(Sun)
こんにちは。 今日も不安的な天気が続いています。 風は昨日より弱く海況は 昨日より良かったです。 本日は; 1:グラスランド 2:シアスコーナー 3:ウーロンクリフ〜チャネル 1本目は太陽も出ていたので 明るい水中でした。 浅瀬にはオオメカマス、インドオキアジ、メアジが 一緒になって群れており、 そこに太陽光が注いでとても奇麗でしたよ〜。 1匹の大きなホシカイワリがずっとメアジを付け狙っており、 捕食シーンが見られるかとしばらく見ていましたが、 そうそう簡単にはメアジもつかまるわけにはいかず、 うまく逃げ回っていました。 2本目のシアスコーナーはほぼ潮どまりで コーナー先端に魚がぐちゃっと集まっていて、 魚影は濃かったです。 こちらもまだ太陽が出ていたので リーフエッジのアカネハナゴイがとても奇麗でした。 3本目は良い上げ潮で クリフでギンガメアジにホウセキキントキを見てから 水路の入口へ行くとそこにはオオメカマスとインドオキアジ、 マダラタルミは水面でプランクトンを食べています。 サメもたくさん旋回しており、いい眺めです。 水路へドリフトシていくと、水路内はオオアオノメアラという ハタがたくさん集まっています。 今日は新月ですし、これから放精放卵ですかね〜。 それではまた明日!Jan.21(Sat)
こんにちは。 今日は昨日よりお天気はよく 午前中は晴れ間がのぞいていました。 午後から雲が出てきましたが、 雨がないだけ昨日より良かったですよ〜。 ただ風は今日の方が強く 風波がきついですね。 来週は日本にもこの冬一番の寒波が来るそうで、 お気を付けください。 その後のツノダシのころに大きなうねりが 入ってこなければいいですけどね。。。 さて本日は 1:ブルーコーナー 2:ニュードロップオフ 3:ジャーマンチャネル コーナーは貸切でだ〜れもいません! 下げ潮です。 エントリーしていくと水中はうねりによる濁りとは別に どんより冷たい水が上がってきています。 と言っても水温26〜7度くらいですが、 パラオにしては寒いのです! グレイリーフは数多くいるものの、 ハンマーはいませんね〜。 いないかな〜とギラギラしているときに 実際あんまり見たことは無いような。。。 リーフの浅瀬はうねりのせいでかなり透明度が落ちているので、 ギンガメやオオメカマス、インドオキアジは諦めて バラクーダを見てから浮上。 途中はナポレオンが他にダイバーがいないせいか? ずっと僕らにくっついてきていました。 2本目も貸切です。 こちらも下げ潮。 ここも水温は27〜8度。 乾季っぽい水中です。 オオメカマスにインドオキアジ、 タカサゴもどっさり群れています。 ヨコシマサワラがウロウロしており、 常に小魚を狙っているようですね〜。 リーフの上は今日はカメだらけ。 視界にアオウミガメが5匹、6匹と 寝ているのが目に入ってきました。 ジャーマンチャネルは他にボートはありましたが、 水中ではダイバーには出会わず貸切状態。 そのうえマンタの捕食が炸裂〜! 1度視界にマンタが11枚並びましたので、 今日は最低11枚はいたようです。 最近出ているブラックも交じっています。 そのまま最後までマンタの乱舞を見て終了。 最高! 良いダイビングでした! ではまた明日〜Jan.20(Fri)
こんにちは。 今日は午前中は晴れ/曇り、 午後からはまたどんより、というお天気でした。 スカッと晴れませんね。 今日はリクエストにお応えして ペリリューへ行ってきました! コーナー周りで3本潜って 見たものは、 グレイリーフシャークが視界に25匹! 3.5mのブルシャーク! ロウニンアジ群れ! カスミアジ群れ! オニヒラアジ群れ! いや〜最高です。 特にカスミアジの数はすごいですね〜。 ロウニンもいいですがカスミに囲まれるのも これまた至福のひと時ですよ〜。お勧めです。 そしてオニヒラアジもこれまた面白い。 もちろんロウニンはデーンと主役の貫禄を 見せてくれました。 良いダイビングでした! ではまた明日〜Jan.19(Thu)
こんにちは。 今日はゲメリスヘ行ってきました。 朝は天気が良かったのですが、 昼前から雲が出てきて、午後はどんより曇り空。 雨もありまたまたどんよりした空模様に逆戻りです。。。。 それはともかく 今日のダイビングは 1:ニュードロップオフ 2:ブルーコーナー 3:ジャーマンチャネル ニューは貸切です。 緩い上げ潮で、フッキングエリアには 魚がたくさん集まっていました。 オオメカマスにインドオキアジ、 サメ、ヨコシマサワラ、クマザサやユメウメイロが 幾重にも重なりとっても奇麗な景色でした! 2本目も貸切ブルーコーナー。 こちらは程よい上げ潮。 リーフエッジにはマダラタルミとギンガメアジが ずら〜っと並んでいます。 中層にはクマザサやウメイロモドキがこれまたずら〜っと。 途中でイルカの鳴き声がします。近くにいるようですね。 リーフの上ではインドオキアジとオオメカマス、 ナポレオンが近寄ってきます。 先端に移動します。 魚の動きに変な間ができたので、 上を見上げるとそこには イルカ〜!!!!! 僕らの真上を30頭ぐらいのハシナガイルカが 静かに移動していきました。 全員ばっちり目撃!いや〜いいもの見れました。 その後は旋回している無数のサメと、 3〜4匹のヨコシマサワラ。どれもみな妙にアグレッシブです。 バラフエダイとともに小魚を狙っているようで、 クマザサやアカモンガラが激しく動きいい眺めでした。 ラストはバラクーダで締め。 内容盛りだくさんのブルーコーナーらしい良いダイビングでした! ジャーマンは捕食狙いでしたが、 北東風が強く、なかなかしっかり上げてきません。 残念ながら捕食は見れませんでしたが、 4枚のマンタがステーションで回ってくれ、 これはこれで楽しかったです。 ではまた明日〜!Jan.18(Wed)
こんにちは。 今日からまたツアー再開です! 天気は昨日から青空が広がっています。 今週は週末までこの空が持ちそうですよ〜。 風も北東に回っています。 1:グラスランド 2:ウーロンクリフ〜チャネル 3:シャークシティー 1本目は肩慣らしのグラスランド。 お客様は3年ぶりのパラオです。 僕らだけの貸し切りで、 水中は最近についているマダラトビエイの子供にホウセキキントキ、 オオメカマス、オオカマス、インドオキアジとメアジの混成群、 クロヒラアジ、サメとカツオの群れ、 新月前なのでカンムリブダイなどが見られましたよ〜。 2本目は緩い上げ潮です。 まずはクリフでコロナ中にちょっと野生化してしまい 以前のようにはべたよりできなくなったギンガメアジ、 インドオキアジとメアジ、ホウセキキントキ、 オオメカマスなど見てから水路内をのんびりドリフト。 水路内ではこれまた最近についているマダラトビエイ、 それにハタもたくさんいました。 3本目はちょっと攻めに行ってシャークシティー。 水面は青いですが、 15mから下は冷たくて濁った水が上がってきてます。 乾季っぽいですね〜。 水中はウメイロモドキやクマザサハナムロがどっさり。 ハギもたくさんいますね〜。 リーフの上ではマングローブエイが寝ています。 そして深場からロウニンアジの群れが出てきました! こいつを見てエキジット。 楽しかったです。 明日はゲメリスに行く予定です。 ではまた明日!Jan.14(Sat)
こんにちは。 今日は久しぶりに朝から快晴! だったのですが、 お昼ぐらいからまたどんよりした空模様に。。。 うーんすっきり晴れませんね。 海況も風が相変わらず南から吹いているので 風波もイマイチおさまりません。 なんだか天気と海況はイマイチですが、 今日も海の中は良かったですよ〜! 1:ジャーマンチャネル 2:ブルーコーナー 3:ジャーマンドロップ 1本目のジャーマンは昨日の今日で ボートが10杯以上来ています。 ジャーマンチャネル(水路のことです)を抜けていくと ポイントの手前ではボート上から早くも3枚のマンタを発見! ポイントまではかなり距離がありますが、 ここで早くも捕食マンタが登場です。 そして水中では最低4枚のマンタがいました! というのも4枚が並列で縦回転していたシーンがあったもので。 目の前で4枚がクルクルと縦に回っているのは、 ただでさえ面白い光景なのに、 そのうちの1枚はブラックでさらに興奮度UPでした! 2本目はコーナーです。 同じようなエントリーのタイミングですが、 昨日は上げ潮、今日は下げ潮です。 今日もレギュラー勢揃いです。 残念ながらミヤコテングは見ませんでしたが、 良いダイビングでしたよ〜。 3本目は風が強まり外洋は荒れてきたので ジャーマンドロップからチャネルへと潜ってきました。 途中は小物を見て、最後はクリーニングステーションへ行くと 3枚オマンタが登場! そのうち1枚はブラックです! いいですね〜!!! ブラックはしばらくして消えましたが、替わりに別のマンタが加わり 終始3枚がクリーニングでしかも貸し切り! という贅沢な時間を過ごせました。 今日もお客様が動画をくださいましたので、 FBへ上げておきます。 良かったらご覧ください! https://www.facebook.com/bluemarlinpalau/ ツアーは明日から3日ほどお休みで、次回はまた18日からです。 それではまた!Jan.13(Fri)
こんにちは。 しばらく更新が滞っていました。 連日ダイビングに出ていたのですが、 バタバタしていて更新ができませんでした。 さて最近の天候と海況ですが、 天気は相変わらずすっきりせず 毎日曇り、薄明かり、雨、といった具合で スカッと晴れた青空はしばらく拝めていませんね。。。 海況のほうはというと こちらもここ数日は南や南西が吹いていて 外洋は波があってこちらもイマイチです。 とそんな感じですが、 今日はやや青空が広がり、風も穏やかになり 外洋の波のサイズも昨日よりだいぶおさまっていました。 さて本日は; 1:ジャーマンチャネル 2:ブルーコーナー 3:ビッグドロップオフ ジャーマンはエントリー時は単に上げ潮が入っていただけですが、 潜り始めるとどんどん条件が良くなり 序盤から6枚のマンタが捕食で乱舞! そのうち1枚はブラックです。 FBにお客様にいただいた動画をあげますので 良かったらご覧ください! https://www.facebook.com/bluemarlinpalau/ それ以外のトピックスと言えば、 今日は珍しくアカエイの仲間が砂地に寝ていました。 パラオでは意外と見かけないですよ〜。 2本目のコーナーは緩い上げ潮。 そして今日は先端でミヤコテングハギの群れが流れてきました! 数は500匹ぐらいでサメは30匹以上ついています! 今シーズンはミヤコテングがいい感じですね〜。 その沖ではカツオの群れが やはり10匹以上のサメに狙われています。 リーフではカンムリブダイが放精放卵していたりと なんだか見どころ満載のコーナーでした。 3本目はビッグへ。 コーナーやニューはブイが取れないので、 ビッグで潜ることに。 こちらは午前チュノ2本とは一転して まったりと潜りながらのんびりお魚を見てきました。 写真はお客様にいただいた ジャーマンのアカエイの仲間です。
それではまた明日〜!Jan.7(Sat)
こんにちは。 今朝はシトシトと雨が降り続いていましたが 午後から青空が広がってくれました。 本日は; 1:グラスランド 2:シアスコーナー 3:ウーロンチャネル 今日は3本とも水中は貸切でした〜! グラスランドはエントリーするとクロヒラアジの群れがいます。 砂地にはマダラトビエイの子供がいて しばらく僕らのまわりを泳いでくれました。 その後はオオメカマスにオオカマス、 インドオキアジとメアジの混成群、 ホウセキキントキや砂地のアナゴたちを見て浮上。 のんびり潜れてよかったです。 シアスコーナーはエントリーすると ミヤコテングハギの群れが僕らを追い越していきます。 その後再び出会うことはありませんでしたが、 今シーズンはミヤコテングが良く群れているので、 シアスで数千匹の爆発が起きないかな〜と期待しています。 ドロップオフ沿いには久しぶりに大きなイソマグロ。 中層にはマダラタルミとバラフエダイの混成群、 リーフ上にはオオメカマスが群れています。 そしてリーフエッジでは大中小のグレイリーフが 合計20匹ほど旋回していました。 良い眺めですね〜。 ラストはバラクーダの群れを見てエキジットでした。 ウーロンチャネルはまずはクリフで ホウセキキントキやインドオキアジ、 オオメカマスなどを見ます。 水路を流していくと、水路内にギンガメアジ、 そしてマダラトビエイがいます。 このマダラトビエイはここ何回か見ているので、 しばらく居ついているようですね〜。 それではまた明日!Jan.6(Fri)
こんにちは。 今日は曇り空でお天気はイマイチです。 雨はありませんでしたよ〜。 風は北東からの季節風が結構強く吹いていますので、 ボート上は少し肌寒い感じですね。 さて本日は最終日のお客様も多く、 昨日も行きましたが、最後はやっぱり、ということで ゲメリスで2本だけ潜ってきました。 1:ブルーコーナー 2:ジャーマンチャネル どちらのポイントも貸切〜! コーナーは良い下げ潮で リーフの上ではバラクーダに インドオキアジ、オオメカマス、 ギンガメアジとレギュラー陣が勢揃い! 次々に現れる魚群を見ている間、 ずっとナポレオンが僕らの周りを ついて回っていました。 後半は先端に移動して ヨスジフエダイを見てエキジット。 2本目のジャーマンはマンタが求愛シーズンのようで 大きなメスのあとを3枚のオスが追いかけています。 たいていこういう時は あっという間に泳ぎ去って終わりなのですが、 今日は僕らの周りを長時間ず〜っとぐるぐる回っていたので、 いつもと違った雰囲気のマンタの編隊をたっぷりと 見ることができました! ラッキーでしたね〜。 良いダイビングでした! ではまた明日〜。Jan.4(Wed)
こんにちは。 今日は明け方はシトシトと雨が降り続け どうなることかと思いましたが、 その後は久しぶりにすっきりと晴れてくれ、 快晴となりました! 今日はウーロンへ行ってきました。 1:グラスランド 2:シャークシティー 3:ウーロンチャネル 初日のお客様もいるので 1本目はグラスランドで肩慣らし。 他にボートはおらず貸切で、 透明度も20未城抜けてます! 青い!!! 太陽光も降り注ぎ、 とても気持ちのいいグラスランド 水中はオオメカマスの大群がお出迎え。 インドオキアジとメアジはホシカイワリとサメに 狙われており、癒しの水中にあって そこだけ殺気立っていました。 その下ではツカエイが 何やら砂中のエサを捕らえて食べていました。 面白い形をした、サラサハタもいましたよ〜。
2本目は満月前に集結してるバラフエダイを見に シャークシティーへ。 潮は緩い上げ潮です。 まずはリーフ沿いのクマザサハナムロやウメイロモドキを 見ながらバラフエゾーンへ移動していきます。 バラフエの影が見えてきたあたりで流れが変わりました。 すると僕らの背後から大量のクマザサやウメイロモドキが 川となって潮上へと移動していき、 とても奇麗な眺めとなりました。 そうこうしているうちに城壁のような バラフエダイの群れの真下に到着。 視界いっぱいに広がるバラフエダイは、 凄い光景ですね〜。 3本目はウーロンチャネルです。 まずはクリフでギンガメアジとインドオキアジ、メアジ、 オオメカマスにホウセキキントキ、ツバメウオと見てから 水路へ移動。 入口にはここにもバラフエダイが群れています。 今日はかなりのんびりした流れでしたが、 水路を流してエキジット。 水路内にはマダラトビエイもいましたよ〜
*写真はすべてお客様にいただきました。 ではまた明日〜!Jan.3(Tue)
こんばんは。 今日はペリリューへ遠征してきました〜! 結果はタマカイにマダラエイ、 そしてロウニンアジにグルグル巻きにしてもらい、 良いダイビングができました! お客様にロウニンアジの動画をいただいたので、 FBにUPしていますので、よかったらそちらもご覧ください! https://www.facebook.com/bluemarlinpalau/ ではまた明日〜Jan.1(Sun)
明けましておめでとうございます。 今年もBMのモットーである 「楽しくて安全なダイビング」を目指して スタッフ一同力を合わせていきたいと思います。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて元旦の本日は天気は曇り/晴れ。 風は穏やかでうねりも取れてきているので 海況は良好です。 1:ブルーホール 2:ブルーコーナー 3:ジャーマンチャネル 明日は完全に曇り空っぽいので 晴れ間がのぞいている1本目に ブルーホールからスタート。 貸切で誰もいません。 透明度も青くて良好で、 とっても奇麗なホールの景色を 見ることができました!
2本目はコーナーです。 昨日はただただ潮が強いコーナーで終わってしまったので、 今日は再度潜ってきました。こちらも水中は貸切!!! 潜る前に今日もツノダシを確認すると 今日はいました! ということでツノダシを見つつの プランを立ててエントリー。 まずはギンガメアジにインドオキアジ、 オオメカマスにバラクーダと見てから先端へ。 いました〜!ツノダシです。 数は80匹ぐらいでサメもついていませんが、 やっぱり群れていると奇麗ですね〜。 ということでたっぷりツノダシを見てエキジット。
3本目はこちらも昨日の雪辱戦で再度ジャーマンへ。 ここも水中は貸切!!! まずはクダゴンベやリングアイジョーフィッシュなど見て ステーションへ。 しばらくすると来ました! 1枚のオスのマンタがクリーニング開始。 その後どんどん状況が良くなり、 このオスがそのまま捕食開始。 ということで今日はクリーニングからの捕食と たっぷりマンタを楽しめました! お正月からいいダイビングができてよかったです!
写真はすべてお客様にいただきました! ではまた明日〜