毎日のダイビングの様子を更新しています。
カヤンツアーの日記、随時更新
●過去ログ
今までのダイビングログの倉庫です。自分が行く月には過去に何が見れていたのかな?など良い参考になるかと思います。
お得なキャンペーン情報です。パラオ旅行を計画の方は要チェック
パラオやブルーマーリンに関するニュースを更新していきます。
お客様からメールでお問い合わせがある中で、よくある質問に関してリストアップしてお応えしています。
ダイビングでは月齢や潮汐が非常に重要です。パラオの潮汐表をツアー計画に役立ててください。
お弁当は非常に重要ですよ〜。ブルーマーリンでは、なんと27種類から選べます。迷ってしまいますね。
ダイビングツアーに参加していただく際の注意事項になります。必ずご覧ください。
JULY 31(SUN)
こんにちわ。 今日もお天気は快晴でした。 風は南に変わりました。 ボート2杯でダイビングに主発です。 ゆうチームはブルーコーナー、ニュードロップ、ジャーマンチャネルの3本。 コーナー、ニューともにブイは取れませんが久しぶりに潜りに行けたようです。 もう1杯は体験をくみこが担当。 ファンダイブは富永のガイドでアシスタントにきみこ。 ポイントはゲロンインサイドにジャーマンドロップ、ジャーマンチャネルです。 こちらはみなさん初日の方ばかりなので まずはゲロンで肩慣らし。珍しいところでイナズマヤッコがいました〜。 以前ナイトダイブでこのヤッコを見たことがありますが、 ナイトでも模様は変わってなかったです。 2本目は無理せずジャーマンで1本。 マクロに加えてマンタは2枚出ましたよ〜。 3本目はマンタを見ているので今度はメアジやギンガメに張り付いて 潜ってきました。 メアジには大きなロウニンやホシカイワリ、ハタ、サメ、ナポなどが ついており、いつ見ても面白いですね〜。 ではまた! 富永
JULY 30(SAT)
こんにちわ。 今日は お天気はすっきりと晴れ上がり良かったのですが、 風は昨日より強いような気が。。。。 なので海況は昨日と同じく悪いですが、太陽があるだけ全然ましです。 今日のダイビングですが 1:スタジアム 2:アサウ・コーラルガーデン 3:ショート・ドロップオフ スタジアムは今日はマンタはなし。 ヨスジフエダイはぐっちゃりといて景観がとても綺麗ですね。 クダゴンベも何匹もいました。 ステーションの周りでハゼやカニなど見て待ってみましたが タイムアップ。残念でした。 2本目はワイドな景観でいきます。 キッカサンゴやスリバチサンゴの群生。 それにホシカイワリの群れなどもダイバーが珍しいのか? 近よってきました。 ラストはバラクーダの群れでお終い。 前方からの遭遇を予想していたのですが振り返ると後ろから 接近して来られびっくり! 太くて丸々したのが何百も群れ迫力がありました! 荒れ模様の海況ですが3本目もワイドで攻めます。 透明度も悪いですがショートなので ナンヨウとミカヅキの2種のツバメウオの群れを狙っていきます。 大量のクマザサやウメイロがとっても綺麗。 サメも今日は多いですね。イソマグロ、 オオメカマスやクロヒラアジなどの小さな群れも通過。 でもってナンヨウツバメの光り輝く群れがいました! いまいちアプローチできませんでしたが、十分でしょう。 ミカヅキは見当たりませんでしたが、楽しいダイビングでした。 ではまた明日〜 富永
JULY 29(FRI)
こんにちわ。 今日もお天気良くないですね〜。 台風9号の影響です。 南西風が強いので風の当たる西側の海況は悪いし 東も波があり全体的に悪いですね。 今日はボート1杯で出発でした。 体験ダイビングをくみこが、ファンダイブはラッシャーに富永のガイドです。 1:クレセント・ウオール 2:ゲロン・インサイド 3:セント・カーディナル(希望者のみ) 一昨日は2枚のヒメイトマキが出たクレセントですが、 今日は潮的にエイは出なそう。 その替わり群れや魚群は期待できます! というわけで大量のクマザサにタカサゴ、 それを狙うカスミアジ、イソマグロ。サメも5匹程旋回してました。 あとはツバメウオとナンヨウツバメの混成群。 オオメカマスの群れにマダラタルミの群れ、 ラストはバラクーダの大群で終わり。 ここのバラクーダは個体サイズが全体的に大きく太いんですよね。 ブルーコーナーのはちっこくて細いのも結構混じってるので こっちの方が迫力があります! 2本目は一転してまったりとマクロで潜ってきました。 ハゼにエビ、各種幼魚にハダカハオコゼは1匹でした。 サンゴ礁が全体的にちょっと死んで汚くなってきているのが気になります。 3本目はラッシャーガイドでのセント。 マクロをゆっくりねっとりネチネチと潜ってきたようですよ〜。 ではまた明日! 富永
JULY 28(THU)
こんにちわ!優です!! 今日も朝から大雨です。熱帯低気圧の影響で 西風が強く吹いております。 西側のダイブサイトはとっても無理です。 今日もボート2杯。 東側を潜ってきましたよ。 体験ダイビングをクミコが担当し、 ゆうがファンダイブを担当しました。 1 スタジアム 2 トレバリーヒル スタジアムはデイドリームさんが発見したポイントです。 マンタのクリーニングステーションがあるのですが、 今日はなんとマンタ1枚がずっと回ってました!! ずっと回ってるので小物を見に移動して、最後にまた寄ってみると まだクリーニングしてます!! 最近ジャーマン以外でマンタ当たってます。。 トレバリーヒルは潮待ちして午後からエントリー。 魚がぐっちゃり群れております。 クマザサやウメイロモドキは大量です。 そしてメインのギンガメアジも大群で僕らに突っこんできます! やっぱり人慣れしていないポイントのギンガメアジは面白いですね。 エキジットした後すっごい雨に襲われました。 タイミング良くエキジットできて良かったです。 もう1杯はラッシャーとキミコチームです。 1 サンドガーデン 2 ゲロンアウトサイド 明日はどこに行けますかね。 お天気早く回復してもらいたいですね。 は ゆう
JULY 27(WED)
こんにちわ! 今日は朝のうち激しい雨が降っていましたが、 だんだん弱まって、大雨に打たれたのは朝だけでした。 でもぶ厚い雲が上空をおおっています。 ボート上は肌寒いです。 今日はボート2杯。 富永・ゆうチーム 1.ゲロンインサイド 2.クレセントウォール 3.ショートドロップオフ ラッシャー・キミチーム 1.ビッグドロップオフ 2.ジャーマンチャネル 3.マリンレイク ビッグはいつものようにハナゴイ、ハナダイ類や 大きなソフトコーラル達が色とりどりに散らばって鮮やか。 ただもうちょっと日差しがあるともっとキレイなんですけどね。 でもイイこともあります。 暗い分、ライトを当てた時の鮮やかな色が印象的! ジャーマンは特大マンタが1枚。 ステーション方面へやって来て「こっちへ来る!」と 身構えたら、沖へスーっと方向転換…。ナンデー! ギンガメアジは大量にぐるぐる。 メアジも増量。ぐるぐる。 それにまとわりつくハタ、サメ、大型のアジ達も増量中です♪ 頭上を見上げるとオニテングやイスズミ、マダラタルミなんかが ところ狭しとビッシリ! さすがの魚影の濃さでした。 もう1杯はクレセントウォールでヒメイトマキエイ2枚! ゆうチームはショートでマンタ見たそうですよ。ラッキー♪ ラッシャー
JULY 26(TUE)
こんにちわ。 今日はすっきり青空でした! 風も弱く海況も上向き! ボート1杯でダイビングへ行ってきました。 ガイドはゆう・富永、アシスタントにキミコです。 海況が上向いたのでいつ以来か分からないぐらい久しぶりに ウーロンエリアへ行ってきました。 1:ウーロン・クリフ 2:シアス・コーナー 3:グラスランド クリフはツバメウオとナンヨウツバメの混成群。 ナンヨウの方が数が多くて70枚ぐらい。 ツバメとの合計で100枚ぐらいでした。 あとはメアジの群れとそれを狙うサメにハタ、ナポ、カスミアジ、 イソマグロ、ホシカイワリなどが山ほどいましたよ〜。 ギンガメの群れもしょっちゅう視界に入り、 全然動いていないのに魚だらけのダイビングでした。 2本目もやはりメアジの群れとそれを狙うハンター達が見所でした。 こっちはクリフと同じようなハンターたちですが、 イソマグロが数多くいました。 しばらく来ないうちにマダラトビエイの子供もずいぶん大きくなり 2枚で仲よくホバリングしていました。 グラスランドはうねりの影響で透明度が本日一番悪かったです。 ホウセキキントキの群れも一時に比べまた固まりだしてきました。 オオメカマスの群れも見えましたが濁りの向うですね。 アキアナゴ達は砂地で相変わらずユラユラと動いていました。 水面付近にはスマの群れとサメがまとわりついていました。。 美味しそうなゴシキエビなんかもいましたよ! ではまた 富永
JULY 25(MON)
こんにちわ。 今日は曇りがちなお天気でしたが 風が弱まり午前中は外海のほうはうねりはあるものの、 内海は穏やかな海況でした。 今日はボート3杯で出発です。 石浦・ラッシャー・クレイトン・富永のチームはゲメリスで3本。 1:ジャーマンチャネル 2:ブルーコーナー 3:ビック・ドロップオフ ジャーマンはエントリーしてすぐに子供のマンタが1枚。 こいつはずっとまわっていました。 その間に大人の2枚編隊にもう1枚子供が出てきて、 最高で一度に4枚は確認。 それ以外にも全然起きない爆睡中のツカエイにギンガメの群れ。 メアジの群れにそれを狙うハンター達、とすこぶる魚影は濃かったです。 ジャーマンはやっぱり凄いね! コーナーは透明度も良く蒼かったです。 レギュラーは一通り見てきました。 ギンガメにマダラタルミ、オオメカマス、インドオキアジ、 ラストはバラクーダの群れ。 途中にサメ、カメ、ナポ、イソマグロ、ヨコシマサワラ。 クマザサも大量でロウニンなどがプレッシャーをかけていました。 ブルーコーナーもやっぱり凄いやね! というダイビングでした。 ビックは一転してまったりとお魚を見てきました! ではまた明日! 富永
JULY 24(SUN)
こんにちわ。 今日は久しぶりに雨のない1日でした! 海況も少しよくなっていましたよ。 ところで今晩19:30〜はNHKの「ダーウィンが来た」をお見逃しなく! グラスランドのカンムリブダイが出てきますよ〜。 ダイビングは今日もボート2杯で出発です。 石浦・ゆう・くみこ・富永チームは東で3本。 1:ゲロン・アウトサイド 2:アサウ・コーラルガーデン 3:Wリーフ ゲロンは緩い上げ潮。 リーフエッジにはこのポイントの代名詞ともいえるクマザサハナムロが 延々と途切れずにぐっちゃり群れていました。 メタリックブルーの壁はいつ見ても良いもんですね! あとはインドオキアジやオオメカマス、ホウセキキントキの群れなどでした。 アサウも緩いフォローの流れでドリフト。 アカヒメジにインドオキアジ、オオメカマスの群れなど。 マングローブエイもいましたよ〜。 あとはここの名物、ツバメウオも途中からずっとついてきてくれました。 3本目も緩い流れ。 巨大なウミウチワがどこまでも続きます。 ユメウメイロやクマザサがここもぐっちゃり。 ヒメテングハギの群れもいましたが、 透明度が10mぐらいなのでゲストにはよく見えないですね。 もうちょい青く抜けて欲しかったな〜。 ではまた明日! 富永
JULY 23(SAT)
こんにちわ。 今日もお天気イマイチ。 風もまたまた強く海況も良くないです。 今日もボート2杯で出発です。 富永チームは昨日に続いてのお客様で 1:クレセント・ウオール 2:ゲロン・インサイド 3:ショート・ドロップオフ 1本目のクレセントは緩い流れがから少しずつ速くなってきました。 ヒメイトマキエイは今日は?今日も?出ず。 今月はなんだかほとんど出ませんね。夏場はシーズンじゃないのかな? まだまだ謎だらけのヒメイトマキエイです。 ま、今月の不調を受けて最初からあまりエイは期待してなかったので、 お目当てはというと、群れや大物です。 というわけでオオメカマスの群れにバラクーダの群れは3つ。 大量のクマザサやウメイロ。イソマグロが狙っていましたよ〜。 ゲロンインは一転してマクロでまったりです。 定番ネタはいつも通りでした。 3本目はいくつかポイントを見て回ったんですが、 どこも流れがいまいち。 ショートも良い流れがはいっていなかったですが、 そんな時はここはマクロメインで潜れるので使いやすいです。 今度良い流れが来ていたら、群れを狙ってまた使いたいですね。 ではまた〜 富永
JULY 22(FRI)
こんにちわ。 今日はまたまたお天気がイマイチでした。 ボートは2杯で出発です。 1杯はカヤンゲルへのスノーケルツアー。 ファンダイブは初日の皆さんばかりです。 富永のガイドで外洋で3本潜ってきました。 1:サンドガーデン 2:ゲロンアウトサイド 3:スタジアム 1本目はチェックダイブも兼ねて潜ってきました。 みなさんリピーターさんなのでオリジナルポイントをチョイス。 砂地に魚が密集した根が点在しており慶良間のようなイメージの場所です。 水も良かったですよ〜。 魚はテンジクダイ系が増えており、 スカテンやクロスジスカシなどは爆発してました! 2本目は今度はワイドでゲロンアウトです。 クマザサ類にマダラタルミ、深場にホウセキキントキ、 オオメカマスなどの群れで、サメ、カメなどした。 3本目はスタジアムへ。 ここはデイドリームさんの開発した場所です。 僕らも数年前から潜らせてもらっていますが、 あんまり人が入っていないので サメやツムブリ、バラクーダなどが向こうから様子を見に来てました。 手元を見ると甲殻類やハゼ、クダゴンベなど小物も楽しくいいですよ〜。 これでマンタがくれば言うこと無しでしたが今日は残念! ではまた 富永
JULY 21(THU)
こんにちわ。 今日は概ねお天気良好でした。 風は弱く風向きも北西になり海況はよくなってましたよ。 ボート2杯で出発です。 富永チームはゲメリスで3本。 1:バージンホール 2:ブルーコーナー 3:ジャーマンチャネル 1本目はうねりがまだ少しありますが 朝一はまだ静かなこと、透明度も悪くないこと、 リピーターの方ばかりなこと 以上3つの理由で選んで潜ってきました。貸し切りでした! 浅場はややぬけが悪いですが中は抜群に蒼い! 神々しいばかりでした。 特に何がいるというわけではないですが、ここは本当に癒されます。 良いダイビングでした。 2本目は一転して群れと大物狙い。 程良い下げ潮でレギュラーは今日も勢ぞろい。 先端付近ではクマザサが密集しており複数のカスミアジと ロウニアジにプレッシャーをかけられており 良い眺めでしたよ〜。 3本目はみなさんラストダイブになるのですが もう一度マンタが見たいとの事で潜ってきましたが、 合計3枚でました〜! 一番大きいメスはなんだか妊娠しているようなしてないような、 微妙なお腹の膨らみ具合。 残りの2枚は先頭のメスを後ろのオスが追いかけている感じでした。 良い締めくくりでした! ではまた 富永
JULY 20(WED)
こんにちわ!優です! 今日は朝から晴れていたのですが今は雨です。。 風は西寄りで西側の外洋はバシャバシャしてます。 うねりは小さいのでブイは取れましたよ。 ボートは1杯で富永・キミコ・クミコ・優で行ってきました。 1 ジャーマンチャネル 2 ニュードロップオフ 3 クレセントウォール ジャーマンは透明度悪いです・・・ のんびり小物を楽しみました。 グレイリーフの子供が20匹以上群れてましたよ〜。 ニュードロップは強めの下げ潮。 魚たちは流れの弱いところへ逃げております。 オオメカマスやグルクンはその1か所に集中してます。 そこにロウニンアジとカスミアジがアタックをかけます。 良いフィニッシュでしたね! 西側はバシャバシャでしたので、午後は東側へ。 水がスコーンとぬけてます。30〜40メートル近いのでは?? ヒメイトマキエイは1枚登場。 ツバメウオの群れに最後は小ぶりのイソマグロが50匹近く。 面白かったです!! ゆう
JULY 19(TUE)
こんにちわ。 今日も朝から曇り空です。 ダイビングはボート2杯で出発。 1杯はきみこが担当しガルメアウスで体験ダイビングでした。 もう1杯は富永のガイドでゲメリスで3本。 1.ジャーマンチャネル 2.ブルーコーナー 3.アサウ・コーラルガーデン ジャーマンではマンタが出ましたよ〜! 2枚出てくれクリーニングが見られました。 ブルーコーナーは強めの下げ潮。 レギュラーは一通り出てくれ、さすがの魚影の濃さでした! アサウはオキフエダイ狙い。 オキフエダイの群れが出るのはここだけではないですが、 僕の知る限りここの群れが一番スゴイ! どんだけいるのかもはやよく分からないのですが、 1万匹くらいいるかもしれません。 一か所に固まってはいますが動きに統一性がなく 群れてるというか蠢いている、といった方が適切です。 いや〜面白かったです。 ではまた〜 富永
JULY 18(MON)
こんにちわ! 今日は朝から薄曇りの空模様。 風もつよめに、南西です。 西側へむけてボートを走らせますが、バンバンと大きくはねます。 途中で進路を変更し、波のおだやかな東側でゆっくりと潜ることにします。 1.ゲロンインサイド 2.ゲロンアウトサイド 3.ショートドロップオフ ゲロンインではオトヒメエビやソリハシコモンエビ、 ギンガハゼにハダカハオコゼなどいつもの人気の小物達を観察。 最近やけに目につくシャコと遊びます。 タコも体色をくるくる変えながら踊りでてきます。 タイコウボウダルマのちっちゃいのが鼻先についたルアーをふりふり。 最後はキレイなサンゴの上で安全停止して浮上となりました。 アウトはいつものようにタカサゴがびっしり。 そして今日はツマリテングハギがやけに密集してイイ数です。 長いテングの鼻がたっくさん突き出してました。 オオメカマスやホウセキキントキの群れもイイ数で健在でした。 ショートはイイ下げ潮です。 まずはニチリンダテハゼ、ハナゴンべ、アオマスクなどの 小さい子達をゆっくり観察。 体色がとってもきれいです! 先端へ進むにつれ流れが速くなり、タカサゴ達や カスミチョウチョウウオが中層を彩ります。 ナンヨウツバメが7個体ひらひらと舞い降りてきましたよ。 最後はタイマイを見て浮上です。 明日は西側へ行けるかなー。 ラッシャー
JULY 17(SUN)
こんにちわ。 今日は朝から風が強いです。 ちょっと東寄りになり、南南東くらいでしょうか。 今日はボート3杯。 初日チームと体験の皆様は 日本より戻りました石浦。そしてキミコ。 1.サンドガーデン 2.ブルーコーナー カヤンゲルはクミコが担当。 今日は風が強いのでガラロンツアーに変更して遊びにいってます。 富永・ゆう・ラッシャーのチームは 1.ダブルリーフ 2.ビッグドロップオフ 3.ジャーマンチャネル オリジナルポイントのダブルリーフ、 それにビッグドロップも水がとってもキレイです。 30mくらいぬけてるでしょうか。 タカサゴがびっしり! 色とりどりのハナゴイ達も真っ青な海によく栄えますね。 ジャーマンはアジ祭り。 メアジとギンガメアジのキラキラボディーをじっくり観察。 ぐるぐると渦を巻きながらすぐ目の前に迫ってくるメアジ。 天高く昇っていくギンガメ。 両者ともすごくキレイでしたよ。 明日はどこへ行こうかなー♪ ラッシャー
JULY 15(FRI)
こんにちわ。 今日も朝から快晴です。 が、風は南西が吹き始めています。 台風6.7号の影響ですね。 JALチャーター便も始まり連日満員御礼です。 いつもありがとうございます。 ファンダイブは初日のゲストが多いので まずはゲロンインサイドで肩慣らし。 今日はちっこいイロブダイの子供がいましたよ〜! 大人になるとあんまり可愛くないですが、 子供のうちはとって白いボディに赤い帯が入りとてもかわいいですね。 2本目はブルーコーナー。 明日も風が吹きそうでどうなるかわからないので 行けるうちにと行ってきました。 下げ潮ですが上げに変わるかな〜と上げから入りましたが、 強い下げになってきちゃいました。 まあでもそれまでグダグダだったんで、魚は見やすいです。 ギンガメにインドオキアジ、オオメカマス、バラクーダ、 ナポ、カンムリブダイなどレギュラーは一通り見てお終い。 3本目は希望者だけでショートドロップへ。 こちらも途中で潮が変わり後半はちょっとイマイチでしたが、 それまでは大量のウメイロモドキにミカヅキツバメの群れ、 サメの子供も何匹もいました。 ではまた明日! 富永
JULY 13(WED)
こんにちわ!優です!! 今日も朝から快晴です!時よりスコールはありましたが、 逆に気持ちイイぐらいのスコールでした。 今日はボート2杯。 ユウとキミコボートは3本潜ってきました。 1 ブルーコーナー 2 ブルーコーナー 3 ジャーマンチャネル コーナーはとっても水が良いです。30メートルオーバーですね。 そんな中ギンガメアジ大量!!! バラクーダもバッチリ。そして特大イソマグロが3匹上ってきました。 グレイリーフより太いですよ。。 やっぱ最高です。 1本目があまりにキレイで良かったのでまたコーナーに行きたいとの リクエストで2本目もコーナーです。 潮は下げ潮。水も1本目ほどではないですが綺麗です。 カレントフックをかけていると、目の前にネムリブカが10匹近く 集まって穴の中に頭突っ込んでます。 ナポレオンも横から現れ、ロウニンアジも集まってきます。 どうやらウツボがいますね。これだけ集中的に狙われるなんて、 このウツボ一体どうしたんでしょうね。 そしていつも通りギンガメアジやバラクーダを見てフィニッシュです。 やっぱ最高です。 ジャーマンはばっちりマンタが出現。同時に3枚ステーションをグルグル です。頭上まで来るマンタに感動です。 10回以上パラオに来ていて、ジャーマンでマンタを外した事のないお客様 がいたのでプレッシャーでしたが出てくれてホッしました(笑)。。。 他にもメアジの群れやギンガメアジの群れとこっちもなかなか良かったですよ〜。 明日もお天気恵まれると良いですね〜。 ゆう
JULY 12(TUE)
こんにちわ!優です!今日は朝から快晴です。 風は南寄りです。ウーロンエリアはこの風向きなら 特に問題ないです。 1 グラスランド 2 シアスコーナー 3 ウーロンチャネル グラスランドは水がとってもキレイ。 オオメカマスがぐっちゃりと大量です!! サンゴと砂地に癒されるダイビングでした。 シアスコーナーは緩めの下げ潮です。 壁右で進みます。 サメも多いしコーナー先端付近にはバラフエダイも 群れています。その下にはメアジも必死に捕食者から 逃げ回ってます。マダラトビエイの子供もだいぶ大きく なってきましたね。貸し切りで良いダイビングでした。 3本目はウーロンチャネル。 まずギンガメアジの群れを堪能します。 水路入口ではサメが大量。 最後は砂地までゆっくりドリフト。 ちょうど太陽が隠れて雨が降ってしまったのが少し 残念でしたが、気持ちの良いダイビングでしたよ。 ゆう
JULY 10(SUN)
こんにちわ! 今日は久しぶりの晴天です。 キレイな青空がひろがっていますが西風がまだ強めです。 西側の海はうねりが大きくなってきましたよ。 1.ジャーマンチャネル 2.ブルーホール 体験チームとキミコをガルメアウスでおろした後、 ジャーマンチャネルを目指します。 水がキレイ!上げ潮です!貸し切りです!! 入ってすぐにステーションにマンタがやってきました。 でもシャイな子です。すぐに沖の方へ消えて行きました。 そのまま待っているとツカエイが ステーション周りを優雅にひらひらと旋回しています。 根を離れると中層には背中の白いマンタがゆったりと遊泳。 沖からはまた別のマンタが私達の方をめざして飛んできます。 お客様の頭上すれすれを通り、みんなにアピールしてからまた沖へ。 ギンガメアジやオオメカマス、マダラタルミなどの群れ物もガッツリ。 クダゴンベ、ヤノダテハゼ、ナンヨウハギ幼などなど、 小物達もじっくり満喫。 最後はナポレオン、ヤイトハタ、ロウニンアジに カスミアジ、グレイリーフなどと共にメアジの渦にかこまれて 水族館の中にいるみたいに魚だらけです。 するとそこにマンタがやってきました! もうどこを見ていいかわからないでキョロキョロしてましたよ。 これぞジャーマン!という感じの1本。 ホールはうねりのせいでブイが取れませんでしたが中は穏やかです。 水もキレイで、久しぶりの太陽光がキラキラ。 やっぱり晴れた日は気持ちがイイですね。 ラッシャー
JULY 09(SAT)
こんにちわ! 今日は曇り空から午後には青空へ。 スコールもなく、過ごしやすい一日となりました。 風はまだ西寄りです。 西側では昨日よりもすこしボートがハネています。 1.ゲロンインサイド 2.ブルーコーナー 初日の方も多いので、1本目はベタ凪の東側。 ギンガハゼやハダカハオコゼなど、 いつもの人気者達とのんびり遊びます。 大きなサザナミフグやモヨウフグも砂地でのんびり寝ています。 今日はモンハナシャコがペアでせっせと巣穴を掘っていましたよ。 指示棒をさし出してみると前足でふわふわっとなでてくれました。 期待したパンチは出ませんでした。 それにしてもキレイな体色、変な顔、です。 ニュードロップを見ると激流のようなのでコーナーへ。 コーナーもなかなか良い上げ潮です。 いつものうじゃうじゃタカサゴを通りぬけ、 ギンガメアジ、マダラタルミも間近に。 フックをかけると目の前にグレイリーフやサワラがビュンビュン通ります。 タカサゴやアカモンガラも逃げまどって、 なんだか今日は魚達に動きがありますねぇ。 後ろを振り返るとナポレオンがモノスゴイ勢いで岩に顔を突っ込みました。 ドンッ!っと音が聞こえます。そしてもう1回。ドンッ! 痛くないんですかね…。 そしてサンゴの破片をペッっと出しました。 ナポって案外コワイ…そう思いました。 そしていつもの小さめナポがいつまでもまとわりついてきます。 さっき見たコワモテナポのイメージが頭をよぎり、 オイデオイデしていた指を思わずひっこめちゃいました。 結局、セーフティストップまで一緒にあそんで浮上でした。 明日はどこへ行こうかな〜♪ ラッシャー
JULY 08(FRI)
こんにちわ。 今日もお天気良好、時々スコールがありましたが問題ないです。 朝はあまり風がなかったですが午後から北西が吹いていました。 海況は昨日より良くなっていますよ〜。 今日もボート1杯だけです。 体験はゆう・ラッシャーが担当。 ファンダイブは富永のガイドで ジャーマンチャネルにブルーコーナーの2本でした。 今日からまたゲストが入れ替わりなので 1本目は肩慣らしも兼ねてジャーマンへ。 上げ潮でギンガメやメアジとそれを狙うたくさんのハンター達。 マンタは1度に3枚登場。 デカイのが2枚に小さいのが1枚です。 デカマンタはホントに大きい!前にも見たことある奴らです。 いや〜いいですね〜! 今年はいつもの雨季とは違って先月といい、ジャーマンでマンタが良く出ます。 深層の海流がいつもと何か違うんじゃないですかね? 2本目はブルーコーナー。 透明度が良く、蒼くてそれだけで幸せです。 ウメイロモドキがこれまた良く栄えます。 レギュラーメンバーは一通り見てきました。 今日はグレイリーフが小ぶりのギンガメかな? 1匹を突然凄いスピードで執拗に追い始め、そこに他のグレイリーフも参戦。 そのうち見えなくなるぐらい遠くに行ってしまいましたが、 喰われちゃったかな??? イソマグロもインドオキアジにアタックかけてましたし、 面白いブルーコーナーでした。 ではまた! 富永
JULY 07(THU)
こんにちわ〜!優です。 七夕の今日は快晴!!やっと回復してきてくれました。 西側にはまだうねりはあるものの潜れない程ではないですね。 風は北西から北風です。 体験ダイビングをラッシャーが担当しゆうとキミコでファンダイブです。 1 ブルーホール〜ブルーコーナー 2 ニュードロップオフ 今日は2本とも貸し切りで潜れました!! お客様は1人だけ。3人で贅沢に潜ってきました。 1本目ブルーホール。光良し!水良し!流れ良し!!! ヘルフリッチ、ウコンハネガイ、コリンズ、ハナダイ系、甲殻類、 色々見ます。地形だけでもバッチリですがお魚も良かったですね。 良い下げ潮の流れだったのでそのままコーナーへ流してきました。 グルクンの中を豪快にドリフトし最後はバラクーダの群れで浮上でした。 バラクーダ増えたような気がします。 ニュードロップは良い感じの下げ潮です。フックをかけるとサメが近い近い。 オオメカマスも近い近い。ロウニンアジがクマザサにアタック。 カスミアジはカスミチョウチョウウオにアタック。 魚だらけでした。最後はカメを見て浮上です。 個人的に久しぶりに西側行きましたがやっぱ良いですね〜。 ゆう
JULY 06(WED)
こんにちわ!優です! 昨日は晴れ間が出たのですが今日はあいにくの雲り空。 風は北西から吹いてきてますが、だんだんと回復傾向にあるのかな? 今日は体験ダイビングのお客様が8名様いらっしゃいました。 キミコとクミコが担当します。 ファンダイビングはラッシャーと優が担当し2本潜ってきました。 1 ジャーマンチャネル 2 ゲロンアウトサイド 今日は昨日のジャーマンでマンタ3枚でたので、それを期待しジャーマンへ。 お客様は全員初日のお客様。何を見ても反応が良いです(笑) 昨日は冷水が上がってきて24℃まで下がった水温ですが、今日は冷水は上って 来ませんでした。それでも水温28℃と少し冷たく感じます。 潮は下げ潮のタイミングなので濁りぎみ。しばらくマンタを待ちますが、来そうに ありません。ダイバーもたくさんマンタを待ってます。 少し移動しクマノミやカニハゼなど見た後またステーションに戻りますが、 う〜ん今日は出てくれませんでした。 2本目は荒れてる西側へは行かずに、無理せずゲロンアウトサイド。 貸し切りです。透明度良いですね。 流れもばっちり緩めのフォロー。らく〜に移動できます。 いつも通りお魚を見ていきます。ヨコシマサワラのアタックが強烈でした。 ではまた明日!! ゆう
JULY 05(TUE)
こんにちわ! 今日は久しぶりに朝から太陽が顔を出しています。 良いお天気に皆のテンションも上がります! ただ風がまだ南西寄り。 西側はまだうねりが大きそうです。 1.ジャーマンチャネル 2.クレセントウォール 3.シャンデリアケーブ ジャーマンは下げ始めの潮。 ステーションで待っているとやってきました。 1枚の大きめマンタ! ゆ〜っくりと目の前まできてぐるーっと回って沖の方へ。 お客様とにらめっこしてるみたいでしたね。 するととっても冷たい水があがってきましたよ。24℃!! 冷たい範囲だけ、水がとってもきれいです!20mは抜けてるかしら? 寒さに耐えつつ待っているともう一枚。さっきとは別の個体です。 さらにもう一枚やってきました。 合計3枚♪ みんなゆっくりステーション付近をまわって沖の方へ去って行きました。 たっぷりマンタを堪能してエキジット。 クレセントウォールでは今日はホシカイワリの群れが目立ちます。 3回ほど別の群れに会いました。 バラクーダの群れも安全停止中に現れ、 ダイバーをじっと観察して去ってゆきました。 明日の海況はどうでしょう? どんどん回復して良い天気になってくれるとイイなぁ。 ラッシャー
JULY 04(MON)
こんにちわ!優です。 今日は朝からどんより雲、激しい雨でしたが、 お昼前から少し明るくなってきて時より日差しも差し込みました。 風は南西から強く吹いていますので無理せずに東側を2本潜ってきました。 体験ダイビングをキミコが担当しファンダイビングはマンツーマンでした。 1 スタジアム 2 ケールヤード 今日のファンダイブのお客さんは長期滞在のお1人だけです。 東のオリジナルポイントもかなり潜られてる方でしたので、 まだ潜ってないポイントという事でこの2か所。 スタジアムはたぶん1年半ぶりくらいです。 ここはマンタのクリーニングステーションがある場所なのですが、 マンタはあまり期待せずに潜ってきました。 ステーションにはヨスジフエダイがびっしり!!コショウダイ系も 多いのでこの根は本当に見栄えが良いですね。 お客さんがモルジブみたいだと言ってましたよ〜。 他にもバラクーダやツカエイ等が出てくれ、 最後は砂地を気持ちよく流していると、特大オルネートイーグルレイが登場! 日本名はアミメトビエイです。しかもこいつは砂の上でホバリングしてます。 近くに行ってもなかなか逃げません。こんなにじっくりオルネート見たのは 初めてです。ラッキーでしたね。 2本目は透明度のよいケールヤードです。 ここは外洋で棚の中層を流すダイビング。潮がしっかりかかっていると グルクンなど大量で魚影の濃いポイントです。 今日は流れがゆるーかったので魚影はそこそこ。 マダラタルミ、ギンガメアジの群れ、今日はオニカマスが沢山いましたよ。 サメもチラホラ。ポイント名の由来になっているキッカサンゴの群生は見事! 辺り一面といった感じ。そこにいるヨスジフエダイとアカヒメジが良い被写体です。 お客さんは水が綺麗だったので宇宙遊泳しているようだったとの事です。 海況が気になる今日この頃ですが明日も楽しみです。 ではまた明日〜。 ゆう
JULY 03(SUN)
こんにちわ!優です! 今日はファンダイビングのガイドで2本潜ってきました! お天気は曇り。海況は南西〜西寄りの風で、西側は大きなうねり が入ってます。 ゆう、ラッシャーにアシスタントにキミコです。 1 ゲロンアウトサイド 2 ジャーマンドロップオフ 1本目は初日のお客様も多いため、うねりが予想されるゲメリス方面でなく 穏やかなゲロンを選択しました。水も綺麗で流れもフォロー。 流れに乗りながらたっくさんの魚をらくらく見ていきます。 相変わらずクマザサは大量。定番のオオシャコ貝を見た後は、深度を下げて ホウセキキントキの群れです。良い数いますよ。そこにインドオキアジも 混ざり魚だらけ。上を見るとグレイリーフシャークが旋回しています。 ヨコシマサワラとイソマグロもクマザサ狙ってますよ〜。マダラタルミの群れを 見た後は、大量のオオメカマス。オオカマスも混ざってます。 最後にオニカマスも出てくれて浮上でした。 2本目はゲメリスへ行く予定でしたがうねりのサイズが上がってます。 風波も合わさりか〜なりバシャバシャでブイが取れない状態。 無理せず安全にということでジャーマンドロップへ。 水面の透明度は悪かったですが、水中は綺麗でしたよ〜。 いつも通りゆっくり小さいお魚を見ていきます。 ジャーマンチャネルまで到着すると潮がほぼ止まっており若干上げ始めたかなという感じ。 水面近くにはすっごい数のクマザサハナムロです!! フィッシュボールになってます。でもプランクトン食べている感じでは ないんですね。でもすっごい密度と量ですよ。 安全停止をしながらしばらく魚影の濃さを楽しんでいると、マンタが目の前を 通って行きました。そしてUターンしてもう一回目の前を。 背中が白っぽいマンタです。ホワイトマンタ?? マクロからワイドまで面白かったです!! 明日はどうなるでしょうか。 ではまた明日〜。 ゆう
JULY 02(SAT)
こんにちわ。 今日はお天気も曇りがちでした。 雨も降り雨季のコンディションです。 ダイビングはラッシャー・クレイトン・富永のガイドで出発です。 西風でうねりがきているもののまだサイズはそこまで大きくないので 1本目はゲメリスの外洋に出ました。 ラッシャー・クレイトンチームはゲメリスウオールへ。 富永チームはブルーコーナーです。 下げ潮で棚に上がるといつものようにグレイリーフとホワイトチップが 何匹も旋回してます。 しばらく見た後に移動してギンガメにオオメカマスの群れ。 その後また移動してバラクーダの群れと、贅沢ないつもの光景を満喫でした。 その間ず〜っとナポレオンがつきまとってきていました。 あまりにしつこいのでちょっと閉口してしまいましたが。。。 コーナー先端ではクマザサハナムロが大きな塊となって 複数のカスミアジからのアタックに逃げまどっており、 今日のコーナーではこれが一番良かったですね〜。 ちょっと煽ってやるとさらにヒートアップ。 いつのまにかイソマグロやグレイリーフも参戦してきて 面白かったですよ〜! 2本目はみんな揃ってニュードロップへ。 良い上げ潮でクマザサやユメウメイロ、ツムブリなどぐっちゃりでした。 ヨスジにオオメカマス、ナポレオンにカメなどこちらも レギュラーを堪能してきました。 そうそう、今日はビックドロップの内側でコビレゴンドウ?が 10頭以上で群れていましたよ! ではまた 富永