毎日のダイビングの様子を更新しています。
カヤンツアーの日記、随時更新
今までのダイビングログの倉庫です。自分が行く月には過去に何が見れていたのかな?など良い参考になるかと思います。
お得なキャンペーン情報です。パラオ旅行を計画の方は要チェック
パラオやブルーマーリンに関するニュースを更新していきます。
お客様からメールでお問い合わせがある中で、よくある質問に関してリストアップしてお応えしています。
ダイビングでは月齢や潮汐が非常に重要です。パラオの潮汐表をツアー計画に役立ててください。
お弁当は非常に重要ですよ〜。ブルーマーリンでは、なんと27種類から選べます。迷ってしまいますね。
ダイビングツアーに参加していただく際の注意事項になります。必ずご覧ください。

FEB 28(MON)




こんにちわ!
昨日の晴れから一転、また曇り空です。
うっすらと太陽が顔を出したりひっこめたり…。
ボート上は少々肌寒いのでボートコートがお役立ちです。
風は南東で強めに吹いています。

今日はボート3杯!
JAL便のお客様が到着し、また賑わってきました。
富永・ゆう・ラッシャーのチームはゲメリスへ。

1.ゲメリスウォール
2.ジャーマンチャネル

新月前の定期集会です。
ゲメリスウォールにはオキフエダイが大量に集まっていました。
リーフのかべをその体色で真っ黄色にそめています。

今日はカメも大量でした。
あっちこっちからヒラヒラ飛びだしてくるのはアオウミガメ。
サンゴのすき間にひそんでじっとしてる子もいます。
鼻から空気の泡がプクプクプク・・
カワイー!!
タイマイも2匹見れましたよ〜!

ジャーマンは強めの上げ潮です。
ボート上からでも水面にナブラ(プランクトンを食べている小魚の塊)
が見えます。大量のプランクトンが流れてきている証拠です。
こうなったらマンタも水面近くをお食事中の可能性が高いです。
案の定水面にマンタが登場!!
ダイバーのいるところまで来てくれた子もいたようです。
ギンガメも大量!!!メアジも良い感じ!
透明度はイマイチでしたが魚はたっくさんでした!!

富永チームはサンセットダイブでニシキテグリの産卵を見に行ってす。
明日は早朝便も出る予定!
お天気になってくれると良いですね〜。

ではまた明日〜

                            ゆう

FEB 27(SUN)




こんにちわ!
今日も朝からドシャドシャ。真っ黒な空に雨が降っています。
…と思いきやっ!
1本目のエントリーの頃には太陽がうっすら。
そしてエキジットしてみると真っ青なパラオらしい空がひろがっていました。
海況はだいぶ良くなってきています。

といわけで今日は久しぶりの一日快晴☆
風は東よりで少しふいてますが
とっても気持ちの良い一日となりました。

今日はラッシャー・ゆうチームでウーロン方面へ行ってきました。
1.グラスランド
2.ウーロンクリフ
3.ジェイクシープレイン

最近グラスランドにもメアジが急増中です。
大きなホシカイワリが何匹かつらなって右往左往してます。
カスミアジも数が多いです。
大きなヤイトハタ、マダラハタなんかも砂地に寝ています。
ただクリフと違うところは、なんだか皆まったり。
ちょっと一試合終えて、休憩に来たんです、みたいな。
だからみんなまったり。よく観察できちゃいます。
ホウセキキントキとメアジのコラボの群れもとってもキレイ。
キントキの赤とメアジのシルバーで紅白に染まってるんです!
そして大きなツカエイも砂地で気持ちよさそうにねてました。

クリフはいつものようにメアジバトルを堪能し、
ギンガメアジのトルネードと遊びながらの安全停止でした。

ジェイクシープレインではコバンザメがずーっとついてきて
ラッシャーの手をガジガジっとして去っていきました。
カワイー!!

明日もよいお天気が続くとイイナー。

              ラッシャー

FEB 26(SAT)




今日も1日曇り空でした。
昨日と違って北東風が強くまたまた風波がかなりありました。
海況は一昨日よりましですが、昨日よりは悪いです。

今日はボート3杯で出発です。
1杯はゆうのガイドでショップさんツアー最終日。
ジャーマンチャネルにグラスランド、シアスコーナーの3本でした。
マンタは残念ながら見られなかったようです。
グラスランドは透明度もよく良かったようですよ〜。

もう1杯は体験ダイビングとファンダイブ。
体験はクミコが、ファンは石浦が担当でした。
ブルーコーナーにゲメリスウオールの2本です。

ラッシャー・富永チームはゲメリスで3本。
1本目はジャーマンを予定してましたが下げているので
やめてブルーコーナーへ。
こちらも下げですがいつものレギュラーがいつも通りいましたよ〜。
グレイリーフが少ないのが気になったんですが、
これは3本目に答えがみつかりました。

2本目はジャーマンへ。
上げているのでギンガメやメアジの群れに加えて
マンタも出ましたよ〜。
2匹見たんですが、1匹は背中の白い先日見た子で、
こいつが子供のせいかやたらじゃれてくるんですよね。
お腹を見せながら僕らの足元を通ったり、
お腹を見せながらすり寄ってきたりと、
大人のマンタにはない動きで、しかも長時間楽しませてくれました。

3本目はニュードロップ。
上げ潮でこちらもコーナーと同じくレギュラー勢ぞろいですが、
一番の目玉はヒレナガハギの群れにサメが何十匹?
いやいや100匹は軽く越えてるんじゃないですかね。
凄い数のサメがついているのに遭遇!
最初は向こうからハギの群れが流れてきて、
おっ!その後にサメが付いているな〜ぐらいだったんですが、
後から後からサメが途切れません!
川のようにグレイリーフが続いており半端でない数です。
ハギの群れったってたいした数じゃないんですよ。
そんな数で狙うのはおかしいだろ!と言いたくなるぐらい
サメのほうが圧倒的なんですね。
ハギが深場に流れていったので後を追って深場に降りたんですが、
その下ではハギがちょっと可愛そうになるぐらい
まわりじゅうを半端ない数のサメに取り囲まれて突っ込まれている、、、
というもの凄い光景があったんですが、そこまで見ているのは僕らだけでしたので
こんな光景が貸し切りというなんとも贅沢すぎる時間でした。
そんな修羅場を前に大きなカメが1匹ボヨ〜ンと
我々とサメの間を横切って行ったんですが、
関係ないやつには全然関係ないみたいですね。
いや〜興奮しました。
コーナーにグレイリーフが少なかったのが納得のサメだらけのダイビングでした。

ではまた〜!


                  富永

FEB 25(FRI)




こんにちは!ゆうです。
今日は雲がかかった1日でした。
しかし海況は予想に反し安定していました!
東寄りの風なので西側は問題なく潜れましたよ。
うねりもまだそこまで大きくなく、ブイも取れます。

ゆうチームはショップさんツアー2日目。

1 ブルーコーナー
2 ニュードロップオフ
3 ジャーマンドロップオフ

今日は3本ともポイント貸し切り〜!!
1本目のジャーマンはボート30杯くらいあったそうです。
コーナーは緩い下げ潮で魚もびっしり!
かなりの数のサメがミヤコテングハギ追いかけまわしてます!
いつものマダラトビエイも2枚揃って最前線。
ナポレオンとロウニンアジ、ネムリブカまで揃って移動してます。
最後はバラクーダですね。楽しかった〜。
ニュードロップも良い下げ潮。最後は上げ潮になりましたが、
ちょうど良かったですよ〜。
ジャーマンドロップは透明度イマイチでしたが、ゆっくり小さい
魚を見てきました。

富永・クレイトン・ラッシャー・クミコチームは
1 ゲロンアウトサイド
2 ブルーコーナー
3 ショートドロップオフ

ゲロンは昨日と変わって貸し切りで潜れたようです。
やっぱりポイント貸し切りほど贅沢はないですね。

明日の海況はどうかな〜?

                ゆう


FEB 24(THU)




こんにちわ。

天候、海況、ともに悪いです。
風は北西で凄く強いので風波がずいぶんたっています。
ボートの移動がかなり大変です。
外海にはうねりが入っているのと、この風とで潜れないポイントも多く
一晩にしてポイント選びが大変な状況になりました。

そんな中、今日はボート2杯で出発です。
1杯はゆうのガイドでダイビングショップさん。
ゲロンインサイドにゲロンアウト、マリンレイクの3本でした。

もう1杯は体験、講習、ファンダイブの混成です。
途中のガルメで体験と講習のゲストの方々にスタッフのキミコとクミコが降ります。
今日はガルメでのダイビングも大変だったようです。

ファンダイブはクレイトン、ラッシャー、富永のガイドで
ジャーマンとビックドロップへ。
1本目のジャーマンは下げてきた途端に真っ白!
透明度ゼロです。
ほんとしゃれにならない濁り様で、文字通り何も見えません。
潜っていること自体危ない、、、、とその場でエキジットでした。

2本目のビックはそこまで濁ることはなく普通に潜ってきました。
マンタが出ましたよ〜。
やはりジャーマン方向から逃げてきたのでしょう。
ゆっくり通り過ぎていき外洋へと消えていきました。
1本目は荒れて逃げる前、まだうろついている奴がいたら、、、、
とジャーマンに行ったのですが、こっちのビックで見られました。

残念ながら海況はしばらく悪そうです。
ではまた明日〜


                  富永

FEB 23(WED)




こんにちわ。

今日は午前中は快晴でしたが、
午後から曇り空、それに夕方の今は激しく雨が降っています。
大きな雲の塊にすっぽりと覆われてしまいました。
外洋にはうねりが入ってきました。
これからまた一段とサイズが大きくなる予報ですので、
海況もしばらく悪くなりそうです。

今日はボート2杯。
カヤンゲルへ1杯とファンダイブで1杯です。
カヤンのツアーは今日でギリギリ、明日は催行中止とさせていただきました。

ファンダイブですが体験ダイバーのゲストときみちゃんが降りた後は
1本目にゲメリスウオールへ。
今日しか潜らない方が多く「カメ!」のリクエストをいただいたので
潜ってきました。
今日はアオウミガメばかり3匹?4匹だったかな?見られましたよ〜。

2本目はニュードロップへ。
緩い上げ潮です。
魚影は相変わらずとても濃いです。
最近はクマザサ類がどこもすごいですね。
ラストはバラクーダの群れでお終い。

ではまた明日〜


                  富永

FEB 22(TUE)




こんにちわ。

今日はお天気良かったです!
気持ちの良い青空が一日広がっていました。

今日はボート3杯で出発です。
1杯はゆうのガイドでカヤンゲルへスノーケルツアー。

もう1杯は体験ダイビングをきみちゃん、
ファンダイブはラッシャーのガイドで
グラスランドにウーロンクリフの2本でした。

もう1杯は富永のガイドで1本目にシャークシティーへ。
良い潮でリーフエッジには大量のクマザサとウメイロです。
最近どこもクマザサ類が増えている印象ですね。
冷水が上がっていたところではグレイリーフが無数に蠢いており、
ハンマーでもいないかと期待感たっぷりでした。
ハンマーいませんでしたがロウニンの群れはいましたよ〜。
シャークはいつ潜っても面白いですね。

2本目はブルーコーナーへ。
ポイント移動中にイルカの大群を発見。
いつものハシナガかと思いきや、近づくにつれ
どうも波に乗ってジャンプしているその姿が
ハシナガと違って重量感、躍動感があり、サイズも大きく、
いつもと違う!
パラオでは珍しいバンドウの大群でした!
いや〜いいもん見られました。
ダイビングのほうも良い下げ潮でバラクーダ、ギンガメ、オオメカマス、
などのレギュラーのフルコース。
久しぶりなところでは大きなイソマグロが2匹連なってました。
最後はダウンカレントの下でこれまたうごめいている
無数のグレイリーフを見てお終い。
コーナーもやっぱり楽しい!

3本目はショートドロップへ。
ゲストがドリフト好きなので今日はこんな3本になりました。
ショートもバラクーダの大群にミカヅキツバメの大群、
ホシカイワリの100ぐらいの群れとこちらも面白かったですよ〜。

ではまた明日。

                富永

写真は今日のコーナーのマダラトビエイです。
マダラトビエイ


FEB 21(MON)




こんにちわ。

今日は一日曇り空でした。
太陽がないとちょっと肌寒く感じますね〜。

ラッシャー・きみこ・富永のボートはまずはガルメアウスへ。
満潮時に島に到着ですが、いつもより潮位の高い潮回りとはいえ
ここまで水がくるの?というぐらい島の内側まで海面がきており、
もう1本ぐらい木が倒れるのも時間の問題の気がします。
これも温暖化の影響でしょうか?水位は確実に上がっています。

ファンダイブはラッシャー・富永のガイドでゲメリスへ。
マンタリクエストがありジャーマンへ行きましたが
やめてニュードロップへ。
下げ潮です。
透明度も最近では一番の青さで、魚影もすこぶる濃かったし
さらに貸し切り、とあって最高でした!
季節ものではミヤコテングが群れてましたがサメには狙われておらず
群れているだけでしたね。
あとは曇りの影響か?ほとんどのイソギンチャクが丸くなっていました。
イソギンチャクの裏側の色は緑だったり、ピンクだったりと
意外に色とりどりなんですよ〜。

2本目はジャーマンへ。
1本目をわざわざ外して2本目に回したので
なんとしても出てほしいところでしたが、
途中までは雰囲気だけで全然でてくれません。
最後になってやっときました!
小ぶりですが背中が薄いグレーでパッと見には白っぽい
珍しい色のマンタが出ました!
クリーニングでは無いのにしばらく目の前を
なんだかとてもワイルドな動きで泳ぎまわり、
楽しませてくれました。
エキジット後には水面から跳ねていましたからね。
やんちゃな奴のようです。

3本目は希望者だけでショートドロップにラッシャーガイドで
出ていきました。

ではまた明日〜

               富永


FEB 20(SUN)




こんにちわ。
今日も快晴です。

今日もウーロンとゲメリスへそれぞれ潜りに行ってきました。
カヤンゲルへオーバーナイトツアーにも1杯でていますよ〜。

ゆう・きみこ・富永チームはまずはガルメアウスへ。
体験ダイビングのゲストときみこが降りた後のファンダイブですが、
ジャーマンチャネルとブルーコーナーへ行ってきました。
今日しか潜らない方などいてメジャーポイントへ行ってきました。
1本目は下げ潮ですが僕らのチームはちらっとマンタが見られました。
ステーションの沖を通過しただけでクリーニングは無かったです。

2本目のブルーコーナーも下げ潮。
リーフエッジにはずら〜っと
カレントフックをかけたダイバーが並んでいました。
うーん・・・空いている場所がない。
ということで後ろからサメやロウニン、
マダラトビエイのちびなど見た後はそうそうに棚の中へ。
こちらは全然人がいないので気楽に動きながら
オオメカマスやギンガメ、カメにナポレオンなど見てお終いでした。

3本目は希望者だけでショートドロップへ。
ゆうチームはマクロコースでしたが、
僕のチームはワイドで攻めていきました。
クマザサやウメイロなどどっさり群れていてとってもキレイ!
ヨコシマサワラなど回ってきます。
あとはナンヨウツバメの群れにバラクーダの群れでお終い。
先日のように千匹は越えてませんでしたが、
ブルーコーナーの群れは軽〜く上回っており、
良い眺めでしたよ〜。


                   富永


FEB 19(SAT)




こんにちわ!
本日も快晴です。風もなくベタ凪です。
こんな日はボートに乗ってプカプカしてるだけで気持ち良いです。
ボートは5杯。盛り上がってます!!

石浦チーム
1.シャークシティー
2.グラスランド
3.ウーロンチャネル

シャークはうねりもおちついて穏やかな海況。
そしてロウニンの群れに会えたようです。
さらにはミヤコテングハギの群れもでて、
とっても楽しいダイビングだったもよう。

チャネルもとてもイイ流れで気持ちよく流れたとのことでした。

ラッシャーチーム
1.ゲロンインサイド
2.ブルーコーナー
3.マリンレイク

ゲロンは強い日差しのおかげで
真っ白な砂地がキラキラと輝いて見えます。
いつもの小さいもの観察も水中がすごく明るくて気持ち良かったです。

コーナーはゆるゆる下げ。
一通りレギュラー陣を見てまわりましたが
なんか皆バラバラしてました。
もっとまとまれー!
いつものトビエイのちびはフックしてる目の前を
ずーっとホバリング。
いつまでこの愛らしい姿を見られるでしょうか。

水面休息中には今日もゴンドウの群れが。
2日続けてクジラなんてラッキーです☆

マリンレイクではヒメイソギンチャクエビや
コロールアネモネシュリンプなどのちっちゃいエビちゃんが
やけに目につきました。カワイー♪


明日も何かと出会えるかなー。

ラッシャー

FEB 18(FRI)




こんにちわ。

今日もお天気良かったですよ〜。
時々スコールはありましたが問題ないです。

今日はボート5杯で海に出てきました。
2月はお陰さまでずっと忙しいです。

今日も2本、3本、ペリリューに行ってきた
チームもありました。

ラッシャー、富永チームはゲメリスで3本でした。
1本目はジャーマンチャネル。
下げ潮ですが1枚大きなマンタのクリーニングが見られましたよ〜。

2本目はブルーコーナー。
リクエストもあってまずはマクロ穴へ。
ヘルフリッチとアケボノハゼを見てから深度を上げます。
潮はぐずぐずですがその後はギンガメの群れに
バラクーダの群れ、途中はモンツキカエルウオやナンヨウハギの子、
ベニサンゴガニの仲間などマクロも混ぜて潜ってきました。

3本目はまたまたジャーマンへ。
ラッシャーチームが1本目にマンタを見られなかったので、
リベンジも兼ねてですが、またまた・・・・・。
そういう時もあります。
僕らはマンタにはこだわらずギンガメの群れとメアジの群れを見た後は
上げ潮に乗って水路を気持ち良く流してお終い。
最後は綺麗な砂地でエキジットでした。


そうそう!
今日はゲメリスで何ゴンドウかは不明ですが久しぶりに
20頭ぐらい見ましたよ〜

ではまた明日〜


               富永

FEB 17(THU)




こんにちわ。
今日はお天気概ね良好でした。
太陽もよく顔を出しておりやはり晴れると気分が違いますね!

今日もボート4杯で出発です。
それぞれゲメリスやウーロンへ別れて2本、3本潜っています。

富永チームは今日はペリリューへ。
3本ペリリューコーナー周辺で潜ってきましたが、
良い海が待っていましたよ〜!
満月前とあってバラフエダイは先日のシャークシティーと同じく
城壁のように群れているし、
ロウニンも数の予測がつかないぐらい大量にいて
しかも深度も浅く、しかも簡単に群れに寄れるし中に入れるし、
と満月さまさまでした。
一度ロウニンの群れを割ってマダラトビエイが出てきましたよ〜。

写真はゲストにいただきました!

ではまた

                富永

バラフエダイ
ロウニンアジ


FEB 16(WED)




こんにちわ。

今日もお天気パッとせず。
でもうねりはかなり収まってくれ、
外洋のポイントもブイが楽に取れるようになっていました。

今日はボート5杯でダイビングへ。
それぞれウーロンやゲメリスに分かれて潜ってきました。

レリー・富永チームはゲメリスへ。
1本目はブルーコーナー。
緩い上げ潮ですが魚影はとっても濃かったですよ!
流れがほとんど無いのでいつものレギュラーに加えて
移動中はナンヨウハギのチビやモンツキカエルウオ、
ハダカハオコゼなども紹介して大小取り混ぜたコーナーで
面白かったです。

2本目はジャーマンチャネル。
エントリーするとすでに大きなマンタがクリーニング中でした。
しばらくして去って行ったので、
その後はゆっくり移動しながらマクロでした。
リングアイジョーフィッシュは、
モグラたたきのように紹介するとすぐに引っ込むので
3匹まで紹介しましたが、どれも口に卵を咥えていました。

3本目はニュードロップ。
今日一番の流れで吐いた泡が後ろで渦巻いていました。
クマザサやウメイロなどもたくさん。
ツノダシは50ぐらい。カメは2匹。
マダラタルミはリーフの窪みで流れを避けつつ、
洗濯機のようにグルグルと渦巻いていました。
あとはヨスジフエダイにオオメカマス
バラクーダなどでお終いでした。

ではまた〜


                富永

FEB 15(TUE)




こんにちわ。

今日は朝から酷い土砂降りでスタート。
風も強く気分が乗らない空もようでしたが、
午前中にはすっきりと晴れ上がってくれました。
良かった〜。
海況のほうは昨日から大きなうねりが入っており
あんまり良くないです。
ポイントによってはブイが取れないところが出てますよ。

今日はボート4杯で出発です。
富永チームはウーロンで3本。
1本目はグラスランドへ。
うねりの影響もあり透明度は落ちてます。
魚はいても透視度がないので紹介しずらい!見えずらい!
という水中でした。

2本目はシャークシティーへ。
うねりはありますが
今日は上手なゲストの方ばかりでしたので潜ってきました。
ウーロンエリアの湾奥のグラスランドより透明度はあがってますが、
それでもいつもより濁りがありますね。
それはともかく満月前なのでバラフエダイが城壁のように群れてました。
バラフエもうねりが嫌なようでドロップオフの群れの端から
寄って行くとそのまま群れは浅瀬に行くのですが、
ある程度のところでとどまりいつものように群れが割れたり
大きく迂回して逃げていったりという動きがありません。
なので今日は近くで大群をずっと見ることができました。
それとミヤコテングハギが500ぐらい群れてましたよ〜。

3本目はウーロンチャネルへ。
緩い上げ潮です。
湾奥のここチャネルはまたまた透明度イマイチ。
水路入口ではクマザサやサメ、カスミアジ、ホシカイワリ、ナポレオンなど。
あとはまったりとドリフトでした。

ではまた〜


                     富永

FEB 14(MON)




こんにちは!ゆうです!
今日もお天気良いですね〜。
昼間に久しぶりにスコールにあいましたが気持ち良かったです。

今日のボートは3杯。
ゲメリス方面、ウーロン方面別れてのダイビング。
体験ダイビングを富永・くみこが担当し、ゆうチームは2本。
今日からうねりが入るとの予想で、ブルーホールに行こうと
思ってましたがブイが取れなさそうなので、
ウーロン方面へ変更。2本潜ってきました。

2本ともポイント貸し切りで気持ち良かったです!

1 ウーロンクリフ
2 シアスコーナー

クリフは相変わらずメアジが多いです。これを追いかけるのはサメや
ハタ、ナポレオンなどです。ロウニンアジとホシカイワリが先頭ですね。
しばらくメアジを見た後はチャネル入口へ移動、
移動中ヤマアラシエイが僕らの前をゆっくり通り過ぎていきました。
久しぶりに見ましたがこんなところで見るなんて。
チャネル入口にはツノダシが200匹ほど群れてます。
サメも7匹ついてました!面白かったですよ〜。

シアスコーナーは緩い下げ潮からスタート。
メアジがイイ数いますね!クリフのメアジよりも動きが活発です!!
目の前でビュンビュン逃げ回ります。
追いかけてるメインの魚はカスミアジの軍団です。
メアジが捕食されるシーンも見れちゃいました。
クマザサが一緒になって逃げるとブルーのラインがすっごくキレイでしたよ。
流れも強くなってきてサメも集まってきました。後ろにはオオメカマスの群れ。
最後はまだいましたマダラトビエイの子供を見ての浮上でした。
誰もいないで貸し切りポイント!贅沢でした〜!

明日もうねりが影響しそうですね。
ではまた明日〜!

                     ゆう

FEB 13(SUN)




こんにちわ。
今日も快晴でした!

ボートは4杯、それぞれウーロンやゲメリスに分かれて潜ってきています。
ゆう・富永チームはガルメで体験ダイビングのゲストが降りた後に
ゲメリスへ向かいました。
1本目はジャーマンチャネル。
水面はプランクトンを食べる小魚でワサワサとうごめいてます。
潜ってみると水面付近にクマザサやマダラタルミ、イサキなどが
団子となって捕食中でした。そこにマンタも登場!
5枚連なってきたこともありましたよ〜。
あとはギンガメの群れやメアジの群れなどでした。

2本目はニュードロップへ。
貸し切りです。
エントリー時は緩い流れでしたが途中から良い流れになりました。
今日はレギュラーどころに加えてツノダシの群れが出ました!
昨日もシアステイルで見ましたが、こっちのほうが数もまとまっており
動きも良い感じで見ていてとても楽しかったです。

3本目は希望者だけでショートドロップへ。
先日の1000匹越えのバラクーダの群れよ再び!
とはいかず・・・・。
ここもツノダシが群れてましたよ〜。

ではまた明日!

                   富永

写真はゲストにいただいた今日のツノダシです。
ツノダシ

FEB 12(STA)




こんにちは!!昨日とはうってかわって快晴です!!
空には雲がほとんどなく真っ青な空が広がっています。
風もなく最高の海日和でした!!

ボートは4杯!!元気よく出港です!
各ボートゲメリス方面やウーロン方面に分かれてのダイビングです。
ゆう・ラッシャーチームはほとんどが初日のお客様。
ここはゆったりゲロンインサイドからです。
強烈な日差しが差し込み砂地がとってもキレイ!
透明度も良くサンゴもキレイ。ハダカハオコゼは一か所に4個体居るんですね。
気持ちいいダイビングでした。
2本目はブルーコーナー!
流れはぐずぐずからしっかりした流れへ。
今日はロウニンアジが目立ってました!1メートルオーバーの個体が
グルクンへアタックをかけてます。
マダラトビエイの子供が2枚一生懸命流れに向かってホバリング。
フックをかけてる僕らの目の前です。
サメもたくさん!数えきれません。やっぱり面白かったですよ。

富永チームはニシキテグリの産卵狙いでサンセットダイブに行ってます!

明日も天気良いといいな〜〜〜!

                      ゆう

FEB 11(FRI)





今日も曇り空でした。
雨も多く肌寒い1日です。

今日も4杯のボートが出ています。
2杯は早朝でした。

富永チームはゲメリスへ。
1本目はジャーマンチャネルからドロップへ流していきました。
エントリーするといきなり子供のマンタがず〜っとクリーニング。
いい加減お腹いっぱいなので移動すると別の大きなマンタにも遭遇。
浮上前にも足元を別のマンタが通過、と良くマンタがでました。
それにしても水中ではチリチリ、カンカン、と終始響いており
チャネルのほうはダイバーが多そうだな〜と思いつつ浮上すると
20杯以上のボートが浮いていました。
100人以上はエントリーしていたんじゃないですかね。
僕らは途中から誰にも会わずに済みましたけどね。
ドロップからチャネルに来るチームはありましたが、
反対に流していたのは僕らぐらいですね。
僕としては今日はマンタを何枚みるか?よりも
1枚見た後はいかに人に会わずにすむか?のほうに
気を使ったのでよかったです。

2本目はブルーコーナー。
ツノダシをチェックしますがいませんね。
下げ潮で入ってリーフを舐めて進みましたが
やっぱりいません。まだかな???
棚上ではたくさんのネムリブカ、グレイリーフ、ロウニン、
ナポ、マダラトビエイのチビ、が一か所に集結している
絶好のポジションが空いていたので
そこにフックをかけて楽しんできました。
後ろにはバラクーダもせり出してきて良い感じでしたよ。
その後はギンガメを捨てて
期待薄ですがリーフ沿いを見ていきましたが、
ツノダシの群れ、やっぱりいませんね。まだかな?
それはともかくフックをしたところが抜群に面白かった
今日のコーナーでした。

3本目は希望者だけでオリジナルポイントのWリーフへ。
相変わらずクマザサやウメイロが大量です。
小ぶりのイソマグロが2匹、狙ってました。
サンゴはちょっと白化が目につきますが、
ウミウチワの群生は相変わらず見事ですね。

今日も楽しい1日でした。

ではまた〜

                富永

FEB 10(THU)




こんにちわ。
今日は一日曇り空でした。

ダイビングはボート4杯で出発です。
ウーロン、ゲメリスとそれぞれ分かれて潜ってきています。

富永チームはウーロンへ。
1本目はシアスコーナー。
多分ウーロンチャネルにボートが集まるだろうと
シアス直接来たら案の定誰もいませ〜ん。
この混雑時期に貸し切りは嬉しいですね。
しかもこれまた予想通り良い下げ潮。
透明度の良い海で気持ちよくドリフトして棚にとりつくと
マダラトビエイのちびが2匹になってます。
サメもたくさん!クマザサもたくさん!
オオメカマスにバラクーダの群れなど見てお終いでした。

2本目はシアストンネルへ。
こちらも他のグループとは時間がずれたので、
貸し切りでした!
いつものマクロを見てあとはのんびり潜ってお終いです。
透明度も良く素晴らしいトンネル内の景観でした!
癒されました〜。

3本目は希望者だけでショートドロップへ。
こちらも貸し切り。
参加者は群れ物が好きな方ばかりなので、
ではそのように狙って潜ってみましょうと、
緩い潮ですがエントリーしていきます。
今日はクマザサやウメイロが尋常じゃない数で、
しかも全然途切れないんですよね。
これだけでちょっとした感動ですが250匹ぐらいのツノダシの群れが出ました!
シアスでちょっと期待したんですが向こうはまだのようでしたが
こっちで見られました。
あとはマダラトビエイの大人とホシカイワリの100匹ぐらいの群れ。
1000匹ぐらいのバラクーダの群れにも出くわしましたよ!
ここでこんな規模のバラクーダの群れが出ることあるんですね〜。

ではまた〜


                    富永

FEB 9(WED)




こんにちわ!
今日も快晴で風もなく、ダイビング日和です。
ボートは4杯。
ゲメリス、ウーロン、ペリリューの各方面で潜っています。

ラッシャーのチームはゲメリス。
1.ブルーホール
2.ブルーコーナー
3.ニュードロップオフ

ブルーホールは強い日差しがキラキラとホール内は
とっても明るく、ブルーがキレイでした!
お魚達も青によく栄えますねー♪

コーナーでは水面休息中は水面が川のように見え、
強ーい流れが入っているのがわかります。
エントリーのころには少しゆるくなってきましたが
フックしているとギュンギュンとながれてきました。
小さなマダラトビエイ2枚も流れに押されまいと仲よくホバリング。
サメ達やマグロ、サワラ、ロウニンアジも流れを楽しむように
あっちへこっちへ飛びまわっておりました。

ニュードロップはうってかわってゆるゆるの下げ。
でも魚たちはがっつり壁沿いに。
カスミチョウチョウは密度が濃いです。
タカサゴ達にナポレオン、ホワイトチップ、バラフエダイ、
カスミアジなんかがおそいかかっています。
ツノダシもすこーし群れ始めましたか。6匹。
ミヤコテングハギも少し。20匹。
数日後にはおおきな群れがみられるかなー。

ペリリューチームはコーナーにて水中イルカに会えたようですよ。
3本目のジャーマンチャネルではオルネートやブラックマンタも見られたようです。

明日も4杯でワイワイ楽しくまいります!


                     ラッシャー


FEB 8(TUE)




こんにちは!今日も良いお天気でした!
今日からショップさんツアーなどで満員御礼です!
ボートは4杯で出港です。
それぞれゲメリス方面やウーロン方面に分かれてのダイビングです。
お天気が良いととっても気持ちいですね〜。

今日からのショップさんツアーは石浦・クレイトン・優が担当しました。

1 グラスランド
2 ウーロンクリフ

グラスランドは水も綺麗で魚影が濃い濃い!!
タテシマフエフキやキビレブダイが大集合してます。
それを狙ってサメも数匹やってきます。ナポレオンも参加してます。
いつものオオメカマス・アキアナゴは今日も健在です。
メアジ・ホウセキキントキは数が減ったかな?
砂地に光が入りキラキラ〜!とっても綺麗でしたよ。

ウーロンクリフはメアジ炸裂です。
今日も逃げ回ってました。やっぱ面白いですね。
ギンガメアジも良い群れでした。
明日も楽しみです!!!

                ゆう

FEB 7(MON)




こんにちわ。

今日も快晴で〜す。
日差しが痛いです。

ダイビングはボート2杯だけ。
明日から満員となりますが今日はぽっかり空いた休日です。
ほとんどのスタッフは休みを取っています。

1杯は体験ダイビングで石浦が担当してきました。

ファンダイブはラッシャーと富永のガイドでゲメリスで3本。
1本目はブルーホールです。
結構ダイバーが来てましたが、僕らはラストのエントリーでしたので
ホール内はそれほど混んでませんでした。
透明度もまずまず、光はたっぷりでゲストも「綺麗だった〜」と
喜ばれていました。

2本目はブルーコーナー。
緩い上げ潮です。
流れがマッタリですが魚影は抜群に濃いという水中でしたので
言うことないですね〜。
楽しかったです!

3本目はジャーマンチャネル。
マンタは次々によく出てくれましたよ〜!
何枚見たのかな〜?よくわかりませんが
近くでゆっくり何度も見られてゲストも大満足されている様子でした。

今日も良いダイビングでした。

ではまた明日〜

                 富永

FEB 6(SUN)




こんにちわ。
今日もスカッと快晴で風も穏やかでしたので
海況もとっても良好ですよ〜。

今日もカヤンゲルへ1杯、クミコのガイドです。

ダイビングは1杯がゲメリスへ行き、
ゆうのガイドでブルーコーナーにブルーホールの2本でした。
コーナーはちょうど速度の上げ潮の上、
誰もおらず貸し切りだったようでとても良かったようですよ。

ラッシャー、富永チームは初日のゲストも交えてウーロンで3本。
1本目はグラスランドです。
先日メアジが爆発的に増え、ハンターたちが集まってきていたと思ったら、
同じ場所にいたホウセキキントキがすっかり分散して数も減らしてしまい、
今日はそのメアジがしょぼいのに、ホウセキも変わらずにしょぼい、
ということになってました。ホウセキはまた戻ってくるかな〜。
オオメカマスは大量でキビレブダイも大量。
産卵してましたよ〜。

2本目はグラスランドのメアジがしょぼいのを受けて、
こっちにもどってきたのでは?とウーロンクリフのメアジをチェック。
いますね〜。先日はこっちが数が減ったのに今日はここで増えてます。
ここにしては珍しくロウニンが5匹ぐらい狙っていました。
それにハタがずいぶん多いですね。
みんなメアジ狙いのようで、メアジは大変ですよ。
あとはギンガメも良い感じの群れでしたよ〜。
ナポレオンも産卵しており、産んだそばからその卵を
クマザサやマダラタルミがパクパクと食べつくしていましたよ。

3本目はシアスコーナーへ。
良い上げ潮で透明度も良好です。
気持ち良くドリフトしていきましたが、
海が青いのでクマザサやカスミチョウチョなどもとても綺麗でした。
バラフエの群れやオオメカマスの群れ、マダラトビエイのチビも
少しずつ大きくなってきていますが、まだここが好きなようで
気持ちよさそうにホバリングしていましたよ〜。

ではまた


                      富永


FEB 5(SAT)




こんにちわ。

今日も快晴で海況も良好でした。

今日はカヤンゲルスノーケルツアーで1杯、
ファンダイブはボート3杯で出発です。

1杯はきみちゃん、石浦で体験とボートでの体験ダイブ。
ポイントはジャーマンチャネルにゲメリスコーラルガーデンです。
マンタは出たようですよ〜。

もう1杯はゆうのガイドでブルーホールにブルーコーナー、
ジャーマンの3本。
こちらはマンタは見られなかったようです。

ラッシャー、富永はゲロンインサイドにニュードロップ、
希望者だけでシャンデリアケーブの3本でした。
ゲロンでは久しぶりにイナズマヤッコを見ました。
綺麗な色をしてますね〜。
しばらくこちらに気づかなかったようですが、
途中で「アッ!」という感じでこちらを見て逃げていく様子が
可愛らしかったです。

2本目は緩い下げでオオメカマスやマダラタルミ、バラクーダ、
ヨスジフエダイにカメ、サメなどレギュラーどころは勢ぞろいでした。
そんなのが一か所に集まっていたのですごく魚影も濃く、綺麗な景色が
できていました。
それとナポレオンが求愛期でたくさん集まっていましたよ〜。
あとはミヤコテングハギとツマリテングハギの群れがいましたが、
まだ特にサメなどに狙われている様子はありませんでした。

3本目は個人的に久しぶりのシャンデリアでしたが、
ヌメリテンジクダイやサビクダリボウズギスなど
へんてこな名前の魚たちも変わらずにいてくれました。

ではまた明日〜


                   富永

FEB 4(FRI)




今日も快晴でした。
風も穏やかで内海は凪いでいますよ〜。
外洋のうねりもあまり気にならないぐらいにおさまってきています。

今日はボート2杯でダイビングへ。
1杯はゆうのガイドでブルーコーナーにニュードロップ、
ジャーマンチャネルの3本です。
マンタも調子よく出ています。

もう1杯は体験や講習、ファンダイブの混成です。
体験や講習は石浦にきみこ、ラッシャーが担当し、
ファンダイブは富永のガイドでアシスタントにクミコです。
ジャーマンにブルーコーナーの2本。
マンタは2枚見られました。

コーナーは上げ潮で、エキジット間際に下げに変わりましたが
レギュラーどころはずら〜っと勢ぞろいで魚影も濃く、
良いダイビングでした。
特にギンガメが今日は群れが分散しておらず
一つの大きな塊となっていて見応えがありました。

ではまた〜!


               富永



FEB 2(WED)





今日は数日ぶりの晴天でした!
晴れると気持ちがいいですね〜。

ボート3杯出してツアーに出てきましたが、
ファンダイブは1杯だけです。
ガイドはラッシャー、富永でゲメリスで2本に
希望者だけでシャンデリアケーブで1本でした。

外洋には大きなうねりが入っており昨日よりサイズも大きくなっています。
ゲメリスウオールにジャーマンチャネルですが、
マンタは好調ですよ〜。

今日は3枚見られましたが2枚はノーマル。
1枚は僕は初めて見るブラックマンタでした。
例年現れるのではなくて見たことないやつですね〜。
こいつもジャーマンが好きになって毎年来てくれるといいです。

ではまた明日〜


               富永

FEB 1(TUE)




こんにちわ。
今日はお天気またまた曇りがちでした。
晴れ間も結構のぞいたので寒くはなかったですよ。

今日もボート2杯でダイビングへ。
ゆう・クレイトンチームは1本目がブルーコーナーと
ゲメリスウオールに別れてのダイビング。
2本目はジャーマンドロップとジャーマンチャネルに分かれての
ダイビングでした。
マンタはどちらも見られたようですよ〜。

富永チームは1本目がニュードロップ。
コーナーは混んでるようでしたがこちらは
エントリー時は貸し切りでした。
上げ潮でクマザサやサメ、マダラタルミなど見て
オオメカマスにヨスジフエダイを見ていると
流れが変わったのでそのまま戻って浮上でした。
深場でキビレブダイの群れがサメから逃げていきましたが、
もうちょい浅ければゲストにご紹介したかったんですけどね〜。

2本目はブルーコーナー。
こちらはかなり強い下げ潮でうねりもきつく動きにくい水中でした。
なので浅場のギンガメは捨ててリーフエッジを回ってお終い。
オオメカマスにバラクーダ、ナポ、サメもたくさん旋回してましたが、
面白かったのは先端です。
各種チョウチョウウオやハギの群れにサメと
たくさんのロウニンが群がっており、
気が付いたら岩のすき間に1匹追い込んだようで
サメと真っ黒に興奮したロウニンが大量に集まってきました。
魚と一緒に興奮している僕らの前を
タイマイがのんびり泳いで行ったのはなんか面白かったです。

3本目はジャーマンチャネル。
マンタはみなさん初日にたっぷり見ているので、
今日はチャネルにドリフトしたかったんですが全然潮が動きません。
となると魚についてはゲストは大物リクエストなので、、、
またコーナーやニューに行くのもなんなので
コーナーで見てないギンガメに加えてオオメカマスやマンタも出てくれ
お終いでした。

ではまた明日〜

                    富永