毎日のダイビングの様子を更新しています。
カヤンツアーの日記、随時更新
今までのダイビングログの倉庫です。自分が行く月には過去に何が見れていたのかな?など良い参考になるかと思います。
お得なキャンペーン情報です。パラオ旅行を計画の方は要チェック
パラオやブルーマーリンに関するニュースを更新していきます。
お客様からメールでお問い合わせがある中で、よくある質問に関してリストアップしてお応えしています。
ダイビングでは月齢や潮汐が非常に重要です。パラオの潮汐表をツアー計画に役立ててください。
お弁当は非常に重要ですよ〜。ブルーマーリンでは、なんと27種類から選べます。迷ってしまいますね。
ダイビングツアーに参加していただく際の注意事項になります。必ずご覧ください。

JAN 30(SUN)




今日は青空が戻りました!
久しぶりの太陽です。
風は相変わらずですが太陽があると全然気分が違います。

今日もボート2杯で出発です。
石浦・ラッシャーチームはゲメリスウオールにブルーコーナー、
ジャーマンチャネルの3本です。
マンタもたくさん見られたようですよ〜。

もう1杯は体験、講習、ファンダイブの混成チームです。
ファンダイブはクレイトン、富永、アシスタントにクミコで
ゲストはみなさん初日の方ばかりです。
1本目はジャーマンチャネル。
ほぼ潮どまりでエントリーするなり大きなマンタが
入れ替わり立ち替わり現れその後にも会いましたし、
合計4枚以上は見られました。
あとは大量のメアジとそれを狙うこれまた大量のハンターたち。
ウーロンよりもハンターが多いので迫力ありますね。
ロウニンなんかちょっとした群れになるほどたくさん張り付いています。
ラストはギンガメ群でお終い。

2本目はニュードロップと思いましたが激流です。
変更してコーナーに行くともっと激流です・・・・。
なのでゲメリスウオールでまったり潜ってきました。
オキフエダイが凄い群れてましたよ〜。

ではまた明日!


                   富永

JAN 29(STA)




こんにちは!ゆうです!
今日も朝から厚い雲に覆われてしまったパラオです。
昨晩から雷雨が降り、コロールは何度も停電になりました。
そんなんで、今朝予定していた早朝ダイブは中止です。

レギュラー便は元気よく2杯が出港しました。
1杯は外洋3本ボートで富永・ラッシャーガイドです。

1 ゲロンインサイド
2 ブルーコーナー
3 ジャーマンチャネル

ゆうチームは最終日のお客様と2本ボート。

1 グラスランド
2 ウーロンチャネル

お天気が良くなかったので僕のチームはお店に帰ってきてから
のランチになりました。
ダイビングは2本とも水が綺麗で流れも良かったですよ〜。
明日こそ早朝行けたら良いですね!
今夜JAL便も到着しますし明日からまた賑わいそうです!!
お天気だけが心配です。

                       ゆう

JAN 28(FRI)




こんにちわ!ゆうです。
今日も1日雲が多いお天気。激しいスコールも
何回かありました。。。
風は北西で強いです。

今日はボート2杯です。
1杯は体験ダイビングをキミとクミコが担当し、
ファンダイブをラッシャーが担当しました。
ポイントは
1 グラスランド
2 ウーロンチャネル
3 シャンデリアケーブ

もう1杯は外洋3本ボートをゆうが担当しました。
1 ブルーコーナー
2 ジャーマンチャネル
3 ゲメリスコーラルガーデン

ブルーコーナーは下げ潮から上げ潮に変わるタイミングです。
水も綺麗です!!30メートル近いんじゃないでしょうか。
魚が上げ側に集まってきます。マクロ穴でヘルフリッチを見た後、
ギンガメアジの群れを堪能。すると潮が下げ潮に変わりました。。
魚たちが一斉に引き返してます。
カメやマダラトビエイのチビ2匹などみて、
またまたギンガメアジ・インドオキアジをみます。
そしてマダラタルミの群れに突入。
最後は安全停止中にモンツキカエルウオを見て浮上です。
潮は変わりましたが面白かったですよ〜。

ジャーマンは良い感じの上げ潮。水は濁り気味ですがマンタはしっかり2枚登場!
15分くらい貸し切りで目の前や真上を通ってくれました。
ギンガメアジも良い群れです。
最後はチャネルを豪快に流して浮上です。

3本目はニュードロップへ潜ろうと思ったのですがかなりの激流です。。
ここまで流れてると潜ってもシンドイだけなのでポイントを変更。
ゲメコーでゆっくりまったり潜ってきました。
お天気早く回復してもらいたいですね。

                         ゆう


JAN 27(THU)




こんにちわ。
今日も東風がビュービュー吹いていますので
風波は結構立っています。
カヤンゲルへはしばらく行けなさそうですね。。
天気も曇り空でパッとしませんでした。

ダイビングはボート2杯で出発です。
石浦・キミ子チームはキミが体験ダイビングです。
ファンダイブはジャーマンにニュードロップでした。
マンタは残念ながら見られなかったようです。

富永チームはウーロンへ。
今日は昨日と変わって透明度が落ちてますが、
これは冷水が上がったせい。
北東風がビュービュー吹いているおかげでしょう。
水温も1度下がり久しぶりの29度!
こういうのはやっとですね。
これでサンゴも元気になってほしいです。

1本目はウーロンチャネル。
ここ何回かのチャネルでは一番の強さの上げ潮で
とっても気持ち良くドリフトができました!

2本目はシアスコーナー。
こちらも強めの下げ潮です。
今日はコーナー付近が抜群に面白く
ほとんどそこで時間を使って潜ってきました。
カスミアジが15匹位にロウニンが1匹、ナポとイソマグロも1匹、
それらが目つき悪くやたらとアグレッシブに徘徊しているので
クマザサやユメウメイロが右往左往していてとってもキレイ。
キツネブダイが産卵とかしていたせいもあったのかな???
他にはマダラトビエイのチビにサメも大量にいました。
バラフエダイやオオメカマスの群れもいましたよ〜。

3本目はグラスランド。
こっちもオオメカマスが大量。
そいれにホウセキキントキの群れとメアジも少し。
ホウセキは今日は白っぽい体色でした。
アキアナゴはいつも通りこれまた凄い数のコロニーです。
それに今日はグルクマが凄かった!
大きな群れとなってプランクトンを食べていました。

写真はゲストにいただいた今日のダイビングでのものです。

ではまた明日〜


                 富永

ホウセキキントキ
グルクマ

JAN 26(WED)




こんにちわ。

今日はお天気は良いのですが北東風が強いです。
結構風波がたっています。
カヤンゲルツアーはここ数日行き先がガラロンに変更となっています。

ダイビングはボート2杯で出発です。
石浦、ラッシャー、クレイトンチームは初日の方がほとんどで
1本目にゲメリスウオールへ。
な〜んとここでマンタが出たそうですよ〜。
2本目はブルーホールとブルーコーナーに分かれてのダイビングでした。

富永チームもゲメリスへ。
今日のリクエストはバージンホールとコーナーのマクロ穴です。
1本目はそのバージンホールへ。
透明度30mオーバーで日差しもたっぷり、誰もおらず貸し切り。
縦穴に何か降臨してくるんじゃないかというぐらいとっても神秘的でした!

2本目はブルーコーナーへ。
上げ潮なのでマクロ穴によったあとは群れ三昧でした。
流れはかなりきつく先端では目の前にギンガメとバラクーダの群れがいます。
クマザサも必死に泳いでいますがそこにロウニンやサワラが隙を狙って
ウロウロしています。
サメもたくさん旋回しており良い眺めでしたよ〜。
今日もミヤコテングがいましたがなぜかサメがついてません。
まだ美味しくないのかな???

3本目はジャーマンドロップへ。
こちらも貸し切りです。
昨日は5枚の捕食マンタでしたので今日はクリーニングで
じっくり見ようというわけです。
最初はハゼやジョーフィッシュ、エビ、それにオオメカマスの群れや
ツカエイなどもいました。
でもって最後は期待にこたえてくれ、マンタが登場!
目の前でずっとクリーニングしてくれ最高でした〜!

ではまた明日

                 富永

JAN 25(TUE)




こんにちわ。
昨日からお天気いまいちです。
今日も雲が多く先日までの晴れっぷりとは違った空もようです。
風も強くカヤンゲルツアーには影響が出始めています。

ダイビングはボート2杯で出発です。
1杯は体験ダイビングでガルメアウスでした。

もう1杯はクレイトン、富永のガイドでゲメリスへ。
1本目はリクエストのジャーマンチャネル。
透明度抜群です。
エントリーポイントからステーションで回っている
マンタが見えたぐらいでしたからね!
その後流れがだんだんよくなり魚影もすこぶる濃かったですが
最終的に5枚のマンタの捕食が見られました。
もっといたかもしれませんが、水底からではよくわかりません。
でもこんだけ青くて太陽光も差し込んで
マンタがグルングルンしてくれたら最高でしょう。
滅多にないような今日のジャーマンでした。

2本目はニュードロップへ。
流れは緩い下げでレギュラーどころも一通りいました。
流れが緩いため一見まったりと平和な水中なんですが、
なんとな〜く不穏な雰囲気がありおかしいな〜と思って
ドロップオフでキョロキョロしていたら、
突然ミヤコテングハギの大群とグレイリーフが30匹ぐらい出てきました!
ミヤコテングは先日終わったもんだと思っていたので完全に予想外です。
目の前を行ったり来たりしてずいぶん楽しませてもらいました。

3本目は希望者だけでセントカーディナルへ。

ではまた明日〜

                 富永

JAN 23(SUN)




こんにちわ。

今日も日中は快晴でした。
夜に雨が降って昼は晴れているのが最近のパターンです。
風は北東で強めでした。

今日はボート4杯で出発です。
3杯はゲメリスで1杯はウーロンです。
ウーロンはラッシャーチームですが、
グラスランドでハンマーヘッドが出たそうですよ〜。

ゆう・富永チームはブルーホールにブルーコーナー、
ジャーマンチャネルの3本です。
ホールはあまりまだ人もおらず透明度の良いきれいな
ブルーホールが楽しめました。

ブルーコーナーは上げ潮。
ギンガメがずら〜っと並んでいました。
オオメカマスやバラクーダなど見て
先端ではミヤコテングにツノダシ、スダレチョウチョなどが
群れて集まっていましたよ〜。

ラストはジャーマン。
メアジとそれを狙うハンターたちを見てから
ステーションで待っていると来ました!
大きなメスのマンタがしばらくクリーニングしてくれ、
ゲストに至近距離まで接近してくれたので、
みなさん大喜びでした。

ではまた明日〜!

                 富永

JAN 22(SAT)




こんにちわ。

今日も快晴です。
北東風が強めに吹いてますが海況には影響ありません。

今日はボート3杯で出発です。
石浦チームはダイビングショップさんのグループで
ゲメリスウオールにビックドロップの2本でした。

ラッシャーチームはジャーマンチャネルにブルーコーナー、
ニュードロップの3本。
ジャーマンはお二人のお客さんだけチラッとマンタが見られたようです。
コーナーは大量のミヤコテングハギ!
サメも何十匹も張り付いて狙っていたようでスリリングなシーンが見られたようですね。

クレイトン、ゆう、富永チームは初日のゲストとウーロンへ。
1本目はグラスランドです。
皆さん寝不足もありますので砂地でまったり、と思ったんですが
結構な流れですね。
オオメカマスやホウセキキントキ、アキアナゴなどたくさん群れてました。
今日はホウセキキントキがやたらと動き回っていましたが、
なんでしょうね?
なんかプレッシャーになるような魚が近くにいたのかな?

2本目はシアスコーナーへ。
昨日あれだけミヤコテングが炸裂していたので期待したんですが
サメはゼロ〜。
レギュラーどころは一通りですがサメがいない=ミヤコテングも当然いません。
というかここのポイントにはいません。
多分違うところにいてそっちにサメは全部行っているんでしょう。
うーん・・・残念。

3本目に希望者だけでシャンデリアケーブへ。

ではまた明日〜


                  富永

JAN 21(FRI)




こんにちわ。
今日も快晴です。

ボート2杯で出発です。
1杯は体験ダイビングをきみこが担当。
ファンダイブはゆうのガイドでジャーマンドロップにニュードロップの2本。
希望者だけで3本目にマリンレイクへ潜ってきました。

もう1杯はウーロンへ。
ガイドで富永でシアストンネルにシャークシティー、グラスランドの3本です。
トンネルは上げきりで透明度抜群!40mぐらい抜けてます。
めちゃくちゃ綺麗でしたよ!しかも誰もいないので貸し切り〜!!!
ヘルフリッチも2個体いました。

2本目のシャークシティーは流れはぐずぐずでしたが、
それならそれでやりようはありますが、
それを差し引いても今日は良い内容でした。
ギンガメ、オオメカマス、バラクーダの群れに加えて、
昨日たいして見られなかったロウニンもこっちでばっちり!
数は劣りますがサイズは断然デカイですからね。
でも今日はこれらは全部前菜程度に終わっちゃったんですが、
メインは何かというと・・・・
軽〜く500は超えているミヤコテングの大群です。
グレイリーフが何十匹も付いてます。
1匹でかくてちょっと形の違うやつがいると思ったら、
カマストガリザメ!
こっちにグイグイ寄ってきて僕らの周囲をぐるっと回ってくれます。
いや〜楽しかったです。

3本目はウーロンチャネルが全然良い感じに上げてこないので
グラスランドへ変更。
いつものレギュラーは手堅いです。
オオメカマスにホウセキキントキ、アカヒメジ、アキアナゴ等の群れ。
それにカツオの群れに加えて、こっちにもいました!
やはり500匹は超えてるミヤコテングの大群です。
サメは場所柄、たいして数は付いてませんがそれでも
必死に逃げ回っていましたよ。

良いダイビングでした〜

ではまた明日。


                  富永

写真はゲストにいただいた今日のバラクーダとミヤコテングです。
バラクーダ
ミヤコテングハギ

JAN 20(THU)




こんにちわ。

今日は快晴でした。
うねりも少しずつおさまっていますよ。

今日はボート2杯です。
ゆう・ラッシャーチームはブルーホールにブルーコーナー、
希望者だけでセントカーディナルの3本でした。

富永チームはペリリューへ。
個人的にここ何回かのペリリューでは
今日が一番強い流れが入ってました。
そういう意味で良い流れだったしサメもブンブン回っていて
楽しかったんですがお目当てのロウニンアジは深かった・・・。
うっすら影が見えるぐらいで全然良い感じで見られませんでした。
今日は満月、群れとランデブーできるのを期待して
潜りに行ったんですが残念です。
3本目はどうしますか〜となって今日のゲストはご夫婦のお二人だけ。
何度もパラオ来ていただいているのに数えるほどしか行っていない。
ということでブルーコーナーのマクロ穴に行くことに。
リクエストのアケボノ、ヘルフリッチをさくっと見てから
深度を上げてあとは群れ三昧。
流れは上げから下げ、緩くてぐずぐずでしたが
インドオキアジ、ギンガメ、オオメカマス、バラクーダとなんでも見られるし、
棚は狭いし浅いしやっぱりコーナーは絶妙なポイントですね。

ではまた〜

                富永

JAN 19(WED)




こんにちわ。

お天気はイマイチです。
風は東が強く吹いていました。
うねりは少しずつですがおさまってますが、
まだまだ影響はあります。

今日はボートは1杯だけで、
ラッシャー・富永のガイドです。
1本目はゲロンインサイド。
個人的に久しぶりに潜りましたが、
西側よりもサンゴの白化が目立ちますし、
すでに死んでいるのも多くサンゴの痛みが目につきました。
大丈夫かな・・・・。
魚は各種ハゼやエビ、ハダカハオコゼも色とりどりでたくさんいましたよ。

2本目はビックドロップへ。
水温が上がったままなのでハナダイなんかも
以前よりも深い深度に移動している種類がいますね。
ご無沙汰なやつではイソギンチャクモドキカクレエビという
ややこしい名前のエビを久しぶりに見ました。

3本目はジャーマンへ。
緩い上げで南側のブイからエントリー。
すぐにギンガメの大群。
で、後ろからマンタも登場してくれました!
すると今度は深場からメアジの大群がカスミやロウニン、
サメ、ナポなどに追われて上がってきました。
いつのまにかオオメカマスやバラクーダなどもいて
魚が多かったですよ〜。
その後砂地で別のマンタが今度は中層から現れ
頭上を通過してくれました。
あとは魚群を見つつ水路に入って流してお終いです。

ではまた明日〜


               富永

JAN 18(TUE)




こんにちわ。

今日は朝はお天気良かったですが
その後すこし崩れて雲が出てきました。
それと海には大きなうねりが入ってきています。
日本の東にある低気圧からのうねりのようですね。
明日以降収まってくると思いますよ。

今日はボート2杯で出発です。
1杯は石浦のガイドで雑誌「ダイバー」の取材です。

もう1杯はラッシャー・富永のガイドでウーロンへ。
シャークシティーに行きたかったのですが、
今日は無理せずポイント変更。
シアスコーナーです。
こっちはシアステイルのほうのリーフで
うねりが潰されてずいぶん静かです。
とはいえ影響はあり透明度はパッとしないですけどね。
レギュラーに加えて今日は棚上をミヤコテングハギの
千匹ぐらいいそうな大群が通過していきました!
サメやカスミアジなどが後を追っていましたが、
ミヤコテングは神出鬼没ですね。

今日は午後から上げ潮でそうなると透明度のUPが期待できますが、
次の2本目はウーロンやグラスランドは透明度悪いのでイマイチ。
ではシアストンネルは、というとやはりこちらも良くないです。
なのでもう一度シアスコーナー。
透明度は先ほどより上がってます。
今度はコーナー真上でエントリーしてからそのまま流して
反対側のリーフを潜ろうというわけです。
さっきはいなかったマダラトビエイの子供が加わり、
コーナー付近は賑やかでした。
あとは壁沿いのアカネハナゴイはじめ、ハナダイやハナゴイ。
ゴシキエビなんかもいましたよ。

3本目はウーロンチャネルへ。
まずはクリフのメアジをチェック。
ホシカイワリやロウニン、ナポなどの活性が高く、
メアジが本気で逃げ回ってましたよ!
あとは水路をピューンとドリフト!
と行きたかったですが緩い流れなのでゆっくり
流してお終いでした。

ではまた〜。

              富永

JAN 17(MON)




こんにちわ。

今日も快晴でしたよ〜。
あっ!でもちょいとスコールがありました。
北東風もすこし吹いてきました。

今日はボート2杯で出発です。
1杯は体験ダイビングをきみちゃんが担当。
ファンダイビングは石浦のガイドで
ジャーマンチャネルにブルーコーナー、
3本目に希望者だけでイロウへ潜ってきました。

ラッシャー・富永チームはゲメリスで3本。
1本目はジャーマンチャネルです。
オスのマンタが1枚10分ぐらい回ってくれました!
あとはオオメカマスの群れとハゼやエビなど
ご紹介してお終いでした。

2本目はニュードロップへ。
流れも程よく魚影も濃くレギュラーひと通り見てきました。
棚上では大きなタイマイが寝ており、
みんなで写真を撮っていたらむっくり起きだして泳ぎ始めたんですが、
去り際にブリブリとウ●コしていったんですよ!
人間のにそっくりなんですが、ヨスジやアカモンガラ、クマザサなど
大量に群がり一時目の前がサカナだらけなりました!
嬉しいんだがなんなんだか微妙な気分。
そのタイマイは沖に出て息継ぎすると
また素知らぬ顔で僕らの前に戻ってきてまた寝始めるじゃないですか!
大きくなって年を経た分だけ?面の皮も厚いようです。

3本目は強い上げ潮のブルーコーナー!
とくれば面白くないわけがありません!
ギンガメがずら〜っと並び、インドオキアジ、クマザサなどが絡み
そこにサメやロウニン、ヨコシマサワラにイソマグロなどが突っ込みます。
沖にはバラクーダ。先端ではネムリブカが徒党を組んで徘徊してました。

ではまた明日〜


                   富永


JAN 16(SUN)




こんにちわ!
本日も快晴続きます!
風もなく、水面はツルツルのベタベタでしたー。
鏡のよう!みんなのテンションも上がります♪

ボートは3杯。
クレイトンチームは「パーフェクトデイ!」だったそうですよ。

1、ブルーホール
2、ブルーコーナー
コーナーではツノダシ達が追われていたそうですが、
なかでもロウニンアジは数も多く、さらに大きさもすばらしかったようです。

ゆう・ラッシャーチームはウーロン方面。
ボート上にいるだけで気持ちイイー!
浅瀬のサンゴがキラキラととーってもきれいです。

1.グラスランド
2.ウーロンチャネル/クリフ
グラスランドは透明度も良く、ホウセキキントキ、
オオメカマス、アキアナゴなどのいつもの群れものに加え、
ツノダシも群れておりました。真っ白な砂地に体色が良く栄えます。

2本目ラッシャーチームはクリフのみ。
メアジだけたっぷり堪能したいというリクエストです。
ホシカイワリやナポレオン、大きなハタにサメ達
たくさんの捕食者に囲まれて逃げまどうメアジ。
キラキラです!
そこへツノダシ達もやってきました。
ユラユラです!
なんとも贅沢なコラボレーションとなりました。

チャネルの奥の奥まで流したゆうチームは
インドオキアジの群れにも出会えたそうですよ。

3本目は希望者だけでショートドロップオフ。
ホシカイワリの群れに巻かれる楽しい1本となったようです。

キミチームはカヤンゲル。
おかげさまで大好評です!
透明度はスコーーーンッと抜け、ベタ凪♪
お天気も最高♪
となれば、言うことナシのカヤンゲルツアーです。
お客様も大満足だったようです。

ラッシャー

JAN 15(SAT)




こんにちわ。
今日も快晴でしたよ。

今日もボート4杯で出発でした。
1杯はゆうのガイドでカヤンゲルスノーケルツアーでした。

ファンダイブはみんなウーロンです。
クレイトンチームはシアストンネルにウーロンチャネル、
グラスランドの3本。

石浦、ラッシャーチームはウーロンチャネルにシアスコーナーの2本。
希望者だけでマリンレイクの3本です。

富永チームは1本目にシャークシティー。
良い潮が入ってます。
ギンガメは雲の子散らすように逃げていきましたが、
オオメカマス、バラクーダは大量です。
それにクマザサとウメイロがとても綺麗でした。
ツノダシも合計500匹以上はいましたよ〜。

2本目はシアストンネル。
透明度良好!気持ちのよいトンネルでした。
穴を出た後にはツノダシの群れが250ぐらいで
通過していきました。

3本目はシアスコーナー。
エントリー前は良い流れだったのに、
潜ってるとユルユルになっちゃいましたので
なんだかのんびりダイビングになりました。
レギュラーは一通りでしたが、
マダラトビエイがいませんでした。

ではまた明日〜


               富永



JAN 14(FRI)




こんにちわ。
今日も快晴で〜す。

今日もボート3杯で出発です。
1杯は体験ダイビングで優が担当でした。

クレイトンチームはゲメリスで3本。
ブルーホールにブルーコーナー、ニュードロップオフでした。

富永チームはきみちゃんをアシスタントに付けて
やはりゲメリスで3本。
リクエストにお応えしてジャーマンとブルーコーナー、
それにニュードロップオフです。
ジャーマンはステーションに付くと2枚の大きなマンタが回ってました。
あとはオオメカマスの群れにギンガメの群れも大量でしたよ〜。

コーナーは下げ潮でしたがエントリー時には上げ潮に変わってました。
最初にマクロ穴に寄ってアケボノとヘルフリッチを見た後は
深度を上げてインドオキアジの群れ。
こいつにはでかいロウニンが1匹張り付いて狙ってました。
先端でツノダシが千匹以上群れており、
こっちにもでかいロウニンが3匹とサメが狙ってましたよ〜。
その上にはバラクーダの群れ。スダレチョウチョも群れてました。

ニュードロップは下げ潮。
こっちもレギュラーひと通り見てきましたが、
ネムリブカはいますがグレイリーフは1匹しかいません。
全部余所に出張してツノダシに張り付いてるのかな?
棚上ではミヤコテングハギが300ぐらい群れてましたが、
こっちは全然サメは付いてませんでした。

ではまた〜

                 富永




JAN 13(THU)




今日もまた快晴です。
夜に雨が降ってますが昼はすっきり快晴です。

今日はボート3杯です。
1杯は優のガイドでカヤンゲルへスノーケルツアーです。

もう1杯はクレイトンのガイドででゲメリスへ。
みなさん初日でジャーマンにブルーコーナー。
それにジェリーフィッシュレイクに寄って遊んできました。

ラッシャー、きみ、富永チームはウーロンへ。
やはり初日の皆さんで1本目はウーロンクリフ。
緩い上げですがもう止まりそうなのでどうかな〜って思っていたら
下げてきました。
でも今日はチャネルに入るのが目的ではないので
メアジの群れとホシカイワリ、ナポ、ハタ、サメなどとのバトルを
楽しんできました。
それにギンガメの群れもね。
ツノダシの群れがここにも出てましたよ〜。

2本目はグラスランドへ。
オオメカマスの群れとオオカマスの群れは砂地でトルネードしてました。
ホウセキキントキの群れにナンヨウツバメの群れ。
アキアナゴのコロニーも見てアカヒメジの群れ、
それにグルクマがたくさん!
クマザサなどもプランクトンに群がっていたので
マンタの捕食でもないかな〜と淡〜い期待をしましたが、
まっそうそう期待通りにいきませんね。
その替わり大きなナポレオンが10匹以上集結してましたよ。

ではまた明日〜


                  富永

JAN 12(WED)




今日も快晴です。
風も穏やかで海況も良いですよ〜。

今日もボート2杯です。
1杯は体験ダイビングでゆう・きみが担当してガルメアウスでした。

ファンダイブは石浦・富永のガイドでみなさん最終日です。
1本目はウーロンクリフからチャネル。
メアジとそれを狙う魚達のバトルを見た後は水路を流してお終い。
透明度も良く太陽光もたっぷり!
こんな日のチャネルは最高ですね〜。

2本目はシアスコーナーへ。
こちらも透明度がよく、カスミチョウチョやアカネハナゴイが
とても見栄えがよかったです。
途中ではカマスサワラが2匹まわってきました。
コーナーではオオメカマスにマダラトビエイの子供、
メアジもちょっとだけいてロウニンとホシカイワリが狙ってます。
サメも多いし、クマザサ類も大量でこれはこれで面白いのですが、
エントリー前に確認していたお目当てのツノダシの群れがいません。
なのでちょっと流していくと来ました!
そのままコーナーに向かうので僕らも追跡。
あとはコーナー先端でたっぷり楽しんできました。
今日のシアスはかなり楽しかったですよ〜。

                
                  富永


JAN 11(TUE)




こんにちは!ゆうです。
今日も1日快晴です!元気よくボート2杯で出発です。
クレイトンチームは外海3本ボートです。

1 クレセントウォール
2 ブルーコーナー
3 ニュードロップオフ

オリジナルポイントのクレセントウォールでは狙い通り
ヒメイトマキエイが見れたようですよ。

もう1杯は体験ダイビングをラッシャーとキミが担当し、
ファンダイブを石浦とゆうで行ってきました。

1 ジャーマンチャネル
2 ブルーコーナー/ブルーホール
3 シャンデリアケーブ

ジャーマンは良い感じの上げ潮で魚がギュギュっと固まってます。
ギンガメアジも多かったですよ〜。サメもたっくさん。
相変わらずメアジも狙われていましたし、プランクトンを食べている
グルクン達が水面でフィッシュボールになっています。
そこをマンタが通りました!捕食ですね。
着底して水面を見上げます。
すると今度は正面からマンタです。
ステーションをクルっと回ってくれました。

コーナーとホールチームに分かれての2本目。
僕はコーナーチームです。
流れは程よい下げ潮。
遠いブイからエントリーします。
すると早速ツノダシの群れに出会いました。
数は150、ネムリブカ5匹、ロウニン3匹に追われてました。
もうそんな時期ですね。
そのまま流れに乗ってフッキングサメが近い近い。
バラクーダ、オオメカマス、ギンガメアジ、ナポレオン、
カメ、最近居着いているマダラトビエイの子供2枚。

3本目はシャンデリアケーブです。
ケーブの外でカニハゼ、ニシキテグリ、マンジュウイシモチ
コロールアネモネシュリンプなどみて浮上でした。

明日も快晴を期待しましょう!

                      ゆう

JAN 10(MON)




こんにちわ。

今日も快晴のパラオです。
スコールも無く日差しが今日も強烈でした!

1杯はカヤンゲルへのスノーケルツアーでゆうのガイドで出発。

ファンダイブのボートは2杯で出発です。
1杯はクレイトンのガイドでウーロンで3本
シャークシティーにシアスコーナー、グラスランドでした。

もう1杯は石浦と富永のガイドで初日のゲストなど交えて
リクエストのあったマンタを求めてジャーマンへ。
いや〜凄い人です。
マンタはちらっと見えました。

2本目はやはりリクエストのブルーコーナーへ。
緩い下げ潮で先端よりからエントリーです。
ミヤコテングハギの群れが150ぐらい通りすぎていきましたが
サメなどは一切付いてませんね。
その後は流してバラクーダの群れにオオメカマスの群れ、
マダラトビエイの子にナポレオンやカメ、
黒いハダカハオコゼもまだいますね。
棚上はキビレブダイが目立ちました。産卵でしょう。
ラストはギンガメにインドオキアジの群れでお終い。
ゲストも喜んでいました!

3本目は希望者だけでマリンレイクへ。

ではまた〜

                  富永

JAN 9(SUN)




こんにちわ!

ダイビング日和のよいお天気。
日差しが強烈ですよー。

ボートは2杯です。

富永、ラッシャーチームはゲメリスで3本。
うねりもだいぶ落ちついて海況はおだやかです。

1.ジャーマンチャネル
2.ブルーホール
3.ブルーコーナー

ジャーマンはすでに潮が下げはじめています。
ナンヨウツバメウオの群れがステーション前を通りすぎます。
そしてマンタもチラッと通りすぎていきました。。
サメ幼稚園ではちーっちゃな子供たちがたのしそうにグルグルしてます。

ホールは強ーい日差しがたっぷりと差し込んでとっても幻想的。
水面近くはすこし濁りが入っていましたが、
穴の中から見た外のブルーはすごくキレイでしたよー。

コーナーはゆるゆるの上げ潮からゆるゆるの下げ。
なんだか妙な流れでしたがギンガメアジはそこらじゅうにいるし、
インドオキアジも良い数で玉をつくっています。
その横からはクロヒラアジの群れがブワァーっと迫力の泳ぎで近づいてきます。
ロウニンアジも黒く変色したすがたでウロウロ。
なんだかとってもアジ祭りでした!

明日はボート3杯♪


             ラッシャー

JAN 8(SAT)




こんにちわ。

今日も快晴です。

クレイトン、富永チームはウーロンで3本潜ってきました。
今日のウーロンエリアは僕ら以外は石浦のチームのボートだけで、
他にだ〜れもいませんでした。みんなゲメリスのようですね〜。

1本目はウーロンチャネル。
まずまずの速さで上げてたんですが、
水路の入り口でクマザサやサメを見ていると緩〜くなってしまったので
クリフのほうへ流してギンガメの群れにメアジとそれを狙うホシカイワリ、
イソマグロ、ロウニン、ハタ、サメ、ナポなどとのバトルを見てお終い。
透明度も良くいつまでも見飽きない光景でした!

2本目はリクエストのあったシアストンネルへ。
こちらも透明度抜群!
トンネル内から見る入り口の光景が何ともいえず最高です。
ギンガメのトルネードがとっても絵になっていました。

3本目はグラスランドへ。
今度は砂地と魚影でいきます。
透明度はかなり落ちてたのが残念でしたが、
バラクーダの群れにオオメカマスの群れとホウセキキントキの群れ、
クマザサとウメイロが絡んで良い感じでしたよ!
あとはアキアナゴのコロニーにツカエイも寝ていました。

ではまた明日!


                 富永

JAN 6(THU)




こんにちわ。
今日も良いお天気でした。

ダイビングはどのチームもゲメリスへ。
2本、3本と潜っています。

クレイトン・ゆう・富永チームは3本でした。
1本目は透明度抜群!すばらしくキレイなブルーホールから。
それはそれは真っ青。
人の多さもなんのその、まだ6日しか経ってないけど
今年一番のブルーホールでした。

2本目はブルーコーナー。
ホールのご近所のこのポイントもやはり真っ青。
まだ6日しか経ってないけど今年一番の強い下げ潮。
魚影もすこぶる濃く、申し分ないダイビングでした。
棚上はずら〜っとダイバーがフックをかけて凧になってましたよ〜。

3本目はジャーマンドロップへ。
マクロをご紹介しつつ潜っていくと、
マンタの登場!クリーニングも5分ぐらい楽しめました!

ではまた明日!


                富永

JAN 5(WED)




こんにちわ。
今日もお天気良かったです。

まだまだ忙しいです!
今日からまた初日の方々をお迎えして
ダイビングに出てまいりました。
どのチームも今日はウーロンエリアで潜ってきています。
ウーロンクリフにシアストンネル、グラスランド、
シアスコーナーなど。

石浦・クレイトン・富永チームは1本目がグラスランド。
ウネリの影響もあり水中は白濁した感じが見られ
透明度はイマイチですが魚影の濃さは申し分ありません。
オオメカマスも大量ですし、
ホウセキキントキがなんか増えてるような気もします。
アキアナゴは増えてんだか減ってんだかが
そもそも分からないぐらい大量にいます。
クマザサも大量で良かったですよ〜。

2本目はシアスコーナーへ。
良い下げ潮でこちらも魚影は申し分なかったです。
サメもたくさん旋回しており、良いダイビングでした!
最近ずっと居着いているマダラトビエイの子は
大きくなってきていました。

ではまた明日!

                  富永



JAN 4(TUE)




あけましておめでとうございます。
今年もBMをよろしくお願いします。

お陰さまでお正月は大忙しで、
こちらのログの更新もすっかり滞ってしまいました。

今日も満員御礼で4杯ボート出ています。
ゆう・富永チームはほぼ最終日のゲストのみなさんです。
ウーロンもゲメリスもゲストによっては
北のほうにも潜っているので、1本目はショートドロップへ。
ドロップオフ沿いのマクロを紹介してきましたが、
ここのイソバナの類はずいぶんダメージを受けてますね。
棚の上のサンゴは綺麗でカスミチョウチョや
コショウダイなどが栄えていました。

2本目はゲロンアウトサイド。
上げ潮で魚影も濃かったですよ〜。
ゲロンはやっぱりクマザサのポイントですね。
メタリックブルーのラインがとても綺麗でした。
久しぶりに潜りましたが結構ホウセキキントキが群れてますね。
それにイッテンフエダイの群れも目立ちました。
ちょっと潜ってないと微妙に変化していて
楽しいです。

今日はどこも貸し切りで良かったですよ〜!
誰もいないのはなによりの贅沢ですよ。

ではまた明日!

               富永