毎日のダイビングの様子を更新しています。
カヤンツアーの日記、随時更新
今までのダイビングログの倉庫です。自分が行く月には過去に何が見れていたのかな?など良い参考になるかと思います。
お得なキャンペーン情報です。パラオ旅行を計画の方は要チェック
パラオやブルーマーリンに関するニュースを更新していきます。
お客様からメールでお問い合わせがある中で、よくある質問に関してリストアップしてお応えしています。
ダイビングでは月齢や潮汐が非常に重要です。パラオの潮汐表をツアー計画に役立ててください。
お弁当は非常に重要ですよ〜。ブルーマーリンでは、なんと27種類から選べます。迷ってしまいますね。
ダイビングツアーに参加していただく際の注意事項になります。必ずご覧ください。

JUL 30(FRI)




こんにちは!ゆうです!
今日は午前中は良いお天気、午後からは雨が降りましたよ〜。
風は南東からやや南寄りでした。

体験ダイビングをラッシャー。ファンダイブをクレイトンとゆうです。
1本目はブルーコーナー!!ここ最近透明度バッチリです!僕の中では
40mくらい抜けてそうな印象です。
緩めの下げ潮。良い感じでカレントフック!その後は先端に流して
いつものお魚達です!最後は良い数のバラクーダ!!
水が綺麗だったのでバラクーダがとても栄えました。
2本目はニュードロップオフ。
こちらも水が綺麗です!!30mオーバーかな??
そして緩めの下げ潮です。カスミチョウチョウウオが最高に綺麗。
それを狙う10匹のカスミアジの群れにロウニンアジ!
サメもゴロゴロ。ナポレオンも出現。オオメカマスの群れを堪能し、
ヨスジフエダイが綺麗に固まってます。良い被写体ですね。
ユメウメイロもすっごい数。ツムブリの大群に巻かれ、
最後はツバメウオとコバンザメ付きのアオウミガメでした。

明日はどうかな〜?楽しみです!

                   ゆう

JUL 29(THU)




こんにちは。
今日は曇り空です。風は北東から吹いていたので
西側は穏やかでした。

ゆう、クレイトン、いくちゃんチームは
1本目はゲメリスコーラルガーデン。2本目は
ブルーコーナーに行きました。
1本目が今日は透明度が抜群だったみたいで
気持ちいいダイビングができたそうです。
ここ最近初日の1本目に使うことが多い
ポイントですが、透明度が高いことや
サンゴがすばらしいこともあって、とても
いいポイントですよ。

石浦チームは敢えて波が少し立っている
東側にディスカバリーコースリクエストで
行ってきました。

1本目はサム。ここはヨスジフエダイが
結構群れていましたが、期待していた
ウメイロモドキやクマザサの玉のような群れは
いなかったので、ちょっと肩すかしをくらった
感じでした。

2本目はクレセントウォール。ヒメイトマキエイ
が今日も出ましたよ〜!!数分間クリーニング
ステーションに留まってバッチリ観察できました。
マンタよりも小さくて撫で肩でカワイイです。
ニシキアナゴのコロニーとバラクーダの大きな
群れにグルグルと巻かれたりして満足の1本に
なりました。

3本目はアサウコーラルガーデンです。
ここではオキフエダイの大群が凄かった〜!!
今まで見た中で最高の数でした。
何千匹いるんだろうか・・・わかりませ〜ん。
ここも大満足のダイビングになりました。

石浦

JUL 27(TUE)




こんにちは。

今日は天気はイマイチでしたが、海況は
凪いでいてダイビングは快適にできました。
ただトリップが終わってショップに戻って
きたら、まさにバケツをひっくり返したような
大雨になりました。この雨の前にショップに
ついて良かった〜。

1本目はひさびさのユーカクチャネル。
マンタは残念ながらいませんでした。
潮が当たっている場所にナポレオンとか
グレイリーフやヨコシマサワラなどが
旋回していました。

2本目はギャラクシー。銀河という名が
ついたポイントです。カスミチョウチョウウオと
クマザサなどのタカサゴがグッチャリと
群れているため、このような名前がついている
のですが、潜り終わった後お客様から
「ホントにギャラクシーだった!!」とか
「ギャラクシーっていう名前でも許す!」とか
お墨付きをもらえました!!楽しんでもらえて
良かった〜〜!!
サンゴも素晴らしく綺麗でした。

3本目はウエストパッセージ。ここのサンゴは
ホントにでかい!!ギャラクシーのサンゴも
凄いけど、ここのはこれ以上でかくなったら
重みで折れるだろうな〜ってぐらい大きな
サンゴに成長しています。
クマザサハナムロも凄い数です。ツマリテングハギ
とかマダラタルミとかバラフエダイとかが
入り乱れて魚影は非常に濃い!!
最後はミカヅキツバメウオの200匹ぐらいの
群れが見られました。
ここも良いポイントですよ〜。

明日もどこに潜るか楽しみです。

石浦

JUL 26(MON)




こんにちわ。

昨日はお天気悪かったですが今日は快晴でした。

今日はボート2杯で出発です。
BM−1は体験とファンダイブ。
ファンダイブはゲメリスウオールにブルーコーナー、
セントカーディナルの3本です。

BM−3はバージンホールにブルーコーナー、
Wリーフの3本でした。

最近ショップで風邪が流行り始めていてスタッフが一人、二人と
順番に罹っています。
一昨日は僕も風邪を引いていしまい海に出られずに家で安静。
熱も9度近く出ましたがなんとか1日で引いたので
今日はガイドに出てきました。
海に一緒に出ていたオペレーターのアーノルドは
今日はリンパ線をぶっくり腫らしており明日はお休みです。
夏風邪は長引くといいますからね。
みなさんも暑い暑い日本の夏でしょうから
体調管理には十分に気を付けてくださいね〜

ではまた

               富永

JUL 24(SAT)




今日はお昼ごろから雲に覆われお天気はイマイチでした。
雨も多くて寒かったですよ〜。

今日もボート3杯で出発です。
石浦チームは昨日に続いて撮影です。
昨日はマンタが見られなかったようですので、
今日もまたマンタ狙いですが、
今日はしっかり出てくれたようです。
大小合計2枚見られたそうですよ〜。
それに2.5mぐらいのでっかいタマカイも出たそうで、
下の写真がそうです。
山ほどコガネシマアジがついていますね。

ラッシャーチームはゲメリスウオールにブルーコーナー、
ジャーマンチャネルの3本。
1本目はカメがたくさん、2本目はお魚がたくさん、
3本目はマンタにツカエイなども出たようです。

いく・富永チームはガルメで体験のゲストといくちゃんが降りた後は
ファンダイブのゲストはお一人だけ。
今日しか潜らない方でリクエストはブルーホール。
天気が崩れそうでしたので1本目に潜ってきましたが、
1本目の後には実際曇って雨が降りつけてきたので正解でした。
貸し切りでしたし太陽光も射し綺麗でしたよ〜。
ホールを出た後ではカツオの群れが通り過ぎグレイリーフがワサワサと
群れがっていました。
最近よくカツオの群れを見ますね〜。

2本目はブルーコーナー。
良い下げ潮でドロップオフにはたくさんウメイロモドキが乱舞して綺麗でした。
ギンガメ、バラクーダ、オオメカマスなどのレギュラーに加えて
今日はカンムリブダイが多くてガシガシとサンゴを齧っていました。
ナポレオンも何匹もいましたし相変わらず魚が多いですね。

ではまた明日〜

                 富永


写真は今日のタマカイです。
タマカイ

JUL 23(FRI)




こんにちわ。
今日は朝から快晴でした。
夕方に少し雲が出て雨もありましたが日中は無風、ベタ凪で
水面は湖のようでしたよ〜。

今日はボート3杯で出発です。
石浦チームは撮影でジャーマンチャネルに一日張り付いて
マンタ狙いで何度も潜っているはずですが見られたのかな???

クレイトン、ゆうチームはシアスコーナーにウーロンチャネルの2本。

ラッシャー、富永チームはグラスランドにシアストンネル、
ウーロンチャネルの3本でした。

今日のウーロンは冒頭に書いたとおり湖のようでしたよ。
グラスランドはオオメカマスが予想より少なかったものの
ツカエイは2枚、クマザサが最近では一番の数でした!
アキアナゴも大量、ナポレオン、ホウセキキントキなども群れてました。

2本目はアケボノ、ヘルフリッチが数を増やしており、
アケボノは小さなサイズの子供もぴょこぴょこと
ホバリングしていましたよ〜。
目つきの悪さは大人も子供も一緒ですね。

3本目は良い上げ潮。
チャネル入口では深場のメアジを狙ってサメが大量に集まっていました。
合計20匹以上はいたんじゃないですかね?
僕らの見ているすぐ近くにもブンブン旋回してきて
ゲストも大喜びでした。
その後は気持ち良く水路を流してお終い。

今日も良いダイビングでした!

ではまた〜

                  富永

JUL 22(THU)




こんにちわ。
今日は雲が多い1日でした。
とはいえ太陽もちょいちょい顔を出してくれましたけどね。
風は南に回っています。

今日はボート2杯でダイビングへ。
ラッシャー・クレイトンチームはゲメリスウオールにブルーコーナー。
1本目はカメがたくさん見られたようでリピーターの方も
あんなでかいカメは見たことない!とコメント頂いたような
大きなカメもいたそうです。
2本目も流れは緩かったもののお魚いっぱいで
よかったようですよ!

ゆう・富永チームはゲメリスで3本。
1本目はコーナーを予定してましたが、
ニューを通りかかると良い流れだしコーナーが混んでいるのが見えるので、
誰もいないニュードロップに変更。
透明度抜群!カスミチョウチョやウメイロ、クマザサなどお魚たっぷり。
バラクーダ、オオメカマス、カメ、ヨスジフエダイなどいつも通りでした。
ロウニンも2匹、サメもたくさんグルグルしている場所があり、
楽しかったです。

2本目に今度はコーナー!と予定してましたが、
この時間、良く晴れてくれこれまた貸し切りなのでブルーホールに変更。
これまた気持ちの良い1本でした!

3本目に今度こそブルーコーナーでしたが、
この時間、誰もいません。今日は3本とも貸し切りでした!
人がいないのは一番の贅沢です。
潮も良い上げで魚影も濃かったです。
そしてここでもスーパーブルー!
40mぐらい抜けており魚がなんでも栄えますが、
とりわけ光物系はとても綺麗でした!
浅場のギンガメなんて最高ですよ!

ではまた明日〜

                富永


JUL 21(WED)




こんにちわ。
今日は朝は晴れてましたが昼間に大きな雲が通り、
雨と風が一時はずいぶん強くなりました。
その後は曇り空が続いています。

今日はボート3杯でダイビングへ。
ゆう・クレイトン、クミのチームは初日の皆さんと
ジャーマンチャネルにビックドロップの2本。
1本目はエントリーするとすでにステーションに
マンタがいたようですよ!
合計2枚見られたそうでゲストも喜ばれていました!

ラッシャー、フレイブ、アイチームも初日の方ばかりで
ジャーマンにブルーホールの2本。
こちらはマンタは見られなかったようです。
エントリー時間がかなりずれているので、
タイミングの違いですね。。。

石浦、富永チームは体験ダイビングを石浦が担当。
ファンダイブの1本目はブルーホールへ。
潜る前にちょっと曇っちゃいましたが、
穴の中にいる時に光が射してきて綺麗でしたよ〜。

エキジット後には真っ黒な雲がどんどん大きくなって
近づいてきました。
雨も凄くて白波がどんどん立っていますので、
ウーロンへボートを回して2本目はウーロンチャネルへ。
良い上げ潮で透明度も良いですね!
チャネル入口ではクマザサが大量です。
インドオキアジの群れをロウニンアジが狙っていました。
後半は気持ち良く水路を流してお終い。

3本目は希望者だけでセントカーディナルへ。
今日は久しぶりにゴルゴニアンシュリンプを3匹見つけました。
時々大発生したりするのでそういう時期にこれからなるのかな??
今はテンジクダイ系やハタンポ系が数を増やしていますので、
ここのポイントの浅場のサンゴにはいつにもまして
テンジクダイがこんもり付いていますよ〜。

ではまた明日!

            富永

JUL 20(TUE)




こんにちわ。
今日も快晴です。
風も北東からで少し強めに吹いていたので
今日はちょっとだけ風波がたちました。
全然問題ないレベルですけどね。
それよりも水温が31度になっているのでこっちが問題です。
そろそろ季節通り南西風が吹いてほしいと思ってしまいます。

今日はファンダイビングは1杯だけです。
富永のガイドで1本目はジャーマンチャネルへ。
昨日マンタが出たそうですが、今日はダメでした。
一昨日のユーカクよりよっぽど雰囲気はありましたが、
残念ながら見られず。
ギンガメ群、カメ、サメ、ナポレオン、ハゼなどなど。

2本目はブルーコーナーへ。
こちらはきつい下げ潮でクマザサやウメイロなどみやりつつ
いつもの棚待ちの場所に到達しますがサメが全然いません。
なのでそのまま止まらずに棚の中へ。
バラクーダも棚奥に少し群れてます。
そのまま奥へ行ってギンガメとオオメカマスの群れ、
ナポレオンやカメなどなど。
透明度がいいですね〜。30m以上抜けてたんじゃないですか。
真っ青でした!

さらに青かったのが3本目のニュードロップです。
こちは40mぐらい抜けてます。
カスミチョウチョがすごく綺麗でしたよ〜。
もちろんクマザサやユメウメイロなども綺麗です。
ヨスジフエダイも綺麗、普段はパッとしないマダラタルミも
なんだか今日は綺麗。と何を見てもバックが綺麗なだけに
とても気持ちの良いダイビングでした。

ではまた明日!

               富永



JUL 19(MON)




今日も快晴でした。
風も北東でぜんぜん雨季っぽくないです。

今日もボート2杯でダイビングへ。
1杯は体験とファンダイブの混成チームです。
ファンダイブはゆう・ラッシャーのガイドで
ジャーマンチャネルにブルーコーナーの2本。
今日はジャーマンで久しぶりにマンタが出ましたよ〜!
2枚回っていたそうで、ゆっくり見られたみたいですね。

富永チームはウーロンへ。
1本目は緩い上げでチャネルには入らずに外側のリーフを潜ってきました。
インドオキアジの群れにギンガメアジの群れ、マダラタルミの群れ、
サメやナポレオン、ツバメウオなんかも群れてました。
クマザサ類も多くて綺麗でしたよ〜。

2本目はシアスコーナーへ。
こちらも緩い上げ潮でオオメカマス群れ、バラクーダ群れ、
バラフエダイ群れ、メアジ群れと群れ尽くしでした。
サメも多くてメアジを狙っています。
ナポレンやホシカイワリも狙ってましたが、
1度猛烈に突っ込んだ時があったんですが
「ゴリッ!」という音がしたので1匹喰われたっぽいです。
メアジにはなりたくないけど、見てる分にはホント面白い光景です。
その後は銀鱗を煌めかせているカツオの大群を発見。
ブリブリと太っており旨そうです。
エキジットまで見てましたが、サメが大量につきまとっており
最後まで楽しいダイビングでしたよ〜!

ではまた明日!

                 富永

JUL 18(SUN)




こんにちわ。

今日は昨日の雲も抜けて朝から快晴でした。

今日はJAL便の谷間とあってファンダイブのボートは1杯だけ。
もう1杯はガルメアウスで体験ダイビングや講習などでした。

ファンダイブは富永のガイドで最終日の皆さんと北へ行ってきました。
1本目は名前をまだ付けていないオリジナルポイントです。
エントリーしてすぐに足元にヨスジフエダイとアカヒメジの混成群。
なんかちょっと減った感じですが1000匹は超えそうですよ!
あとはマダラタルミの大量の群れにオオメカマスも大量。
でもってバラクーダも大量に群れており、数もコーナーの2倍はいそうです。
あとはテングハギモドキやツマリテングなどのハギ類、クマザサ類も大量!
魚影が濃い!濃い!
ツムブリ達やヨコシマサワラやイソマグロも10匹ぐらい連なって徘徊してます。
サメもワイルドなのがこっちの様子を伺って不穏な雰囲気!
ツカエイも2匹連なって泳いでいきます。
安全停止中にはマンタを見たゲストもいましたが、
極めつけはタイガーシャーク(イタチザメ)です。
でもすぐ逃げていったので見られた僅かな時間は背面後ろからで、
ホント言うとタイガーかどうかイマイチ自信がないのですが、
あの尋常じゃない太さとでかさはタイガーかブルしかあり得ないでしょう。
このポイントはたいして回数を潜っていないにも関わらず
過去2回もタイガーが出ているので今日のもタイガーということにしておきます。
もうちょっとこっちに寄ってきてほしい!
というわけでこれは僕しか確認できなかったので残念です。

1本目でかなり満腹状態ですが、
マンタリクエストを出されたゲストがマンタを見れていない!
ということで2本目はマンタを求めてユーカクへ。
さあ〜こい!と待つこと60分。
スカです!ゼロです!マンタなしです!
次回は9月のご予約をいただいていますので次こそは!

ではまた〜

                  富永

JUL 17(SAT)




こんにちわ。

今日は1本目が終わるころまでは快晴でしたが、
その後は雲に覆われ雨と風が強くて海も時化模様でした。
久しぶりにちょびっと海が荒れた感じですね〜。

今日はボート2杯でダイビングへ。
ゆう・ラッシャー・石浦・くみチームは体験ダイビングを石浦が担当。
ファンダイブは1本目が
ゲメリスウオールとブルーホールに別れてエントリー。
2本目はブルーコーナー。
3本目に希望者だけでシャンデリアケーブでした。

富永・あいチームは1本目がグラスランド。
この時は快晴ですので太陽光もたっぷり。
透明度もまずまずで砂地がとっても気持ち良かったです。
ツカエイは砂底でフガフガと食事中。
オオメカマスの群れにアキアナゴの一大コロニーなどはいつも通りでした。
深場ではカツオの群れがギラギラと銀鱗を煌めかせていました。

2本目はシャークシティーへ。
良い下げ潮でかなり流れが強いです。
透明度はイマイチですね、おっ!深場は冷たいじゃん!
と感じてダイコンを見ると29.7度。
これで冷たく感じちゃうぐらいなので今はほんと温いんですよ。
先端ではマダラタルミやカマスなどの魚が
水底にべったり張り付いて流れをかわしています。
今日はマダラトビエイが2匹X2ペアの合計4枚も出ました。
その後はカンムリブダイやナポレオンなどなどでした。

3本目は外洋は避けて内湾に戻りセントカーディナルへ。
深場でナカモトイロワケハゼ、そのわきではアジアコショウダイの子。
1センチぐらいと極小でした。
最近ガルメでも見るのでそういう時期なんでしょうね〜。
そしてここでも大人のマダラトビエイが登場!
今日はトビエイ尽くしでした。

ではまた明日!

                 富永


写真は今日の衛星写真、黒丸がパラオです
雲塊

JUL 15(THU)




こんにちわ。
今日も快晴です。
海況も良いですよ〜。
水温は31度を記録することもありサンゴの白化も出てます。
いわゆる枝サンゴとかテーブルサンゴなんかよりも
ハマサンゴなどが白化しているのを目にするのが多い気がしています。

今日からまた新しいJAL便のゲストの方々が来られました。
ボートは1杯で出発です。
ガルメアウスでの体験ダイビングはラッシャーが担当。
あいちゃん、くみちゃんも一緒に降ります。
ファンダイブはクレイトンと富永のガイドで
1本目はまずはゲロンインサイドへ。
のんびり潜って肩慣らしとチェックダイブというわけです。
今日はちょうどコブシメが産卵しているところに出くわしました!
一生懸命卵を産み付けているところをしばし観察。
貴重な生態シーンでした。

2本目はブルーコーナーへ。
今日も流れがはっきりしないしユルユルだしでパッとしませんね。
水もぬるいのでなんだか海の中で水が対流してないんじゃないかな〜
なんて思ってしまいます。
流れが緩いので先端付近でオオメカマスやギンガメ、ナポレオン、
カンムリブダイ、クマザサやウメイロなどグッチャリでした。
バラクーダは今日はパラパラとしかおらず、
最後に沖に出て探しましたが見つからず。
替わりに?カマスサワラが様子を見に来てくれました。

3本目は希望者だけでシャンデリアケーブへ。
貸し切りで良かったですよ〜。

ではまた明日!

               富永

JUL 14(WED)




今日は1日天気良かったですよ!やっぱ晴れてるとテンション上がります。
今日は体験ダイビングとオープンウォーターの講習の方のみでしたので、
ガルメアウスへ行ってきました!
体験をゆうが担当し、講習をラッシャー、アシスタントにあいちゃん・
くみちゃんです。
富永・フレイブ・フレイビンはそのままボートでポイント調査です!

今日のガルメアウスも面白かったですよ〜。
最近群れに群れてるホソヒラアジ。ホントに凄い数です。
サメも何匹も通りすぎます。
じゅうぶんなワイドポイントです。
マクロもダイバーに人気のギンガハゼや
マンジュウイシモチも見れちゃうんです。
いや〜あなどれませんね・・・
いつまでこのアジが群れていてくれるかわかりませんが
しばらく群れていてもらいたいですね。

写真は僕のブログに載せてますのでよかったら見てください。
ではまた〜!!

                   ゆう

JUL 13(TUE)




こんにちわ。

今日は朝から1日曇り空でした。
雨もよく降り少し肌寒い1日となりました。
風は弱いので海況は穏やかでしたよ〜。

今日はボート2杯でダイビングへ。
1杯はゲメリスコーラルガーデンにジャーマンチャネルの2本。
ガイドはラッシャーといくちゃん、
アシスタントにあいちゃんとくみちゃんです。
皆さん初日でしたので1本目はのんびりチェックダイブ。
2本目は上げ潮で魚影も濃かったようでツカエイなども
出たようです。
ゲメリス沖ではイルカの群れもいたようで皆さん喜ばれていました!

もう1杯はガルメアウスでの体験ダイビングをゆうが担当。
ファンダイブは富永のガイドです。
最終日のゲストの方々でリクエストのブルーコーナーを2本潜ってきました。
流れがはっきりしないので1本目はまずはマクロ穴に寄って
アケボノとヘルフリッチと見てから深度を上げつつマクロなお魚をご紹介。
棚上は下げ潮でしたのでマダラタルミとギンガメ、ナポレオンなど見てお終い。

2本目は気持ち良くドリフトといきたかったですが、
またまたはっきりしない流れです。
それでもたくさんお魚が見られるのがコーナーの凄いところ。
ギンガメ、オオメカマス、バラクーダの群れに、
カンムリブダイなども何匹も目につきました。
サメもツムブリ群をまとった個体を何回か見ましたが、
ツムブリ付きは何も付いていないサメよりなんか迫力がありますね〜!

ではまた明日!

                  富永

写真は今日の空もよう
曇天


JUL 12(MON)




こんにちわ。

今日も朝から快晴です。
風も穏やか、海況も抜群ですよ〜。
ただ水温だけはどうにも高すぎです。
31度近くになっており白化し始めているのも出ているのが
非常に気になるところです。

今日もボート1杯でダイビングへ出発です。
ガルメアウスでの体験ダイビングはラッシャーが担当。
昨日到着した研修生のあいちゃん、くみちゃんも一緒に降ります。
3ヶ月間お店のお手伝いをしてくれますので、
みなさんよろしくお願いします。

ファンダイビングはゆうと富永のガイドでウーロンへ。
1本目はリピーターさんからの
ニューポイントのリクエストもありグラスランドへ。
今や僕らの中ですっかり定番化したこのポイントですが、
やっぱりそれだけの実力があるんですね。
今日も大量のオオメカマスとオオカマスにツカエイ、マダラタルミ、
バラフエダイの群れ、それにウメイロモドキにユメウメイロ、
クマザサハナムロがグッチャリ。
カンムリブダイにナポレオンも産卵でデカイのが何匹も集まっています。
新月とあってキツネフエフキも群れていました。
サメも5、6匹うろついており本当に魚影が濃い!
あとはここの名物のアキアナゴのもの凄い数のコロニーです。
サンゴも抜群に綺麗で、いやいや本当に面白かったです。

2本目はシアスコーナーへ。
こちらは北からの流れでバラフエダイにイスズミ、
マダラタルミの群れ、オオメカマスにカメやナポレオン、
下げ側のコーナーではメアジの群れとそれを狙う
ホシカイワリにカスミアジ、サメやナポレオンなどなど。
こちらも魚影が濃かったし、メアジとハンターたちのバトルは
いつまでも見ていたい光景ですね。

3本目は希望者だけでWリーフへ。
ここも魚影が濃かった!
大量のクマザサが群れており、サメやツムブリなども回ってきます。
バラフエの群れやバラクーダの群れ、マダラトビエイも出ました!
ここではちょいちょい会うので、通り道なんでしょうね。
後半はウミウチワが延々と乱立しているリーフをドリフトしてお終い。
良いダイビングでした〜!

ではまた明日

                   富永

JUL 11(SUN)




今日は朝方に雨が降りましたが、
その後は快晴でした!
風も弱く海況もベタベタでしたよ〜。
水温は変わらず30〜31度。
スノーケリングをするような浅場のサンゴでは、
白化が始まっているのがチラホラ目に入るようになってきました。

今日から夏のJALがスタートです!
まだそれほど忙しくはなく今日はボート1杯でダイビングへ。
ガイドは富永で1本目はジャーマンドロップへ。
各種ハゼやエビ、ジョーフィッシュ、アオマスク、クダゴンベ、
ナポレオン、カメ、ツカエイ、オオメカマス・ギンガメ、ハギなどの群れ
などなど盛りだくさんで良いダイビングでした。

2本目はバージンホールへ。
透明度も上がっているし、
みなさんリピーターの方ばかりで
まだ潜ったことがないということなのでご紹介したところ、
潜ってみたい!とのことで潜ってきました。
縦穴、横穴の光は相変わらずとても綺麗でしたよ!
穴を出た後はラビリンスまで流して
縦穴の光やアーチなど面白い地形を楽しんできました。
いつもはあまり魚のいないポイントですが、
今日は大きなトラフザメやグレートバラクーダが見られたり、
クマザサが大量に集まっていたのでそれで遊べたりと
なかなか魚も面白いダイビングになりました。
ゲストにも喜んでいただけ良かったです!

帰りがけにはジャーマンチャネルの水路でマンタに会えました。

ではまた明日

               富永      

JUL 10(SAT)




少し雲は多めですが、晴れです!イイ天気!

ダイビングボートは1杯。
ガイドはラッシャー、お客様はみーんな女子!
乙女ボートで出発です♪

1.ブルーホール
2.ブルーコーナー
3.シャンデリアケーブ


1本目のホールは下げ潮にごにご。

グリーンホール!

いつもの真っ青な光が緑色に輝いておりました…。
太陽がサンサンと照ってくれていたので穴の中は一応キラキラ。
これはこれでキレイ、と言っていただけましたが、
是非次回リベンジですね!
その分お魚はたくさん紹介してきましたよ!


2本目のコーナー。

良い感じの下げ潮。
やはり透明度はスコーンと抜けません。
でも私個人的に久しぶりのコーナー、やはり魚影がハンパないっ!

リーフエッジにはサメサメサワラサメロウニンサメ。
棚の中はバラクーダ、オオメカマスが良い数です。
先端へ流すとナポレオンやカスミアジが小さなアジを追ってます。
ホソカマス、ギンガメアジ、タカサゴ達も集まってます。
カメも3匹登場。食事中で超接近もOKです。
カンムリブダイが20くらいガジガジしているのを見て浮上です。


3本目はシャンデリアケーブ。
貸し切りで神秘的なムードを満喫してきました!


                ラッシャー

JUL 9(FRI)




こんにちわ。

今日は朝から快晴でした!
しかも風がほとんどなく海況もベタベタでしたよ〜!

ダイビングはボート1杯で富永のガイドで出発です。
今日はウーロンへ。
1本目は初日の方もいるのでウーロンクリフへ。
サンゴ礁の隙間のちょっとした砂地では
ゴマモンガラやキヘリモンガラが巣をつくっていて
かなりピリピリしています。
刺激しないように迂回しつつ潜ってきましたが、
クマザサハナムロがまとまってプランクトンを夢中で食べていました。
あとはツバメウオも50匹以上群れで登場。
大きなヤイトハタやナポレオン、ギンガメなどでお終いでした。

2本目はシャークシティーへ。
ここもベタ凪です。
水面は穏やかですが中はある程度の流れで魚影も濃かったですよ〜。
透明度はイマイチですがオオメカマスやギンガメ、
マダラタルミの群れなどなど。
ウメイロモドキやクマザサ、サメなども多かったですよ。

3本目は希望者だけでオリジナルポイントのWリーフへ。
こちらもクマザサハナムロが大量にいました。
あとはサメやバラフエダイ、バラクーダも少し。
サンゴも綺麗ですが延々と続くウミウチワの群生が
やはりとても印象的なポイントです。
ただ白化しているウチワやサンゴも見受けられたので、
そろそろ水温が少し下がってほしいものです。

ではまた〜

                    富永

JUL 8(THU)




今日も朝からお天気がイマイチです。
風も北西でしたが予定通りカヤンゲルに向かいました。
カヤンはすっきり晴れていましたよ〜。

今日はカヤンゲルの島周りで2本潜ってきました。
ガイドはゆう、ラッシャーと富永はファンダイブ?
いやいや一応アシスタントです。
1本目はカヤンゲルミルキーロードのちょっと手前でエントリー。
砂地にサンゴのパッチリーフでとっても癒されますね。
キヘリがかなり大量にいますが、まだ安全でした。
枝サンゴとデバスズメ、枝サンゴにナンヨウハギの幼魚、
サンゴにアカネハナゴイ、などなどフォトジェニックな景色が
そこいらじゅうにあり、のんびり潜ることができました。

2本目はガイドを交代して富永のガイドで
まだポイント名のない場所です。
緩く潮が当たっており水面にはナブラもたっています。
中はアカモンガラがそこいらじゅうにいて
1本目とは違った雰囲気です。
あとはウメイロモドキのカーテンやオオメカマスの群れ、
ワイルドなサメも何匹か登場してくれましたが、
一番良かったのは大量のツムブリ達が何度も何度も
僕らを取り囲んでくれたことですね〜!
メーター近いサイズも数匹混じっています。
このサイズはあまりコロール周辺では見ることがないので
いつもと違って遠い場所に来たんだな〜と感じました。

帰り道はイルカの群れにも会うことができ
なかなか楽しいツアーでしたよ!

ではまた明日!

                  富永

写真はカヤンゲルのビーチです。今日はここでランチでした!
カヤンビーチ


JUL 7(WED)




こんにちわ。

今日も朝はお天気がイマイチでしたが、
午後からはすっきりと晴れ上がってくれました!

今日は体験ダイビングのゲストの方だけです。
ホソヒラアジは今日も大量に群れていました。
マルコバンも今日は3匹で登場。
サメやコバンザメは以前に比べて数がずいぶん減りました。
以前のようにおおっぴらに餌付けをしてないから
減ったんじゃないでしょうか。
でも今の方が以前よりもずっと自然な感じで良いと思います。

明日は海況が良ければカヤンゲルに向かう予定です。
楽しみ〜!!!

ではまた

               富永

快晴
ホソヒラアジ

JUL 6(TUE)




こんにちは〜!ゆうです!
今朝は雨音で目が覚め憂鬱な気分でしたが、出港する頃には雨もやみ、
1日雨に降られることなく帰ってきました。
風も無風!海はツルツルです!

体験ダイビングを石浦が担当し、ファンダイビングをゆうが担当しました。
1 ジャーマンチャネル
2 ブルーコーナー

今日のお客様は10年ぶりのダイビングとの事でしたので、
1本目はリフレッシュも兼ねてジャーマンチャネルへ。
個人的にというよりお店自体久しぶりにジャーマンきました。。
マンタはあまり期待できないので、そんなに待たずにゆっくりのんびり
ダイビングしてきました。砂地にガーデンイール、クマノミや、ハゼ、
最後に大きいタイマイを見て浮上でした。
マンタはやっぱり調子悪いみたいですね。
コーナーは潮見した時点で流れがありません。
上げ側からエントリーすると良い感じで潮が上げてきました!
バラクーダが沖にいます!グルグル巻いてくれてその後ギンガメアジの群れ!
マダラタルミも混ざってましたが、相変わらず可愛そうなお客様の反応。
カレントフックを掛けて、ナポレオンやサメなどと遊んでいると、
ツムブリの子供500匹以上の群れが現れました!!
お〜〜!そしてロウニンアジやカスミアジ、サメなどが追いかけまわしてました。
メアジやクマザサなどが追われるシーンは見ますが、
同じような感じで、でっかい玉になったツムブリの子供が追われるシーンは
初めて見ました。面白かった〜。
やっぱいいですねコーナーは!!

そしてそしてランチに向かう途中イルカの群れに遭遇!!
今日は海がツルツルで透明度も良かったのではっきりイルカたちが見えました!
たくさん遊んでもらってから島での昼食となりました!


                       ゆう

JUL 5(MON)




こんにちわ。

今日は朝はすっきり快晴でしたが昼ごろから少し雲が出てきました。
風は変わらずに北東からです。
水温も変わらず31度くらいとぬるま湯状態です。
透明度は今はどこもあんまり良くないですね。

今日もボート1杯でダイビングへ。
1本目はブルーコーナー!に行く途中に
ちょっとだけイルカさんが遊びに来てくれました。
で、コーナーですが今日はボートが1杯も見当たりません。
ニュードロップまで見渡しても誰もいないんですけど・・・。
完全に貸し切りですね。
ここって本当にコーナーだよね?と誰もいないと逆に不安になったりして。
水中は緩い下げ潮で今日もレギュラー勢ぞろいでした。
最後は中層に出てバラクーダの群れを見つけてお終い。

2本目のニュードロップもこれまた貸し切り。
さすがにこの時はコーナーに4〜5杯ボートがいるのが見えましたが
こっちは貸し切り。
こちらも下げ潮で魚影は濃かったですよ〜。
バラクーダの群れも2つほどいました。
オオメカマスやマダラタルミ、カメやヨスジフエダイなども
いつも通りいてくれました。

写真は今日の空模様です。
夕方はもうちょい明るくなってますが、
こんな感じで今日は変わりました。

ではまた明日〜

               富永

快晴

曇天


JUL 4(SUN)




こんにちわ。

ボチボチ雲が出てきて今日は曇りがちなお天気でした。
風は北東からで昨日とたいして変わらずでした。

今日はボート1杯で出発です。
ガルメで体験ダイビングのゲストとゆうが降りた後は
今日はウーロンへ。
富永のガイドで初日のゲストと一緒にまずはグラスランドへ行ってきました。
皆さんリピーターの方ばかりでしたがグラスランドは初めて。
透明度はいまいちですが、今日も大量のオオメカマスとアキアナゴのコロニー。
ツカエイも寝てました。
それにサメもここにしては多かったですですね。
あとはな〜んとマンタが出ましたよ!
砂地で正面から悠々と泳いできたのですが、
調査を含めてどんだけここで潜ったかわかりませんが
マンタが出たのは初めてですね。
いや〜いいもん見られました!

2本目はシアスコーナーへ。
良い下げ潮でリーフエッジにはメアジの群れやバラフエダイが張り付いています。
それらを蹴散らして棚に張り付いたあとは、
目の前にいるたくさんのサメの旋回を堪能。
クマザサも大量にいて魚影は非常に濃かったです。
小ぶりのイソマグロと大きなロウニン、カスミアジも4,5匹いて
面白かったですよ〜。

ではまた明日!

                    富永


JUL 3(SAT)




こんにちわ。
今日も快晴です!
風は北東から昨日よりも強く吹いていましたが
ゲメリスやウーロンなどの海況は問題ないです。

今日はボート2杯で出発です。
1杯はゆうのガイドでウーロンクリフにシアスコーナーの2本でした。
ダイビングではないですがウーロンの近くでマンタが1枚捕食しているのが
見られたそうですよ〜。
シアスは激流だったそうでいったん掴まってからは
ほとんど動けなかったそうですが、メアジやサメが大量にいたようです。

クレイトン・富永チームはチャーターボートのグループさんと
リクエストのポイントを潜るべく北部へ行ってきました。
1本目はウエストパッセージ。
良い上げ潮で魚影も濃かったですよ〜。
マダラタルミが大量で城壁のようでした。
あとはギンガメの群れやクマザサ類などもたくさん。
サンゴも見事ですが1つハマサンゴが白化しており、
31度くらいの水温とあって今後が少し心配ですね。

2本目はサンケンブリッジへ。
こちらもサンゴは綺麗ですが
1本目に比べると断然若いサンゴが目立ちます。
あとはパラオでは珍しい豪快なアーチが見所です。
ボトムでは以前はアケボノハゼが見られたんですが、
久しぶりに潜ったら今日はいなかったです。
水温も上がっているし深場に移動したかな?

3本目はユーカクチャネルへ。
マンタ狙いですが出ませんね〜・・・・・。
気配もない感じでしたがいるのかな?
パラオのマンタは雨季にはどこに行っているんでしょうね
クマザサ類はこんなにいたっけ?っていうぐらい大量でしたよ!

ではまた明日!

              富永

JUL 2(FRI)




今日も快晴でした!
1日晴れまくっており日差しが痛いですね。
風は昨日より強めの東風でした。
水温は最近また普通に30度を超す様になっています。
暖かくていいんですけどサンゴ大丈夫かな・・・・。

今日は体験ダイビングのゲストだけでした。
ガイドは富永、キャプテンは新米オペレーターのフレイブです。
彼は不必要にスピードを出さないのでとても快適な乗り心地ですよ。
もちろん海がたいして荒れていないのもありますが、
良い心掛けだと思います。
この調子でやってほしいですね〜。

さてガルメアウスですがホソヒラアジがたくさん群れています。
大きな塊となっていて場所もたいして動かないので
何度も何度も寄せて遊ぶことができるので、
初めて潜る方にとっても僕らガイドにとってもありがたいネタですね。
大きなマルコバンもペアでいましたし、
ナンヨウカイワリの子供も群れていたりと
なんだかアジの多い最近のガルメです。

ではまた明日!

                富永

快晴!


JUL 1(THU)




こんにちわ。
今日から7月ですね〜。
お天気は快晴、1日中晴れていました。
風は東からで海も穏やかですよ!

今日はボート1杯で出発。
ガイドはクレイトンと富永です。
クレイトンには今日だけ潜るゲストの方など担当してもらい、
その他の最終日のゲストは僕が担当して
1本目はブルーホールへ潜ってきました。
僕らがホール内に入るころには先行していたグループも抜け
中は貸し切りになりました。
透明度もまずまずで綺麗でしたよ。

2本目はニュードロップへ。
こちらは強い上げ潮で魚影も濃く良いダイビングでした!
棚に掴まり目の前のウメイロやクマザサ、アカモンガラなど見てますが、
ロウニンやヨコシマサワラが通ると群れに動きが出て
とても面白いです。
群れに動きが出た時は皆さんも是非回りを見回してみてください。
きっと何かハンターがいますよ!

ではまた明日

                  富永