毎日のダイビングの様子を更新しています。
カヤンツアーの日記、随時更新
今までのダイビングログの倉庫です。自分が行く月には過去に何が見れていたのかな?など良い参考になるかと思います。
お得なキャンペーン情報です。パラオ旅行を計画の方は要チェック
パラオやブルーマーリンに関するニュースを更新していきます。
お客様からメールでお問い合わせがある中で、よくある質問に関してリストアップしてお応えしています。
ダイビングでは月齢や潮汐が非常に重要です。パラオの潮汐表をツアー計画に役立ててください。
お弁当は非常に重要ですよ〜。ブルーマーリンでは、なんと27種類から選べます。迷ってしまいますね。
ダイビングツアーに参加していただく際の注意事項になります。必ずご覧ください。

JAN 31(SUN)




こんにちは!
久しぶりに登場ラッシャーです!
今日も快晴です!!!!風は少し穏やかになったかな??
けど東側はまだ少し波がありますね。


今日はボート2杯で出発。

石浦チーム
1stシャンデリアケーブ、2ndブルーコーナー、3rdニュードロップオフ。
ニューではタカサゴ達がかなりの数で面白かったようです。

イクちゃんチーム
1stジャーマンチャネル、2ndニュードロップオフ、3rdヘルメットレック。
まだまだ好調マンタ!
4枚くらいを近くでじっくり観察できたようですよ。

私は優くん・クレイトンとガルメアウスで体験ダイビング。
今日のガルメは透明度抜群でした!
光がキレイに入って白い砂地も一段と輝いてキラキラです。
私の大好きなカニハゼくんも嬉しそうに(?)砂の上をピョイピョイしてました。
満月回りの婚姻色もあちこちで出ていましたよ。

今日もガルメ面白かった!!
明日は何が見られるかなー。


              ラッシャー

JAN 30(SAT)




今日も快晴です。風が北東から強烈に
吹いているので波が結構あり、ボートは
跳ねながらポイントに向かいました。

1本目はブルーホール。思ったよりもウネリの
影響で透明度が落ちています。でもイソマグロが
10匹も穴の中でグルグルと泳いでいました。
ここはマグロ穴か!?

2本目はブルーコーナーに行きました。
久々の激流です。ヘリの流れの速いところは
さっさと諦めて、流れの淀みをじっくりと
攻めていきました。魚影も濃く、バラクーダ
ギンガメアジ、オオメカマス、インドオキアジ
などレギュラー陣総なめで、最後はカメで
締めくくりでした。最近イボクラゲが大量発生
していますが、カメが美味しそうにクラゲを食べて
いました。

3本目はジャーマンチャネルに行きました。
ギンガメアジの竜巻のような群れから
オオメカマス、マンタ、マダラトビエイ、
などを見て、結構お腹いっぱい状態で
マンタ根に到着、すぐに2枚のマンタが
登場、その後妊娠してる大きなマンタ
またさっきの2枚のマンタ、上には
チビマンタが2枚、大きなマンタが横から
登場、と思ったら反対から3枚連隊で
マンタが登場ってな具合で訳が分からなくなる
ぐらいマンタ三昧でした。何枚居たのか
よくわかりません。
お客様も大満足、良いダイビングでした〜。


写真はゲストにいただきました。


石浦

JAN 29(FRI)




こんにちわ。
今日は快晴でした!
風も穏やかになり海況も上向きましたよ〜。

今日からまたJAL便のゲストが来られダイビングはボート3杯で出発してきました。
ウーロンやゲメリスにわかれて潜ってきましたよ〜。

富永チームは通常の時間帯に出発してゲメリスで3本潜ってきました。
1本目はここで100本目の方もいるし、ということでブルーコーナーへ。
下げ潮でエントリーするとまだツノダシの群れがいました。
そのままクマザサやウメイロをかき分けて進むと、今日はサメが多かったですね〜。
いつもカレントフックを使う辺りではウジャウジャとサメがいます。
良い感じなので棚の中には入らずリーフエッジをキープしながら流していきます。
その後も続々とサメが見られ良いダイビングでした。
あとはバラクーダやカンムリブダイなどでしたが、
今日はやっぱりサメですね。途中からはコバンザメが僕らにまとわりついてきて
まさにサメ尽くしなダイビングでした。

2本目はニュードロップへ。
こっちは緩い下げでしたがじきに上げに変わりそう。
なのでコーナー先端でエントリー。
案の定すぐに上げに変わりましたが織り込み済みで問題なしです。
そのまま魚を見つつ移動してレギュラーは一通り見てきました。
ここのバラクーダも数が増えてきていますね。
安全停止中にはカマスサワラ。
逆光で一瞬よく見えずカジキか〜!と思いましたがカマスサワラ。。。。
こいつはよく見ますがいつもな〜んだカジキじゃないのか、
という扱いになってしまうんですよね。

3本目はジャーマンへ。
今日は久しぶりに捕食のタイミングで入りました。
結果は6枚です。
その他も各種ジョーフィッシュやメアジの群れ、
ギンガメ、マダラタルミ、テンジクイサキやクマザサ、
巨大なマングローブエイや食事中のトラフザメなどなど
盛りだくさんで楽しかったですよ〜。

ではまた明日!

                   富永


JAN 28(THU)




こんにちは!!
優です!今日は朝は晴れていたのですが出発すると雲が出てきて曇り空・・・
雨は降らなかったのが幸いでしたが、相変わらず風は強いです。
風の当たらない島陰に入れば波は無いのですが、島もない場所を走行するとなると
ボートは大きく跳ねます。波のしぶきもザーと・・・
こういう日もカッパかボートコートがあるといいですね。

さてボートは1杯で出発です!!富永・いく・ゆう・アシスタントにあいちゃん。
休みでファンダイブ??ラッシャーとアノちゃん、キャプテンはレモちゃんです。
スタッフ多いですね・・・・
アノちゃんも潜るんだ〜って思った方もいるはず。
実際半年ぶりだとか・・・その前は4年くらい潜ってなかったそうです。
今度アノちゃん誘ってみてください(笑)

今日のポイントはウーロンエリアで2本でした。

1 ウーロンクリフ
2 グラスランド

風の影響か、水中は濁り気味。ですががクリフのメアジは健在です!!
今日も一生懸命逃げ回ってました。
その辺のサメよりも大きなイソマグロも登場し大迫力です。
あと今日はハナビラクマノミのいるセンジュイソギンチャクが丸まってて
とっても綺麗でした。やっぱ曇っていると丸くなってることが多いんですかね。
気のせいかもしれないですが今度丸まってたら天気もチェックしてみてください。
お客様も良い写真撮れたようです。

富永チームは希望者でWリーフに行ってきたようです。
リピーターさんも大満足のダイビングだったようですよ!!
ではまた!

                               ゆう

JAN 27(WED)




こんにちわ。
今日もお天気は晴れたり曇ったりでしたが、
やっぱり風が強いです。
最近基本的にはずっと風が強いので、
風波も絶えずたっている状態です。

今日はボート4杯でダイビングへ。
石浦チームは今日が取材の最終日でした。

その他の通常のファンダイブチームはゲメリスへ。
それぞれリクエストに応じてホールやコーナー、ジャーマン、
ビックドロップなどでした。

僕も今日はゲメリスへ。
ニューの先ではイルカの群れに遭遇しました。
しばらく遊んだ後は混雑してるホールやコーナーを避けて
1本目にニュードロップへ。
こっちは他に1グループいるだけでほぼ貸し切りです。
良い下げ潮で魚影も濃く楽しかったですよ〜。
今日はクマザサ類がよかった!
流れが良いのとロウニンやカスミにプレッシャーをかけられたり、
アタックされたりでよく動きが出ており見ていてとっても楽しかったです。

2本目はブルーコーナーへ。
今回そろそろ見納めになりそうなツノダシの群れの上からエントリー。
しばらく楽しんでもらってから流れも出てきたので、
気持ちよく流しながら今度はハンマーヘッドを探していきます。
怪しいところでは無数のグレイリーフ蠢いているだけでトンカチには出合えず。
そのまま上げ側まで流していくとこっちは上げ潮がかかり始めてきたので
棚上に上がってギンガメやインドオキアジ、オオメカマス、
それに1.7mぐらいのでっかいイソマグロが2本。
最後はバラクーダの群れで締めてお終い。

3本目はジャーマンへ。
といってもマンタ狙いではなく水路へ入っていきます。
透明度はイマイチですが趣向を変えてサンゴや砂地に癒されつつ、
のんびりまったりです。
途中で下げ潮に変わってきたのでキャベツサンゴの群生のところで
折り返して流れに乗って帰ってきました。
こういうのも良いですよ〜。

今日も楽しかったです。

ではまた明日!

                  富永

JAN 26(TUE)




今日のお天気は晴れ時々曇り、雨もありました。
それよりも風が強くて海況もあんまり良くないですね〜。
ボートの移動も大変でした。

今日もボート3杯でダイビングへ。
石浦チームは昨日に続いて取材でした。
シアストンネルにブルーホール、コーナー、シャンデリアケーブの4本でした。

もう1杯は体験ダイビングとファンダイビング。
体験はラッシャー、ファンダイブのゆうチームも今日はガルメで降りて
マクロ希望の方々とフィッシュウオッチングでした。
3本目はマリンレイクで潜っています。
残りのクレイトン、イクチームはジャーマンドロップにニュードロップでした。

富永チームは今日はウーロンで3本。
1本目はシアストンネル。
余所のポイントではあまり見られないここならではのお魚を紹介していきます。
トンネルを出るとツノダシの群れもいました。
数は多くないですがどこにでも出てきますね〜。

2本目はシアスコーナーでツノダシ狙いですが今日は見当たりませんね・・・・。
なので変更してウーロンクリフへ行って貸し切りでメアジを楽しんできました!
今日はホシカイワリなどのハンターたちの活性が凄く高く
群れに動きがどんどん出るので見ていて興奮・飽きがまったくきません。
何度も何度もメアジが僕らをすり抜け逃げて行きました。
いや〜楽しかったです。

3本目は再度シアスコーナーです。
またまたツノダシが見当たりませんがサメが結構見えますし、
流れはいいのでエントリー。
コーナーにつくとやはりかなりの数のサメが旋回しています。
普通に20ぐらいは数えられますし、深場に降りるとそっちも、
移動してもその先にもサメ、サメ、とサメだらけ。
どうやらこの付近にはツノダシは今日は居ないっぽいですね。
ツノダシは残念でしたがダイビングそのものは面白かったです。

今日も良いダイビングでした。

ではまた〜

                 富永

JAN 25(MON)




こんにちわ。
今日も良いお天気でしたよ〜。

ダイビングはボート3杯で出発しています。
石浦チームはJALの機内誌「スカイワード」の取材で
午前中はヘリで空撮、午後からはスノーケリングポイントのパラダイスコーナーや
それにダイビングでマリンレイクなどに潜りにいってきてます。

ゆうチームはブルーコーナーにニュードロップ、ジャーマンの3本でした。
ラシャーは体験ダイビング。
ブルーコーナーは緩い下げ潮から上げ潮。
ツノダシの群れも出たそうですが、
ナポレオンが1匹丸飲みしているところが見られたそうです。
ナポはああ見てて結構獰猛なんですよ〜。
3本目は今日もマンタが出たようですよ。

いく・富永チームは今日からの皆さんと一緒に少し遅い出発で
まずはチェックダイブも兼ねてジャーマンへ。
マンタは2枚見られ、1枚は子マンタで水面付近でずっと捕食していました。
もう1枚は大人で他のダイバーがはけた頃に現れたんですが、
このマンタがちょっと不思議な動きでした。
水底付近であまり動かず、鰭も動かさず静止画のように止まっており、
その状態でスローモーションのような速度でゆっくりグライドしながら
僕らの周りをうろうろしていました。
別にクリーニングするわけでもなかったのですが、
あまり記憶にない動きでとっても印象的でした。

2本目はブルーコーナーへ。
良い上げ潮で冷水も上がってきておりトンカチ頭を探してみましたが、これは当たらず。
あとはギンガメやインドオキアジ、オオメカマス、バラクーダといった
レギュラーどこはいつもどおりでした。バラクーダの数が多かったかな〜。
ロウニンもたくさんいました。それにイソマグロも今日は多かったですね。
サイズもそれぞれですが大きいので1.5mぐらい。
ものすごいデカイのはいませんでしたが、
これぐらいのサイズは何本も回っていてよかったですよ〜。

ではまた明日〜

                  
                     富永

JAN 24(SUN)




今日は良い天気でしたよ〜。
ちょうど直行便の入れ替え日なので、ダイビングポイント
も空いているし、とても平和に潜ってきました。

1本目はジャーマンチャネル。今日のジャーマンは見所が
次から次へと現れるので忙しかったな〜。
最初にオオカマスの群れ、次にナンヨウツバメウオの
群れ、ギンガメアジの群れ、マンタ、またマンタ
メアジの群れ、それを追うハンター達、イソマグロも
巨大でした。次はオオメカマスの群れ、マダラタルミの
群れ、またもやマンタ、またもやギンガメアジ、また
マンタ。ってな感じでした。
面白いダイビングでしたよ〜。

2本目はブルーコーナーに行こうかと思ったのですが、
ポイントにつくとかなりの激流で、やっぱり変更。隣の
ブルーホールにしました。ここは今が旬のツノダシの群れ
を期待してのエントリー。エントリーすると眼下には
いきなり300匹ほどのツノダシの大群がいました!!
群れはすぐにどこかに行ってしまったので、しばらく
ホールの中でノンビリダイビング。穴を出て壁を流して
いくと、しばらくしてまた先ほどのツノダシ達が
再登場。今度はじっくり見れました。


写真はゲストにいただきました。

石浦

JAN 23(SAT)




こんにちわ。
今日は午前中だけ少し曇っていましたがあとはすっきり晴れてくれました!

ダイビングは今日もボート2杯で出発です。
1杯はゆうが2日目・外洋の体験ダイビングを担当。
ファンダイブはラッシャーのガイドでアシスタントに石浦でした。
ウーロンクリフにシアスコーナーの2本です。

クレイトン・富永チームもやはりウーロンへ。
僕らは3本です。
1本目はウーロンクリフへ。
緩い上げですのでチャネルに入るよりクリフで潜った方が面白そう。
ということでギンガメの群れやマダラタルミの群れ、
それにメインのメアジの群れとそれを狙う大量のハンターたち。
といった最近お馴染みの光景をたっぷり楽しんできました。
いや〜いつ見てもこれは楽しいですね!

2本目はオリジナルポイントのグラスランドへ。
ツカエイにマダラトビエイ、それに大量のオオメカマス、
ポイント名の由来でもある草原のごとき景観を見せてくれる
アキアナゴの大群生、などなどでした。
ツノダシも100ぐらいで群れてました。
あとはタテシマフエフキとかも群れてましたし、
ここは結構潮回りでの群れが出るポイントなんです。
浮上間際にはカツオの群れを取り巻くグレイリーフ達なども
見られましたよ〜。

3本目はシアスコーナーへ。
良い上げ潮で魚影も濃かったです。
上げ側のコーナーでは100匹ぐらいのツノダシの群れ。
こいつを見てから下げ側のコーナーに行くとさらに大量の
ツノダシが群れていました!
それにサメも無数に蠢いており30くらいまでは数えましたが、
後から後から途切れずに川のように続くのでもう面倒臭くなって
数えるのはやめてしまったぐらい。
シルバーチップも出たら言うことなしだったんですけどね。
欲張りかな・・・・。
イソマグロも5匹ぐらいいましたよ〜。
あとはバラクーダの400匹ぐらいの群れでした。
いや〜楽しかったです。

今日も良いダイビングでした〜。

ではまた

                 富永


写真はゲストにいただいた今日のツノダシです。

JAN 22(FRI)




こんにちわ!
今日は快晴〜!!!
風もそれほど強くなく海況も良くなり透明度も上昇!
と良いことづくめで気持ちの良い1日でした。

ところでWEB−LUEにBMの特集記事の第2弾がUPされました!
ぜひご覧になってください!

今日はボート2杯でダイビングへ。
1杯は体験とファンダイブのチームで体験ダイビングをユウが担当。
ファンダイブはクレイトンとラッシャーでした。
ブルーホールにブルーコーナーの2本。
希望者だけで3本目にマリンレイクに潜ってきています。
ホール〜コーナー間ではツノダシの群れが出始めました!
100匹ぐらいですがこれからどんどん数が増えそうです。

もう1杯は富永のガイドでゲメリスで3本。
天気良好・透明度良し、ということで1本目にブルーホールへ。
いや〜とっても綺麗でした〜!
とても良い感触で潜れ、ゲストからの「穴、もう一度!」
のリクエストが出たので
2本目はバージンホールへ。
こっちも下げ潮の濁りが来る前に潜れて綺麗でしたよ〜。
綺麗とういうかこっちの穴ポイントは神秘的ですね。
ゆっくりまったりで癒されながらもぐっていましたが、
マダラトビエイ2枚が出たりと意外な大物にも出会えました。

3本目は今度はワイドで攻めましょう!ということでブルーコーナーへ。
ここも透明度がすこぶる良好です。
下げ潮でエントリーすると足元にツノダシの群れ!
1本目のホールでそろそろ出るころです、とブリーフィングして潜ったのですが
クレイトンチームとちょっとの差でコーナーから流れてきた群れを見逃していたのですが、
今度はばっちりでした。
早速ナポレオンやサメ、ロウニンなどが取り巻いていましたが
でっかいイソマグロも参戦していましたよ。
あとは気持ちよく流してギンガメやバラクーダの群れ、
サメも結構いますね〜。
イレギュラーなところでカツオの川のように続いた大群!!!
蒼い海をバックにカツオの銀鱗がとっても綺麗でした。
その前後にはイルカの鳴き声がしばらく聞こえていました。
その後はクマザサやウメイロなどの群れに巻かれながら
たっぷりと気持ちの良いダイビングを楽しんできました。

今日も良いダイビングでした〜

ではまた

                富永

JAN 21(THU)




こんにちわ。
今日はまたまたお天気が悪くなってしまいました。
太陽もないし雨も多いしで肌寒い1日でした。
北東風がさらに強くなっていて風波がたっています。
それに朝お店に来ると昨晩の強風でテラスのテントがめくれてしまっていました。
すぐにテントを張ってもらうように手配していますが、
数日はテントなし状態と思われます。
皆様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

今日もボート2杯でダイビングへ。
1杯は昨日に続いてチャーターのお客様で
沈潜の調査です。昨日はイロウ、今日はアカシという沈船に潜っています。
ガイドは石浦でした。

もう1杯は体験ダイビングとファンダイビングのチーム。
ファンダイブはみなさん初日の方ばかりで
ツトムと富永のガイドでジャーマンドロップにニュードロップの2本。
ジャーマンは肩慣らしを兼ねて潜ってきましたが、
最後はマンタ2〜3枚登場してくれ、良い締めくくりになりました。

2本目のニューも緩い上げ潮で魚影も濃く、
ゲストも簡単、当然?のように見れてしまうサメやナポレオン、
ロウニンやイソマグロ、各種群れものにびっくり
そして感動されていました。
喜んでいただけるとガイドとしては非常に嬉しいですね〜。

明日は晴れてほしいです!

ではまた!


                  富永


写真はテラス、千切れたテントを剥がしたのですっきりしてしまいました。



JAN 20(WED)




こんにちは!!今年初登場ゆうです!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!

今日は雲の多い1日でしたが、時折日差しも差し込み大きな雨もなく2本
潜ってきました!!風は北東風がまた強くなりましたね。。
ボートは1杯。目指すはウーロン方面です。
この風の影響でウーロン方面も水面が少しバシャバシャしてます。
昨日ガルメアウスで体験ダイビングをしたお客様が2日目の体験ダイビングとして
ボートからのダイビングをしました。
担当はラッシャー、アシスタントに富永です。緊張です・・・・(笑)
ファンダイブをゆう、アシスタントに研修で3か月来てもらっているアイです。
ポイントは、

1 ウーロンクリフ
2 シアスコーナー

ウーロンチャネル到着時、潮は満潮前。
まだ潮が上げていれば水路にドリフトする予定でしたが、
すでに潮は止まっていました。
流れていないので水路には入らず、
お隣のポイント、ウーロンクリフのメアジと捕食者とのバトルを堪能してきました。
ここのバトルは何回見ても飽きません。
今日はヤイトハタなど大型のハタがよく目につきましたね。
最後はツバメウオの群れをじっくりと。
安全停止中もず〜〜とついてきてくれ可愛かったです!

シアスコーナーは流れが緩くエントリーポイントの選択に少し迷いました。
上げ側からエントリーしてしばらく進むと、
チビグレイリーフシャークがまとまって行動しています!!!
お客様はカウントしたようで20匹以上はいたと・・。
サメの子供も可愛いですよ〜。
オオメカマスやマダラタルミの群れを見て、こちらもメアジの小さな群れが
捕食者から必死に逃げ回ってました。
大物出ないかな〜と深場に目をこらしますが。。。
そう簡単には出てきてくれませんね。

明日はJALの初日のお客様。
スッキリと晴れてもらいたいですね!!!

                         ゆう

JAN 19(TUE)




こんにちわ。
今日もお天気良好です。
風は北東からですが一時期ほど強く吹いていないので
移動も楽になりました。

今日はボート1杯だけで出発。
途中のガルメアウスでラッシャーと体験ダイビングのゲストが降りた後は
ファンダイブは石浦と富永のガイドでジャーマンチャネルへ。
一昨日は久しぶりにマンタがスカだったようですが、
今日は2枚か3枚見られましたよ〜。
あとはオオメカマスやナンヨウツバメの群れなど。
それにしても今日はいつにもまして冷た〜い水が上がってきており、
モヤモヤとサーモクラインができていますが、
その下に手を入れると冷たいのなんの!!!
ゲストのダイコンには16度?!とかでていたそうですが、
とにかく痺れる冷たさでした。
いや〜こんなのが普通になっちゃったらドライスーツがいりますよ。

2本目はブルーコーナーへ。
緩い上げで僕らはレギュラーどこに加えて
マクロ穴まで行ってヘルフリッチを見てきましたが、
こっちは30mまで降りても26〜7度。
なんだか暖かく感じちゃいますね。

ところで今日はちょっと珍しい光景に出合いました。
僕はこういうのはパラオに来てから初めてでしたが、
何かと言うとジャーマンの水路を通る時にまず1枚のマンタを発見。
ここまではたまにあることですが、
そいつを追いかけて皆で見ているとなんと前から別のマンタが3枚やってきて
水路内でマンタ同士が交差したんですね〜。
何千回この水路を通ったかわかりませんがこんなの初めて!
こういうのもあるんだな〜、とちょっと感激でした。

珍しといえば今日はお店の前が美容室に早変わり!
愛知の美容院「ケセラ」の美容師さんがダイビング後に
スタッフの散髪をしてくれました。
どうもありがとうございました!

ではまた明日

                富永

写真はカットをしてもらっているはなえです。


JAN 16(SAT)




今日は昨日と打って変って良い天気になりました。
風は北東の風が結構吹いていますが、それほど大きな
波が出ているわけではありません。ただ、昨日から
発生している大きなウネリがブルーコーナー近辺を
今日も襲っていたそうです。

フリンチームはブルーコーナーを2本潜って来ました。

石浦・富永チームは最終日のお客様で近場で2本潜ってきました。
1本目はWリーフ。オリジナルポイントです。水路のウミウチワ
の群生から始まって、クマザサとユメウメイロの大群、最後は
綺麗なテーブルサンゴと枝サンゴの絨毯に癒されました。
ここはショップからも近いポイントなのですが、水中の様子は
まさに外洋です。ダイナミックな地形、魚影、サンゴすべて
ハイレベルなポイントですよ〜。

2本目はシャンデリアケーブ。鍾乳洞の中は午前中の方が外の
光がよく入るので実は綺麗なんですよ〜。
穴の外ではニシキテグリやマンジュウイシモチ、カニハゼなど
マクロ三昧で沢山写真を撮って頂きました。

石浦

JAN 15(FRI)




こんにちわ。
今日も朝からお天気悪かったです。
風も強いし雨も多いしで最近寒い日々が続いています。
ボートコートは持参された方が良いですよ。

今日はボート2杯でダイビングへ。
1杯は体験ダイビングをゆうが、ファンダイビングはフリンのガイドで
ニュードロップにビックドロップ、ジャーマンドロップの3本でした。
ニューは良い流れで魚影も濃かったようですよ。
ジャーマンも最後はマンタ!好調です。

石浦・富永チームも今日もゲメリスで3本。
1本目のブルーコーナーは昨日より海況が悪かったです。
うねりがきついですよ。
エントリーすると中は暗くて冷たくて怪しい雰囲気は抜群。
こういうのは個人的に大好き!
深場に目をやりつつゆっくり移動していると「チリチリチリチリ〜!!!」
石浦のベルの音です。ヌオォォ〜そっちか〜!
2.5mぐらいのアカシュモクが出たようです。
僕らはシュモクは見られませんでしたが、
いつものレギュラーに加え今日はバラクーダもばっちりでした。
それに先端付近では数十匹のカンムリブダイが顔を真っ白にして
産卵していました。

2本目のニューは緩い下げ潮でしたがだんだん流れてきて
最後は良い流れになりましたが、それはともかく寒かった!!!
浅場の棚上はうねりがきついので深いほうの棚でフッキングしたのですが、
冷たいのなんの!24度です。
こっちはレギュラーに加えカマスサワラが2匹回ってきました。
エントリー前は遠くでカジキが跳ねたのであわよくば・・・
と思っていましたがこの広い海の中、そう簡単に会えませんな〜。

3本目はジャーマンです。
昨日とはエントリー場所を変え潜ってきました。
昨日はマンタ!マンタ!でステーションまわりしか移動していないので
今日はそれ以外の魚もご紹介しつつ、というプランでしたが
エントリーするとすでに足元に子マンタがいてじゃれついてきます。
結局今日も終始マンタが視界に居るような感じで
エキジット時も水面までマンタが浮いてきて
目の前まで寄ってきてくれお見送りしてくれました。

ではまた〜

              富永

JAN 14(THU)




今日はまたまたお天気悪くなってしまいました。
風もビュービュー吹いていてなんだか肌寒い1日でした。

今日もボート3杯でダイビングへ。
1杯は体験ダイビングでラッシャーにいくちゃん、クレイトンで
ガルメアウスへ。

もう1杯はフリン、ゆうのガイドでゲメリスウオールにブルーコーナー
ジャーマンチャネルの3本でした。
マンタは今日も好調でクリーニングや捕食状態のマンタが見られたようですよ〜。

石浦・富永チームもゲメリスで3本。
ブルーコーナーにジャーマンチャネル、ビックドロップの3本。
今日は久しぶりにコーナー手前でイルカの大きな群れが見られました。
子供のイルカもいてジャンプしてくれました。
まだまだジャンプ力がないようで大人と比べると全然高さがないところが
またかわいらしいですね。
マンタは僕らもたくさん見られました。
確認できただけで6枚ですが、入れ替わり立ち替わり複数のマンタが現れ、
もしくは通りかかりで、合計何枚見たのか?もうなんだかよくわかりませ〜ん。
今年はよく出ますね〜。

ではまた明日
  
                      富永

JAN 13(WED)




こんにちわ。
昨日からまたバタバタと忙しくなってきました。
今日はボート3杯でダイビングへ。
風がまた出てきており風波が立っています。
お天気は良いですよ〜!

ゆうチームはゲメリスで3本。
ブルーホールにブルーコーナー、ジャーマンチャネルの3本でした。
ホールもコーナーもタイミングが良かったようで、
水中ではだれにも出会わず貸し切りで潜れたようですよ。
ジャーマンは相変わらずマンタが好調で今日もクリーニングと捕食の
パターンで4・5枚は確認できたようです。

フリン・ラッシャーチームは初日の皆さんとウーロンへ。
ウーロンクリフにウーロンチャネルの2本でした。
チャネルは潮が上げてこなくて止まっていたようで、
水路へのドリフトはできなかったようですが、
1本目も2本目も魚はたくさん見られたようです。

石浦・富永チームもやはり初日の皆さんとウーロンへ。
僕や石浦が学生の時からお世話になっている慶良間のガイドの方が
お客様を引率してツアーを組んでくれ遊びに来てくれました。
初日から元気に3本潜ってきましたが、
ウーロンクリフにシアスコーナー、グラスランドの3本です。
クリフは流れがほとんどなくまったりでチェックダイブにはもってこいです。
流れに関係なく目の前は魚だらけというなんだかホント水族館状態のダイビングでした。

シアスも緩い下げ潮でこれまた楽な割には
レギュラーどこをはじめ魚影は濃く楽しいダイビングでしたよ〜。
ミヤコテングもいましたがサメは全然ついてませんでしたね。

オリジナルポイントのグラスランドも緩い流れ。
ツカエイが3枚にオオメカマスの群れ、
草原のようなアキアナゴの一大コロニーも相変わらずでした!

ではまた明日〜

                 富永

JAN 11(MON)




今日はなんとか晴れ模様。
風もちょっとだけ弱くなり行き帰りも昨日ほどボートは跳ねませんでした。

今日はボート1杯でダイビングへ。
まずはガルメに寄って体験ダイビングのゲストとラッシャーが降ります。
ファンダイビングはフリン・いく・富永のガイドでブルーホールへ。
ホールを出た後にドロップ沿いを流していると、
グルクマの群れがやけに忙しなく行ったり来たりしています。
何かな〜と思っているとでかいイソマグロが2匹、悠然と通って行きました。
今年はイソマグロが多いですね〜。低水温の恩恵です。

2本目はニュードロップへ。
ポイントに付くと良い感じで下げていたんですが、
ブリーフィング、エントリーとなって潮が緩くなってきています。
潮目も変わってきてなんか嫌〜な予感ですがもうエントリーし始めてもらっているし、、、
うーん大丈夫かな、、、と潜っていったら途中までは良かったんですが
強烈な向かい潮!流れが変わっていしまいました・・・。
というわけで僕のチームは反対側への移動は諦め流れに沿ってダイビングしてきました。
それでも色々見られるのがニュードロップの凄さですがゲストには申し訳なかったです。

3本目はジャーマンチャネルへ。
オオメカマスの群れにギンガメの群れ、ツカエイ、
マンタもブラック含めて合計4枚見られて
ゲストにも今度はすっきりと喜んでいただくことができました!
良かったです。

ではまた明日〜!

                    富永

JAN 10(SUN)




今日は朝からどんより曇り空で雨も多かったですが、
午後から晴れ上がってくれました!
風は相変わらずビュービューと強く吹きつけています。
あんまり強く吹くとゲメリスしか潜れない、
なんてことになってくるので困ったもんです。

今日はボート2杯でダイビングへ。
1杯はいく・ラッシャーでジャーマンドロップにブルーコーナー、
希望者だけで3本目にシャンデリアケーブでした。

もう1杯はフリン・ゆう・富永でやはりジャーマンドロップに
ブルーコーナー、ニュードロップの3本。
ジャーマンはマクロをご紹介しつつ、
最後はチャネルのステーションまで行ってマンタ4枚ぐらい。
ブラックマンタも出ましたよ〜!
ゲストも大喜びでした。

2本目のコーナーは良い上げ潮。
ギンガメ、マダラタルミ、インドオキアジ、オオメカマスと見て
最後はバラクーダの群れ。
先端付近はクマザサやウメイロがぐっちゃりでとっても綺麗でした!
サメもビュンビュン旋回してましたし、イソマグロやロウニン、カスミアジ、
ヨコシマサワラなども活発に動いており楽しかったですよ〜。

3本目のニューも段々流れが出てきて良いダイビングでした。
ここもロウニンとカスミが活発でクマザサやウメイロが川状、玉状となって
逃げるのでとっても綺麗でした。
レギュラーどこも一通り見て安全停止中はカマスサワラが2本。
今日は過去にこの1月10日に2回カジキを見ている、
というリピータの方も一緒でしたし、
毎回カジキのリクエストもいただいているので意識しているんですが
今日も「出たか!?」と思うとまたしてもカマスサワラ。
こいつらは頻繁に見るんですが、なんかなぁ〜、、、
というわけでいつも僕のログには出てこない魚ですが外洋性でやや珍しいですよ。
ダイビング中も光り輝くカツオの大群が通り、群れの後にカジキも付いているか?
とゲストと僕も違う意味でギラギラして目を凝らしてましたが、、、
そんなに簡単に見られませんな〜。
カジキはともかく良いダイビングでしたよ〜。

ではまた

                   富永

JAN 9(SAT)




こんにちわ。
今日もお天気は晴れてくれました。
ただ北東風がビュービュー吹きだしているので、
風波がたって行き帰りのボートの移動が大変です。

今日はボート2杯でダイビングへ。
石浦・ゆう・ラッシャーチームはジャーマンチャネルに
ブルーコーナー、希望者だけで3本目にマリンレイクです。
今日もマンタは最低5枚ぐらいはいたそうでブラックも出たそうですよ〜。
ヒレの欠けているいつもの個体で、
ようやくどこからかジャーマンに戻ってきたようです。
またシーズン中、頻繁に見られるといいですね!

富永チームはJALで来られたゲストの方とウーロンへ。
今日はどこも貸し切りでしたが1本目はウーロンクリフです。
今日はガンガンチームではないのでまったりです。
ポイントもちょうど潮どまりで流れは無いですが魚はたくさん!
メアジの群れとそれを狙うホシカイワリ、カスミ、ロウニンの大型のオジ。
それにハタやナポレオン、サメ、イソマグロ、ヨコシマサワラなど。
パラオで見られるハンターたちはみんな見れたんじゃないか?って感じです。
あとはツバメウオやギンガメの群れでお終い。
初日の1本目でマッタリ潜ってこの魚影は十分でしょう!
良ダイビングでした。

2本目はシアスコーナーへ。
適度な下げ潮でコーナー先端が面白かったですよ〜!
オオメカマスの群れなんかもいましたが、目の前は大量のグレイリーフ。
数十匹が旋回してます。
そこにクマザサが星屑のように絡んできてとっても綺麗でした。
途中で水面付近をカツオの大群が通り過ぎたりと
ずっとその場にいたんですが楽しかったですよ〜。

ではまた!

                  富永

JAN 8(FRI)




こんにちわ。
今日はお天気良くなりすっきり晴れてくれました!
やっぱり晴れている方が気持ちがいですね〜。
風は北東風が強くてダイビングには問題ないですが、
移動はボートが結構跳ねています。

今日はボート2杯でダイビングへ。
1杯はイクちゃんガイドでブルーホールにニュードロップ、
3本目に希望者だけでセントカーディナルへ。
今日はニューでマンタが出たそうですよ〜。
珍しいですね。思わぬところで見るマンタは嬉しいものです。
ラッシャーはガルメでスクーバダイバーのゲストとファンダイビング。
カメがいたそうですがよくいる場所があるようです。

富永チームは今日はペリリューへ。
アシスタントにゆうです。
こっちは強い風の影響でやや荒れ気味ですがまだエントリーできる範囲。
1本目はカットからエントリー。
ハギやギンガメ、バラクーダの群れ、イソマグロもかなりの数の群れでグルグルしてます。
そのまま流して先端深場でロウニンがいましたが深いですね〜。
こっちももう時間切れ近いしで、眼下に見てお終い。

2本目は流れも若干出ていたのでエクスプレスから入りました。
ロウニンが40mぐらいにいるのが見えたので、
これなら30mまで降りてダイビングになりそう。
というわけで深度を落とすと視界の隅に入るものが・・・。
んん??と見やるとブルシャーク!
こいつがデッカイ!そしてすごい太い!!!
大人2人でも胴体に全然手が回りきらない太さです。
なんじゃこりゃ〜!!!
グレイリーフが異常な動きを見せてますし、
側にいるやつはホントオモチャのようです。
こうなるとロウニンどころでなくブルを追ってしばらく追走。
深みに消えていくまでのしばらくの間、見えました。
いや〜いいもん見れました!

3本目はカジキ、その他狙ってカットで粘ってきましたがカジキはダメ。
キャプテンは午前中にコーナー真上でボート上から
いるのが見えたそうですがダイビングではダメ。
3本目も出ませんでしたが、またまたブルが出ましたよ〜!
こいつは2本目の個体とは違って3mぐらい。
2本目のブルのサイズと太さがあまりにも強烈で
3mぐらいのこいつは一瞬ブルとわからなかったぐらい。
まわりのグレイリーフと比べると明らかにデカイのですが、
僕らの中ではなんか小さく思えてしまいます。
それぐらい強烈な2本目のブルで、
今のは小さいね〜、なんてゲストと贅沢なこと言ってたんですが、
アシスタントはさっきと同じサイズですかね〜って・・・・
おいおい頼むぜ、ゆうくん!

ではまた〜!

                富永

JAN 7(THU)




今日もお天気悪いですね・・・・。
昨日よりちょっと悪くなった感じです。
水温も冷たいし上ってからも冷たいしで寒いパラオです。
太陽がほしい〜!

今日はボート1杯だけで出発です。
正月後、連休前ということで空いていますね。
今日もウーロンへ行ってきました。
ウーロンチャネルにシアストンネルとシアスコーナーに分かれての2本。
僕のチームは大物1発狙いのゲストの方々などで、
1本目はメアジの群れはちょこっとだけにしてあとは
普段と違うコースで1発狙ってきましたが、
ナンヨウツバメの群れぐらい。
超大物は出なかったですね〜。

2本目はゆう、いくちゃん、ラッシャーチームはシアストンネルへ。
僕らはシアスコーナーへ。
ミヤコテングは昨日の三分の一ぐらいの数になってしまい、
棚上を凄い勢いで逃げ去ってお終い。サメも数匹追っていましたが、
うーんなんかな〜。シルバーチップもちょっと今日は期待薄。。。
それとは別にコーナー先端にも20匹ぐらいの数のサメがいるので
そのあたりで時間をつかて何か出るのを期待してみましたが空振り。
そう簡単に「何か」はなかなか見られませんが、
こういうダイビングも個人的には大好きです。

ではまた〜

                   富永

写真はゲストにいただいた今日のメアジです。
真ん中にいるのはナポレオンで、そのお尻です。
こいつを避けて群れが割れたところですね〜


JAN 6(WED)




こんにちわ。
昨日はお天気悪かったですが、今日は幾分回復し薄曇りな空もようでした。
晴れ間や太陽も覗いてくれました!
風は北東風が強いですのでボートで移動中に寒く感じます。
それに最近は冷水が上がっているのでスーツは3ミリでは
寒く感じる方もいるかもしれません。

昨日はバタバタで更新できませんでした。
ごめんなさ〜い。
今日もボート2杯でダイビングへ。
1杯はゲメリスへ。
途中のガルメでラッシャーとクレイトンが降りて体験ダイビング。
明日はボートでの体験に行かれるご予定です。
ファンダイブはゆうのガイドでブルーコーナーにジャーマンドロップの2本でした。
2本目は最後に今日もマンタが出てくれたようです。

富永チームは今日はウーロンで3本。
1本目はグラスランド。
水が冷たい!26度です。
それはともかくカマスの群れやアキアナゴの草原のような大群生は変わらずでした。
サンゴも綺麗でいいですよ〜。

2本目はシアスコーナー。
ここもレギュラーどこに加え、マダラトビエイの大人と子供、
メアジの群れなどいましたが今日は脇役ですね〜。
今日の主役はミヤコテングハギの群れ!
昨日潜ったゆうから聞いて期待してきたんですが、
こいつがかなりの数の群れです。
千匹ぐらいいるかもしれません。サメも50匹ぐらいと大量にいましたし、
それにいたいた!シルバーチップシャーク!
大きさは2mぐらいですかね。あんまし太くもでかくもないですが
シルバーには変わりません。各鰭の白銀の縁どりが格好いいです。
個人的にかなり好きなサメです。結構長時間見れたので満足です。
というわけでミヤコテングにべったり張り付いてきました。
それはいいんですが水温25度・・・・。僕にはきついですよ〜。

3本目はウーロンクリフ。
こっちできっちりメアジ狙いです。
いつもの場所にいなかったのですが、
見つけてしまえばあとはメアジにべったりでダイビングしてきました。
それにギンガメやアカヒメジ、ツバメウオの群れなど。

良いダイビングでした〜

ではまた

                   富永


写真はゲストにいただいた今日のミヤコテングです。




JAN 4(MON)




今日は朝から良いお天気でした。
風がちょっと強くなっています。

今日はお正月の繁忙期も一段落し、
ボート1杯だけでダイビングへ行ってきました。

ブルーホールにブルーコーナー、ジャーマンチャネルの3本です。

今日はホールに行く途中でタイガーシャークを発見!
浅瀬を泳いでいましたが年明け早々寅年なのでタイガーって
わけではないでしょうが良いもの見れました。

ホールは貸し切りで水も綺麗、光もたくさん降り注ぎ良かったですよ〜。
魚もマルチカラーがちょっと大きくなって水底にいますし、
コリンズは大小の2匹がいました。
先日もシアストンネルで幼魚を見ましたけど、
今はコリンズの幼魚の出る時期なのかな?

コーナーも下げ潮でレギュラーは一通り見てお終い。
最後はバラクーダでお終い。
相変わらず魚がたくさんいました〜!

ジャーマンもこちらもステーションに行くとすでにマンタ!
そこからず〜っとマンタ!マンタ!
何匹いたのかよくわかりませんが12月の好調さがまだまだ続いているようです。
マンタ!マンタ!で終わってしまいそうだったので
ちょっと移動してギンガメの群れも見てお終い。
ツカエイなんかも見られました。

今日も良いダイビングでした!

ではまた

                 富永

JAN 3(SUN)




今日は朝からランチタイムまでずっと雨が降って
いましたが、午後から急に快晴になりました。

今日はボート2杯でした。
ゆうチームはウーロン方面で3本でした。
石浦チームはウーロンクリフ、シアスコーナーの
2本でした。

ウーロンクリフではやはりメアジが大量に群れています。
ホシカイワリも10匹ほどいてメアジの玉を分断するべく
ガンガンアタックをかけていました。
大きなイソマグロが1匹と小さなのも6匹ぐらいいて
イソマグロもどんどん増えてきています。
ウーロンのこのエリアの魚影はホントに濃くて
文字通り魚まみれになりました。

2本目のシアスコーナーは久しぶりに良い流れが
入っていました。先端で何か出ないかと期待しました
が、今日はサメとイソマグロだけでした。
浮上間際にも大量のグレイリーフがいて眼下に
見下ろしながらの浮上となりました。

今のパラオは大物の雰囲気ムンムンしています。
毎ダイブが何かが出そうだという期待感で一杯ですよ〜。

石浦

JAN 2(SAT)




今日もお天気快晴でした!
今年のお正月は天気が良くて最高ですね〜。

今日もボート4杯でダイビングに行ってきました。
僕は早朝でペリリューへ。
コーナー周辺で2本潜ってきましたが、
さすが満月回りとあってロウニンアジが大量にいました!
2本ともロウニンの深度は浅いし楽に見つかるし楽に寄れるし、、、、
と楽なことづくめ。
いや〜ほんと満月さまさまですね。

壁、いや大河となって蠢くロウニンの群れの中に混ぜてもらい一緒にいると
自分も1匹のロウニンと化したかのような気分になりました。
自分を取り囲むロウニンが最初はこっちを見ているのを感じましたが、
すぐに興味をなくしたようでなんかスーッと僕らを受け入れてくれた感じ。
多分は今日はごちゃごちゃ小細工しなくても群れにすっと入れたからでしょう。
とっても自然でした。ほんと自分がただのロウニンとなった気分で
どこまでも群れと一緒に移動していきたい衝動に駆られました。
いや〜とっても良いダイビングでしたよ。
いつもこういう感じで群れに混ぜてもらえたら最高ですね。

ではまた〜

                   富永

JAN 1(FRI)




あけましておめでとうございます。
みなさんお正月をいかがお過ごしですか〜?

パラオは今日も快晴でした!良い年明けですね〜。

朝は出港前にゲストの皆さんとスタッフが集合して
毎年恒例の安全祈願を海に捧げてから出発してきました。

今日も4杯のボートを出してダイビングに行ってきました。
2杯はゲメリスへ。
フリンチームはブルーホールにニュードロップオフ。
ゆうチームは初日の皆さんで少し遅めの出発で
ブルーホールにジャーマンチャネルでした。
マンタは今日も最低5枚は確認できたそうです。
相変わらずよく出てますね〜。

石浦チームはダイビングショップさんのグループの3日目で
今日はユーカク辺りで3本。
オリジナルポイント絡みですがどこも貸し切りだったようですよ〜。

クレイトン・富永チームも混雑の予想されるゲメリスは避けて
ウーロンエリアへ行ってきました。
こっちはやっぱりそれほど混んでないです。
シアステイル、シアストンネル、グラスランドの3本。
トンネルは他のダイバーを見かけましたが残りの2か所は貸し切りです。
新年1発目のテイルでは透明度がよく気持ちよく潜れ、レギュラーどこはともかく
安全停止中にシルキーシャークがご挨拶にきました。
僕らの新年1発目のイレギュラーな大物はシルキーということになりましたが、
あいつはこっちのダイバーの数なんてへっちゃらなんですかね?
2mぐらいまで異常に接近してくるのでとってもスリリングです。
水中での2mって感覚的にはすぐ目の前ですよ!
シルキーの目の中まで覗けますが何を考えているのかさっぱりわかりません。
遊んでるのか?隙あらば襲いたいのか?興味があるだけなのか?
大きさは2mちょっとでそれほど大きくないですが目が離せませんよ。

というわけで新年早々なかなかテンションの上がる時間帯でした。
今年はそういう興奮するようなダイビングが多いってことかな?

明日は僕は早朝ダイビング。
何か出るかな〜?

ではまた

                  富永