毎日のダイビングの様子を更新しています。
カヤンツアーの日記、随時更新
今までのダイビングログの倉庫です。自分が行く月には過去に何が見れていたのかな?など良い参考になるかと思います。
お得なキャンペーン情報です。パラオ旅行を計画の方は要チェック
パラオやブルーマーリンに関するニュースを更新していきます。
お客様からメールでお問い合わせがある中で、よくある質問に関してリストアップしてお応えしています。
ダイビングでは月齢や潮汐が非常に重要です。パラオの潮汐表をツアー計画に役立ててください。
お弁当は非常に重要ですよ〜。ブルーマーリンでは、なんと27種類から選べます。迷ってしまいますね。
ダイビングツアーに参加していただく際の注意事項になります。必ずご覧ください。

SEP 30(WED)




今日もお天気悪いです。
太陽はなく台風の影響で風も強くて海もかなり時化ています。

今日からゲストが入れ替わりみなさん初日の方です。
体験ダイビングはラッシャーが担当しガルメで行ってきましたが、
陸上は風がビュービューでしたが、
海の方では楽しんでいただけたようで、
明日も行こうかな〜と検討されていました。

ファンダイビングは富永のガイドでゲロンインサイドへ。
定番の小物をゆっくり見て回りながら肩慣らしをしてもらいました。

2本目はゲロンアウトへ。
緩い上げ潮で魚影も濃かったですし、
透明度も30mオーバーと良かったですよ〜。
ここの見ものであるクマザサの群れもず〜っと途切れることなくいました。
イレギュラーなものは特に出なかったですが、
なんだかいそうな雰囲気は感じました。
こういうのは外洋ならではですね!

明日はどこへ、、、いや、どこに行けるかな〜

ではまた

                富永

SEP 29(TUE)




昨日の青空と海況はどこへやら???
今日はまたまたお天気悪いし、海況も風が強くなって悪いしと
1日にしてもとに戻ってしまいました。

今日はフリンチームはみなさん最終日で1ダイブ後には
ジェリーフィッシュやミルキーウェイなどで遊んで
帰ってきました。

ゆうと富永チームもやはり最終日の方が多く、
今日は早朝ダイビング!
1本目はアサウでしたがバラクーダなど見られましたが
途中で流れが変わったし、しかも変な方向から流れが入り、
どうにもやりにくかったです。
ギンガメの群れなども遠目に確認できましたが、
まったくダイバーに慣れていないので
すぐに深場に逃げ込み、見られたのは僕だけというしょうもなさ。
そんなわけで朝からいまいちなダイビングになってしまい
申し訳なかったです。

2本目はゲロンインサイドへ。
こっちはマクロなのでそういう意味では楽です。
定番ネタやその他何かいないか探しつつ、
きっちりお魚をご紹介して今度はちゃんといいダイビングができました。

ではまた〜

              富永

SEP 28(MON)




こんにちわ。
今日は久し振りの青空!
風も弱くて海況も良くなっています。

今日はボート2杯でダイビングへ。
フリンチームは海況のよさもあって久〜しぶりのウーロンへ。
チャネルやクリフ、シアスなどで3本潜って来ています。

石浦・ゆう・富永チームもガルメアウスで体験ダイビングのゲストと
ゆうが降りた後は、
こちらも久しぶりにウーロンへ。
僕は8月にパラオに戻ってきて以来、初めてのウーロン。
その間、ブルーコーナーも行けない海況が多かったですから、
ウーロンなんて行こうかどうか?悩むことすらなかったですからね。
そのウーロンに行ってみると上げ潮です。
魚影も濃く久しぶりのウーロンのダイビングにドリフトを楽しんできました。

2本目はシアスコーナー。
こちらもみるからに強い上げ潮。
一応確認しますがやっぱり強い流れ。
結構遠目からエントリーして流していきますが、アリャリャ???
だんだん流れが弱くなってきて上げ側のコーナーに着くと強烈に下げてきました。
無理して移動はしなかったのでオオメカマスは見られませんでしたが、
その他の魚は見ることができました。
浮上時には急激な流れの変化で少しダウンカレントが発生していました。
シアスは潮が難しですね〜。
ちょっと残念です。

明日は早朝ダイビングの予定で〜す。

ではまた

                富永

SEP 27(SUN)




こんにちは。今日は風もようやくおさまってくれました。
昼に少し晴れ間がでただけで、後は大体曇っていましたが
それでも久しぶりに海況が回復してくれてうれしいです。

1本目に向かう途中でマンタが捕食大会をしていました。
ブラックマンタも含めて5〜6枚ぐらいいたんじゃないかと
思いますが・・・なぜこんなにいるの?って感じです。

1本目はジャーマンドロップオフ。ジョーフィッシュや
クダゴンベ、ナデシコカクレエビなどの小物をゆっくり
見ていきます。最後はカメの食事風景を観察しました。
ここのカメはいつでもメシ食ってます。ヒマさえあれば
メシ食ってます。

2本目はブルーコーナーに行きました。久しぶりです。
波は少し残っていますが、ブイもとれるし問題なしです。
海が青い!!それだけでOKです。魚影はさすがコーナー
いくらでも魚が出てきます。サメに混じってヨコシマサワラ
やイソマグロもいました。

3本目はシャンデリアケーブ。僕はマクロ好きなお客様と
一緒に穴には入らず、外のエリアでゆっくりと潜ってきました。
ニシキテグリ増えましたね〜。マリンレイクばりにでかい
個体も見つけました。ヒレナガハギがいろんなステージの
ものが見られました。幼魚も成魚も動きが同じなんですね。
独特のチョコマカした動きにビデオを撮るのは難しそう
でした。

石浦


ブラックマンタ超アップ

ゲストのOさんにお借りしてます。


SEP 26(SAT)




昨日も酷いお天気でしたが、今日は曇り空ながらも雨はなし。
雨がないだけでも体感温度が全然違うのでとても過ごしやすい。
風も弱まり海況も良くなりました。
といっても西側の外はダイビングはできません。

今日はボート3杯で出発。
1杯はダイビングショップさんのツアーで今日が初日です。
フリンのガイドで少し遅い出発でまずはゲロンインサイドへ。
2本目はジャーマンドロップでした。

石浦・ゆうチームも初日の皆さんとやはり遅い出発で
ジャーマンチャネルにアサウコーラルガーデン。

富永チームは通常の時間に出て1本目にジャーマンへ。
コーナーも行けたら・・・と思いましたが
うねりがきついので途中で引き返してのジャーマンです。
ハゼやジョーフィッシュなどの小物や
ギンガメにオオメカマスなどの群れものもいましたが、
一番びっくり?したのはマンタがいたこと!
大勢いのダイバーが見守る中、1枚しばらくクリーニングしてくれて
久〜しぶりのジャーマンでのマンタを見ることができました。
いや〜良かった。

2本目はオリジナルのサンドガーデンへ。
砂地にスカテンだったり、アカネハナゴイが乱舞していたりなどの
フォトジェニックな根が点在するポイントです。
それをゆっくり見て回るのですが、いや〜癒されます。
サンゴもきれいだし、マクロが面白いのでついつい時間がたつのを
忘れてしまいますね。

ではまた〜

                   富永

SEP 24(THU)




こんにちわ。

今日もお天気不安定でした。
一時ものすごい風が吹き荒れずいぶんと海が時化てしまい大変でしたよ。

そんな中ボート3杯でダイビングへ。
1杯は体験ダイビングでラッシャーとクレイトンが担当。

もう1杯は初日のゲストをお乗せして
フリン・ゆうのガイドでジャーマンチャネルにゲロンインサイドの2本でした。

石浦・富永ボートもまずはジャーマンへ。
すでに下げはじめていましたがまだ透明度も良く
小物からカメやメアジの群れなどいろいろと見られました。
海況も昨日より悪いのでゲメリスの外洋は無理なので東側の外洋へ。
ところがポイント選定をしているうちに
猛烈に風が吹き始め大時化になってきました。
ダイビングどころではなくなり一旦お店に戻ってランチ。
その後海況が収まったのでショートドロップへ行き
バラクーダやオオメカマス、ナンヨウツバメの群れや
サメの子供の何十匹という群れ、クマザサやウメイロなど
ワイドで楽しんできました。

3本目はセントカーディナルでまったりとマクロでした〜。

ではまた明日!


                    富永

SEP 23(WED)




こんにちわ。

今日は1本目のダイビングが終わるぐらいまでは天気が良かったんですが、
その後はすごい土砂降りでした。。。。
いや〜寒かった。

今日は2杯のボートでダイビングへ。
1杯は今日からの皆さんで石浦のガイドでゲロンインサイドにアサウコーラルガーデン、
3本目にシャンデリアケーブでした。

もう1杯は体験ダイビングをラッシャーが担当し
ファンダイビングはユウと富永が担当し外洋で3本潜ってきました。
朝方は昨日より海況が良くなっていたのでゲメリスへ。
初日の方もいるのでジャーマンでも、と思いましたがボートが集結し混んでいます。
そこで誰もいないビックドロップへ。
貸切だし透明度も良いし太陽光もたっぷりでとても気持のよいダイビングができました。

2本目はまだ行ける状態でしたのでブルーコーナーへ。
良い下げ潮で魚も多くてさすがのコーナーですね〜。

3本目はオリジナルポイントへ。
リーフエッジをキープしながら流れに乗ってぐんぐんドリフトしていきます。
サンゴも時折アクセントになるような群生などあってポイント高いです。
クマザサやハギなどはほ〜んと大量にいますね〜。
ワイルドなサメもぶんぶん回っており、雰囲気はあります。
あとはオオメカマスの群れがいましたが、
今のところ僕の把握しているここのレギュラーそんな感じ。
何か一発出るか出ないか?みたいな要素が強いですが、今日は特に出ず。
今日はまだワイドで攻められましたが、こんな海況で酷くなると
明日はもうちょい厳しくなりそうです。

うーんどうなるかな。
また明日!

                 富永

SEP 22(TUE)




こんにちわ。

今日は昨日までの晴天はどこへやら?
夜から土砂降りでした。
昼間はだいぶましになりましたが、太陽は見られず風も強まり
海況もまたまた酷くなってしまいました。

そんなわけでダイビングは今日はゲメリスの方はジャーマンどまりです。
今日はボート3杯でそれぞれ潜ってきました。
西側が大荒れなので東のポイントが多いですが、
こんなときでもバラクーダの大群が見られるオリジナルポイントはありがたいです。
数も多いし1匹1匹が太くてデカイですからね。

僕は今日は初日のゲストとまずはゲロンインサイドで肩慣らし。
その後はオリジナルポイントでヒメイトマキエイ狙い。
ポイントに着いてからちょっと潮待ちして
自分の入りたいタイミングで入ったんですがスカ!
魚影は濃かったのでダイビング的にはまずまずなのですが、
これで2回連続「出るんじゃないの」と思っていたタイミングで外れました。
マンタとは食性も違うだろうから、潮を合わせて行くだけではダメで
他にも何かキーワードがあるのかもしれませんね〜。

ではまた〜

                 富永

SEP 21(MON)




今日もお天気良好で〜す。
風向きが昨日から変わっていたんですが、
今日もそのままで強さも弱まり海況も上向きました!

というわけで今日はどのボートもブルーコーナーにエントリーしています。
僕はニュードロップにも行きましたが、この辺のポイントはさすがですね。
ほ〜んと外れなし。
なんでこんなにたくさん魚がいるのかな〜?と思ってしまいます。
コーナー先端では今日は大量のカンムリブダイが集まっていて産卵していました。
産卵といえばニューではブダイが産卵していましたが、
産むそばからマダラたるみが集まってバクバクと食っており、
ブダイが血相変えて追い払おうとしていました。
マダラタルミの食べ方ってえげつないんですよ。
オエッ、オエッ、とげろでも吐いているみたいにして口を開けて
卵を残らず吸いこんでいるようなのですが、
ありゃ〜ブダイでなくても頭にくるわ、と妙に納得してしまいました。

明日から海況は少し良くなってくれるのかな???

ではまた〜


                 富永


SEP 20(SUN)




こんにちわ。
今日も快晴です。日差しが強烈ですね〜。
風と海況は相変わらずです。

今日もボート4杯でダイビングへ。
2ダイブ・3ダイブ、ポイントもそれぞれです。
西側の外洋は相変わらず荒れているので、
東のオリジナルポイントが大活躍していますよ〜。
フリンチームはヒメイトマキエイを2枚見ています。
僕は別のタイミングで入ったんですが、残念ながら見られず。。。
いかにも出そうな潮の感じだったんで、
もらった〜!ぐらいにおもわず思っちゃったんですが、
そんなこと実際に出る前に思うからかな・・・残念。
替わりといってはなんですがバラクーダの大群はがっつりです。
ここのはコーナーよりも各個体が太くてデカイしいいですよ!
1本目のショートでも今日はバラクーダを当てましたし、
今日はこんな海況では十分大物三昧できたと思います。

明日はどこへ行こうかな〜。

ではまた

                  富永


SEP 19(SAT)




こんにちわ。
シルバーウィークっていつからいつまでなのか知りませんが、
とにかく今日から満員御礼でメチャメチャ忙しくなってきました。
今年のパラオは暇だったもんで
急に忙しくなってもなんだかペースが掴めない感じですよ。

今日もお天気は悪くないのですが、風が強くて海況は変わらず。
今年は南西風がず〜っと吹いていますね。

今日はボートを4杯出してダイビングに出ています。
ポイントもそれぞれリクエストやスキルに応じて
あちこち潜って来ています。
といってもどこでも行ける海況ではなく、西側の外洋は全滅。
ジャーマンはOKですが、あとはゲロンに
東のオリジナルポイントに別れてのダイビングでした。

僕は今日はオリジナルポイントでマンタを見ましたよ〜!
ここは移動経路のようで何度か目撃例が出てましたが、
自分が見たのは初めて。ラッキーでした〜。

ではまた〜

               富永

SEP 18(FRI)




お久し振りです〜マスミです!

今朝目覚めるとなんと大雨。。。
今日から沢山のお客様をお迎えするのに・・・(涙)
と、がっかりしながら出勤準備を始めていると
「おっ雨が止んだ」「青空も見える!」
回復の兆しにホッとしながらお店へと向かいました。

ボートが出発する頃にはすっかりお天気になり、いつものように強ーい日差しがふりそそぎます。

通常時間出発チームはフリンちゃんがガイドを担当。

ゲロンインサイドとアウトサイドの2本。
3ダイブ目はご希望の方のみでマリンレイクへ行って来ました。

遅め出発のチームは体験ダイビングをユウくんが担当、FUNダイブチームはマスミが担当です。

マスミチームは1本目ゲロンインサイドへ。
相変わらず風が強いせいか沢山のボートが集まって来てます。
透明度はイマイチでしたがお魚はいっぱいです。
コブシメもまだ同じ場所で良い被写体になってくれています。

昼食をはさんで2本目はジャーマンチャネルへ。

ここも透明度はイマイチ。
でもやっぱり魚は多いです。
それと今日はダイバーも多い!
ステーション回りはダイバーの吐くエアーで壁ができています。

ダイバーの群れも一通り見て、次はメアジの群れを追います。
ダイバーの少ないドロップオフ側でメアジを独占&堪能しちゃいました。
お客様も「メアジでお腹いっぱい♪」との感想。

そうそう昨日の夕食にメアジの刺身を食べたんですが、身が柔らかくてとても美味です。
「そりゃみんな狙うわな〜」って納得し、ついつい海のメアジハンター達と同じ獲物を狙う目でメアジを見ちゃいました。
前は「守ってあげるよ〜」なんて言ってたのに。

ごめんね〜メアジ達〜。

では明日も晴れることを願って!!

                                      
      マスミ



SEP 17(THU)




今日も快晴です。
風が強いので海況は変わりないですが・・・。

今日はボート1杯だけでダイビングへ。
明後日あたりから忙しくなるので
今日はスタッフほとんど休みをとってもらい、
リフレッシュしてもらっています。

ガイドは富永で出発。
まずはショートドロップへ。
ポイント手前では久しぶりにイルカに出会えました。
最初は飛沫があがっていたり魚が跳ねていたりしたので
何かハンティングを行っていたようです。
それはともかくショートは良い流れで気持ちよくドリフトできました。
前半はマクロ、後半はグレイリーフの子供の何十匹という群れや
大人のグレイリーフ、オオメカマスの群れや大量のクマザサや
特大のヨコシマサワラなどでした。
ショートも良いポイントですね〜。

2本目はオリジナルポイントのアサウコーラルガーデンへ。
若いキャベツサンゴの群生や年月を経たスリバチサンゴの大群生など。
魚はアカヒメジの群れやオオメカマスの群れ、マダラタルミの群れ、
グレートバラクーダの小さな群れに、最後はバラクーダの大群でお終い。

3本目は希望者だけでセントカーディナルで1時間ほど
マクロでじっくりと潜ってきました。

ではまた

                  富永


SEP 16(WED)




今日は快晴で〜す。
お天気はいいのですが風が強くて西側の外洋は海況が悪いです。

今日はボート2杯でダイビングへ。
フリンチームは1本目にオリジナルポイントのクレセントウオールで
ヒメイトマキエイを狙ってきましたが、残念ながら今日は出なかったようです。
うーん残念!
その他のニシキアナゴのコロニーやバラクーダの群れ、
オオメカマスの群れなどは見られたようですよ〜。
2本目はジャーマンチャネル、3本目はビックドロップでした。

もう1杯はまずはガルメで石川と体験ダイビングのゲストが降りたあとは
ゲロンインサイドへ。
ゆうがボートでの体験を担当し、
富永はライセンス取り立て今日が初ファンダイブのみなさんを担当。

最初はちょっとバタバタしてましたが、だんだん調子がでてきたようで
コブシメやガーデンイール、サンゴの群生やノコギリダイ・ホソフエダイの群れなど
楽しんでもらえたようです。

2本目はジャーマンへ。
マンタは残念ながら見られませんでしたが魚影は濃かったですよ〜。
メアジの群れとそれを狙うサメやナポレオン、ロウニンやヨコシマさわらなど。
少し移動してギンガメの群れとオオメカマスの群れ、バラクーダも少しいました。
あとはカメやジョーフィッシュなど。
お魚いっぱいで皆さん喜んでもらてたようです。

3本目はシャンデリアケーブへ。
こちらも鍾乳洞を潜る独特のポイントですので、
やはりとても印象に残ったようです。

ではまた明日〜

                 富永

SEP 14(MON)




こんにちわ!!久しぶりに書きますユウです。
今朝起きた時は天気が良かったのですが、
出勤時には大雨が降ってきてしまいました。ただ出港の時には雨が上がり
1日曇り空といった空模様です。
風は北西でだんだんと強くなってきてしまい海況もう〜んって感じです。
ボートは1杯で出発。フリンちゃん・ユウガイドです。
今日は初日のお客様が多かったので、1本目は波もない穏やかな
ゲロンインサイドでゆっくり潜ってきました。コブシメも最近多いですね〜。
ハダカハオコゼもしっかり押さえてまったりダイビングでした。

2本目はジャーマンチャネル。透明度良いですよ〜。
ジャーマンは少し透明度が落ちるって思ってる方もいますが、
今日みたいな日もあるんですよ〜〜。
1本目はマクロ中心のダイビングだったので、
2本目はワイドにいきたいところ。
オオメカマスやギンガメアジ、マダラタルミなどの群れ。
タイマイもお食事に夢中でダイバーを気にしません。
これでマンタが出れば〜って思ってると、
フリンちゃんの「カンカンカンカンカン」
いつも以上に鳴らしてます・・・音はしたけど・・・
クリーニングステーションをチェックしてもいないし、
フリンちゃんどこ??って感じ。

ダイブ後、船の上で聞いたらかなり遠くて深い所に2枚いたそうです。
今日の透明度だから見えたくらいだそうですが、
見れなかった僕らは悔しかったです・・・ごめんなさい。
でも2本とも楽しいダイビングでしたよ!
明日は体験ダイビングに行ってきます!!

                         ゆう

SEP 13(SUN)




今日も快晴で〜す。
風は北西に変わり外海のうねりも昨日よりおさまっています。
内海や東側はベタベタ!湖みたいでした!!!

今日はボート2杯でダイビングへ。
通常の時間帯に出たフリンチームは今日が初日のゲストと
ジャーマンチャネルとニュードロップへ。
マンタは、、、、、最近全然でないですね。
海況が良くなってくればまた戻ってきてくれるかもしれません。
ニューは透明度も良く気持よく潜れたようですよ!

富永チームは今日は早朝です。
ゲストのリクエストにお応えして、
まずはヒメイトマキエイが出るポイントをチェック。
昨日の3本目は流れが駄目でポイント変更しましたが
今朝はいい感じで出そうな予感。。。。
早速エントリーしてステーションへ行くと、回っています!!!!
ヤッホ〜!
3枚のヒメイトマキエイが回っておりその後ず〜っと。
いい加減こっちが時間切れで今日はオオメカマスを見てお終い。
いや〜良かった!リクエストをいただいたゲストも大喜びでした。
出現パターンも掴んできましたからね。
最近はタイミングが合えばかなりの確率で見られてますよ!

2本目はこれまたリクエストのあったブルーコーナーへ。
緩い下げ潮で魚もたっぷり!
レギュラーも一通り見られました。
今日は棚上でネムリブカが小魚を狩ることに成功したため、
他のネムリブカやグレイリーフ、バラフエダイやナポレオンなどが
そいつを横取りしようとそのネヌリブカを追いかけまわしていました。
最初は小魚の尻尾がフカの口から出た状態でしたが、
逃げながらモグモグと飲み込んでおり、しまいには完食。
いや〜凄かった。

3本目は希望者だけでセントカーディナルへ。
のんびりマクロでした。

ではまた〜

                    富永

写真は以前にゲストからいただいたヒメイトマキエイです。




SEP 12(SAT)




こんにちわ。
今日は快晴!
風も弱まり海況もバリアリーフの内側はべた凪でした。
西側の外洋に出るとまだうねりが残ってますが、
ダイジョ〜ブ!です。

今日はボート2杯でダイビングへ。
フリン・石川・ラッシャーチームは体験をラッシャーが担当。
ボートでの体験を石川が担当し、ファンダイビングはフリンのガイドでした。
ジャーマンチャネルにブルーコーナー、
希望者だけで3本目はシャンデリアケーブでした。

富永チームは外洋で3本。
皆さん最終日の方が多いので、リクエストをお聞きしてまずはブルーコーナーへ。
良い上げ潮で魚影も濃かったですよ〜。
きのうは緩い流れでしたが今日は強烈!
その分サメも多いし、魚もアクティブでまた違ったコーナーの一面を楽しめました。
魚もレギュラーは全部見てお終い。

2本目もリクエストのあったニュードロップへ。
こちらはまったりした流れでなんとも平和な1本でした。
最後はこっちもバラクーダの群れでお終い。

3本目はヒメイトマキエイのリクエストがあり、
東側のオリジナルポイントへ向かいましたが、
生憎と流れが合わないのでポイントを変えて
やはりオリジナルのアサウコーラルガーデンへ。
目玉のスリバチサンゴの大群生に加えて、良い流れも入っていたので
大量のクマザサやウメイロ、ハギ類をはじめツムブリやオオメカマス、
そしてここも最後はバラクーダの大群でお終い。

良いダイビングでした〜。

明日は僕は早朝に行く予定で〜す。
ではまた


                富永

SEP 11(FRI)




今日はお天気回復!1日中晴天でした。
風も弱まり海況も昨日よりグッと良くなりました。

今日はボート2杯でダイビングへ。
1杯は体験ダイビングにファンダイビング。
体験はラッシャーが担当しガルメアウスで行ってきました。
ファンダイブはフリンと石川ガイドでゲロンインサイドにゲロンアウトサイドです。

富永チームはアシスタントにユウがついて今日は外洋で3本。
まずはゲロンアウトへ。
透明度抜群〜!!!しかも貸切〜!!!だ〜れもいません。いいですね〜。
その上流れも良い上げ潮が入っており、魚影も濃いのですが、
良い流れを使って今日はホントに気持ちよくドリフトしてきました。
流れが強いのでこっちの取るコースでダイビングが辛くも楽にもなるので
そこは注意してコースを取って、
あとはデンゲスパスを横断しようかというぐらいのドリフトをかましてきました。
いや〜気持ち良かった。楽しかったですよ〜。

2本目はジャーマンドロップでまったりとマクロ。
ここも貸切です。水中では誰にも出会わずに楽しむことができました。

3本目はブルーコーナーへ。
これまた貸切!!!
3本目のタイミングでは他のボートはゼロ。いや〜いいですね。
ブイを取ってエントリーしていくと今日はコーナー先端に魚が全部集まっており、
なんじゃこりゃ〜!ってぐらい魚が重層的に幾重にも重なって群れ群れでした。
ほ〜んと水族館みたいでした。
最後はバラクーダの群れと10分以上も遊んでエキジット。

そうそう、今日は朝の出発時にマンタ3枚。
帰りにはジュゴンを2ヵ所で見るというラッキーなこともありました!
良い1日でした。
ではまた〜

              富永

SEP 10(THU)




今日は1日中曇り空で雨もしょっちゅう降っていました。
風もまた出ていますので西側の外洋はまた荒れはじめていると思いますよ。

今日はボート1杯だけで出発です。
ガイドは富永、まずはショートドロップへ。
早朝ってわけではなかったのですが
なぜか今日はここではあまり見かけないカンムリブダイの群れが登場。
10匹ちょっとと数はたいして多くないですが、サイズがでかい!
どいつもこいつも1mは軽〜く超えているものばかりで迫力ありました。
大物はあとはサメがたくさん。ショートは最近数が増えたんですかね?
以前より多い気がします。
そのサメの4・5匹がなにか小型のアジらしきものの群れを
追いかけまわしておりアグレッシブでした。
それにカメやオオメカマスの群れなど。
バラクーダも探しましたがこいつは見つけられず、残念。。。。
あとは定番の小物類ですが、水中はイルカの鳴き声も聞こえており、
大から小まで色んな魚が見られて楽しかったです。

2本目はオリジナルのサンドガーデンへ。
今度はマクロオンリーです。
砂地に点在する根をゆっくり見て回り、ハゼ類やエビ類、
その他幼魚を見てきました。
スカシテンジクダイとアカネハナゴイがぐっちゃりの根なんてのもあって
こういうのも癒されて楽しいですね〜。

3本目もオリジナルのクレセントウオールへ。
こっちはもう完全にワイドでいきます。
オオメカマスの群れやバラクーダの群れ
サメやツムブリ、ヨコシマサワラにホシカイワリ、オニカマス、
ウメイロやクマザサなどの群れでした!


ではまた明日〜

                    富永



SEP 09(WED)




こんにちは。
今日は空は曇り空、早朝ダイビングなので
まだ真っ暗い中を車を走らせてお店に向かいます。
道の脇に生えているヤシの木の揺れかたを見てても
昨日より風が吹いている模様・・・
大丈夫かな〜と不安になっていました。

ところが実際海に出てボートを走らせてみると
思ったほど波がありません。

海況が荒れている時のコーナーの波の高さを
推し量るためのチェックポイントを1つ1つ
見ていきますが、なんか行けそうな様子。

そんなわけで石浦ボートを早朝2本コーナーに
潜ってきました。海況はまだブイをとれるぐらい。
透明度も良いし2本とも魚まみれになってきました。

石川、優、フリンボートも早朝ダイブでブルーコーナー
とジャーマンチャネルでした。マンタはいなかった
ようですが、どちらも魚影が濃く楽しめたようです。

2本潜った後はビーチに行ってスタッフ手作りの
朝食です。ロックアイランドで波の音を聞きながら
の和風の朝飯。最高に気持ち良いですよ〜。

石浦

SEP 08(TUE)




今日はお天気崩れました。
昨日嫌な雲が出てましたのでちょっと心配してましたが、
昨晩はかなり激しい雨が降っており、
朝には上がりましたが今日は一日お天気が悪かったです。
午後からはまたまた酷い土砂降りでしたし。。。
ただ奇跡的に?朝は風がおさまっており海況が良くなっていました!
というわけで久〜しぶりのブルーコーナーを潜ることができましたよ。
午後からは昨日以上に風が出て海況は一気に悪くなりましたけどね。

ダイビングはボート3杯で出発です。
今日も体験や講習、ファンダイビングなどでした。
ゲメリスの外洋に出たボートが多かったですが、
僕もフリンちゃんと一緒にまずはブルーコーナーへ。
みんなやることは一緒でコーナーはかなり混雑してました。
おかげで水中はダイバーだらけ、魚も散り気味でしたが透明度は抜群〜!
ここで50本を迎えるゲストが3名もいて、みなさん喜ばれていました。

2本目もいまのうちにと、ニュードロップへ。
今度はほとんど貸切状態でダイバーが少なく動きやすかったです。
流れもよく魚影も濃かったですよ!

3本目は一時的に嵐のような天気になったので、
ゲロンインサイドで安全にまったりと小物を見ながら潜ってきました。

明日はみなさん早朝ダイビングの予定で〜す。

ではまた!


                 富永




SEP 07(MON)




今日はお天気がやや曇りがちでした。
風と海況は変わりません。

今日はボート3杯でダイビングへ。
リフレシュや講習もあってスタッフ全員海に出ています。

ファンダイブはフリン・ユウチームは
初日の皆さんとゲロンインサイドで肩慣らしをしてもらった後は
ゲロンアウトとジャーマンチャネルと、初日から3本潜ってきました。

石浦チームは昨日に続いてダイビングショップさんのグループで
シャンデリアケーブで潜った後にオリジナルポイントのクレセントウオール、
ジャーマンと潜って、今はナイトダイビングへ出て行きました。
クレセントでは今日も出たようですよ〜!
ヒメイトマキエイが3枚。
それにバラクーダとオオメカマスやサメなど全部出たようです。
それにしてもヒメイトマキエイ、好調です!

富永チームはまずはオリジナルポイントで2本。
アサウコーラルガーデンにサンドガーデン、でもって3本目はゲロンアウトサイドでした。
1本目はスリバチサンゴの大群生の場所に早くもオキフエダイの大群が出ていました。
2本目は砂地にパッチリーフの地形で、ネチネチとマクロで潜ってきたので、
3本目は趣向を変えてゲロンアウトでドリフトしてワイド、
という今日の1日でした〜!
明日は僕もヒメイトマキを狙ってこようかな???

ではまた〜!

                    富永



SEP 06(SUN)




こんにちは!マスミです〜。

今日は日差しがいつもにもまして強く照りつけてきております。
陸上は朝からホントに熱い!

ふりそそぐ日差しの中、ボート2杯で出発です。

石浦チームはゲロンインサイドとオリジナルポイント サムの2本でした。

ラッシャー担当の体験ダイビングチームはガルメアウス島でボートを降り、
マスミ&ユウのFUNダイブチームはゲロン方面へ。

1ダイブ目はゲロンインサイド。
透明度はあまり良くなかったのですが、強ーい日差しが海中まで届いてくれる
おかげで、明るくストレスのないダイビングが出来ました。

ランチをはさんで、2ダイブ目はジャーマンチャネルへ。


潮が上げ始める時間までゆっくりランチを取ったのですが・・着いてみると
潮はいまいちの状態。
透明度が悪いことはあらかじめ予測してのエントリー、入ってみると思ってい
た以上にニゴニゴ。。。

ワイドでお魚を楽しんでいただこうとおもってたのに「なんじゃこりゃー」っ
てくらい見えません。

ワイドはオオメカマスとナポレオンだけで諦め、相変わらずニゴった中を小物
探しに出かけたその時でした。

深場から「オルネイトイーグルレイ!」

まっすぐに私たち目がけ突進してきます。
「ひーぶつかる〜!」ってくらいまで接近してくるんです。

しかもすぐには逃げず周りをぐるぐるまわった かとおもうと 「もう1匹いるー!!」
2匹でぐるぐる「なんじゃこりゃーU!!!」 また「ひーぶつかる〜!」
って感じで、なんだかもうパニック状態。

なんせ近かった。
なんやったんやろ、あのひとたち。

興奮冷めやらぬまま、まだまだ粘る今日のマスミです。

と、「マンター!!!」

特大サイズのマンタにまで出会えてしまったのです。

私の運、今日までよ〜  って感じです。

イヤイヤ、まだまだ続くハズです。

そう期待して!






SEP 05(SAT)




今日も快晴で〜す。
ここ数日でまた一段と日焼けが進んでいます。
風は南西風が相変わらずなのでゲメリスやウーロンの外洋には出ていません。
海況もここ数日全然変化ないですね。

今日はボート2杯でダイビングへ出ています。
1杯はラッシャーとともにガルメアウスで体験ダイビングへ。

もう1杯は富永のガイドで早朝ダイビングです。
出港は5:45ぐらい。
もう空は明るくなり始めとても気持ちがいいです。
そうこうしている間に太陽も昇り始め朝日が眼に痛いぐらいです。
1本目はオリジナルポイントのトレバリーヒルへ。
上げ潮ギリギリを狙ってギンガメまみれになろうという作戦です。
どうせこの海況ですからコーナーなどには行けませんし、
そうなると他にギンガメの大群が見られるところも、
そうそうないですからね。
というわけでエントリーしていくと、いました!
ちょっと薄暗い水中にギンガメの銀鱗が怪しく煌めいています。
数も大量です。
ダイバー慣れしていないので向こうから様子を見に来る奴らもいるのですが
その時のナニ?ナニ?何だ?何だ?っていうアジの顔がなんか笑っちゃいます。
あとはオオメカマスの群れにマダラタルミの群れや
バラフエダイの群れ、ウメイロやクマザサなどでした。
途中で案の定下げてきたのでギリギリセーフ。
良かったです。
イルカの鳴き声なんかも聞こえましたが、朝のハンティングでもしてたかな???

2本目は今度はショートドロップでノンビリマクロで潜ってきました。

その後はビーチに上がってお手製の朝食。
波の音を聞きながら食べる朝ごはんの美味しくて贅沢なこと!

ゲストにも満足していただいたようで、僕も嬉しいです。

ではまた〜

                富永

写真は今朝の朝日です




SEP 04(FRI)




こんにちわ。
お天気・海況特に変化なしです。

今日はボート3杯で出発です。
ゆうチームはボートチャーターのお客様で
ゲロンインサイドとジャーマンチャネルで潜っていますが、
それ以外にもカープ島に立ち寄ったりして、
1日遊んで来たようです。

石浦・ラッシャー・ますみチームはガルメでの体験ダイビングをマスミ、
ボートでの体験をラッシャーが担当。
石浦は昨日に続いてフォトガイドコースで
ゲロンコーラルガーデンにジャーマンドロップの2本でした。

フリン・富永チームは1本がオリジナルポイントのクレセントウオールへ。
皆さんビギナーの方が多いのですが、それぞれ2日目以降に入り
そろそろ大物も狙いたいところ。
そこで1本目のここですが、今日も炸裂しましたよ〜!!!!
バラクーダの大群にオオメカマスの群れ、サメもワイルドなのが何匹も。
ツムブリやグルクンも大量ですよ〜!
それに今日も出た!
ヒメイトマキエイが3枚です。こいつらはステーションに行くとすでに回っており
ず〜っとクリーニングをしていました。
いや〜良いダイビングでした!

2本目はまったり潜るべく僕らもジャーマンドロップへ。
ハゼやジョーフィッシュなどゆっくり見てもらいました。

3本目は希望者だけでセントカーディナルに潜ってきました。
明日は早朝ダイビングの予定で〜す。

そうそう!先日に石浦がジンベイを目撃したあたりで
今日もボート上からジンベイが目撃されたようです。
もしかしてずっと居るのかな〜???


ではまた!

                    富永

写真はゲストにいただいた今日のバラクーダ




SEP 03(THU)




今日もお天気はすこぶる良いのですが、
風が強くて海況は悪いです。

今日はボート2杯でダイビングへ。
1杯は体験ダイビングでゆうとラッシャーが担当して
ガルメアウスへ行ってきました。

もう1杯は石浦・フリン・クレイトン・富永のガイドで
1本目はゲロンインサイドへ。
と、その前に今日はジュゴンが4?5匹?で泳いでいるのが見られたようです。
ボートで群れの真上を通過したようで、その時に石浦とレモンちゃんが確認できたようです。
一度水中で見てみたいものですね〜。

ダイビングですがフォトガイドのゲストや初めてのファンダイブの方をはじめ、
皆さんビギナーの方がほとんどなので1本目はゲロンでのんびり潜ることにしました。
ゲロンは下げ潮でやや流れがありましたが、
ゆっくり移動しながらのんびり潜ってきました。
前回は1匹だけだったコブシメが今日は2匹に増えていました。
サイズの小さい子が加わったようです。

2本目はジャーマンチャネルへ。
マンタは・・・・やっぱりいませんでしたが、
上げ潮が入っているところは抜群に透明度が良かったです。
オオメカマスの群れやサメ、ナポレオン、ガーデンイールなどに
興味を示されていました。

明日はアサウのほうにでも行ってみようかな〜???

ではまた〜

              富永

写真はゲストにいただいたゲロンインサイドの大仏サンゴで〜す。



SEP 02(WED)




こんにちわ。

今日もお天気はまずまずですが、風が変わらないので海況も全然変化なしです。

ダイビングはボート1杯で出発です。
途中のガルメで体験ダイビングのゲストと石川が降りたんですが、
ガルメの景色が変わっている!!!
昨晩のうちにだと思いますが、木が倒れています。
水位の上昇にともないここ、ガルメも侵食が激しくビーチがどんどん狭くなり
砂がどんどん流失し根っこが丸見えの木が多かったのですが、
そのうちの1本がついに倒れたようです。
水位の上昇は巷で言われているように本当に温暖化の影響なのか?
自然の移り変わりなのかわかりませんが、
ちょっとショッキングが光景でした。

ファンダイブはフリン・ゆう・富永のガイドで出発です。
ほとんどの方が初日なのとビギナーの方が多いので
1本目はオリジナルポイントのサンドガーデンへ。
僕はマンツーマンでフォトガイドコースを担当してきました。
マクロのリクエストなのでハゼ類やエビ類を中心にご紹介してきました。
ここは浅場から深場までアカネハナゴイがいるのですが、
深場の根にもぐっちゃりいて、パラオの他のポイントでは
あんまり深場にいないと思うのでなんだか不思議な感じです。
バートレットも混ざっていて綺麗です。
のんびり潜れてよかったですよ。

2本目はやはりオリジナルのトレバリーヒルへ。
良い上げ潮なので魚影は濃く、ギンガメの群れもいい感じでしたが
僕らはやはり下を向いていることが多く、
ここでもハゼやエビ、ジョーフィッシュなどご紹介。
ダイビング中はずっとイルカの鳴き声が聞こえていましたよ〜。

ではまた明日〜!

                 富永

写真はガルメの倒れた木です



SEP 01(TUE)




お久しぶりで〜す!マスミです。

今日のお天気は晴れ。
しかーし、風は収まるどころか昨日にもましてビュービュー吹いております。。。

お天気に救われている感じですね。
これで雨だと踏んだり蹴ったりのところですが。

ボートは3杯で出発。

石浦、ゆうチームは大学生の団体様を担当。
ゲロンインサイドとアウトサイドに潜ってきました。

ラッシャー、フリンちゃんチームは体験ダイビングを担当。
こちらもピチピチ女子大生のチームでした。
傍から見ていると、さすがのラッシャーも女子大生とは勝負にならない感じでしたよ、イヤ 若さがね ププッ 。

ますみチームは、強い風を避けて東側のオリジナルポイントを中心に3本潜ってきました。

1ダイブ目は透明度も良く、200匹位のツムブリの群れに出会えましたよ。
ツムブリは私達の周りをわざわざブリブリっと回ってから去っていってくれました。

2ダイブ目は小物中心にまったりダイビング。

3ダイブ目は小物&大物どちらも楽しめるゲロンアウトサイドに潜ってきました。

しかしこの風、早く収まってくれないかなぁ。
これを書いている今現在、激しく雨が降ってきちゃいました。
ん〜明日が心配です。