毎日のダイビングの様子を更新しています。
カヤンツアーの日記、随時更新
今までのダイビングログの倉庫です。自分が行く月には過去に何が見れていたのかな?など良い参考になるかと思います。
お得なキャンペーン情報です。パラオ旅行を計画の方は要チェック
パラオやブルーマーリンに関するニュースを更新していきます。
お客様からメールでお問い合わせがある中で、よくある質問に関してリストアップしてお応えしています。
ダイビングでは月齢や潮汐が非常に重要です。パラオの潮汐表をツアー計画に役立ててください。
お弁当は非常に重要ですよ〜。ブルーマーリンでは、なんと27種類から選べます。迷ってしまいますね。
ダイビングツアーに参加していただく際の注意事項になります。必ずご覧ください。

MAR 31 (TUE)




今日も良いお天気です。

海もきっと良いことでしょう。
って今日はお客さんがゼロ。
久しぶりにゲストがいなくてスタッフ全員休みを取っています。
明日からは最後のチャーター便ですが、
それが終わると例年通り?閑散としたパラオになりますね。
お休みが取れる方は4月は狙い目ですよ!
毎年これは言っていますが、4月は海況・天気も良いのに
ゲストがいなくてどこのポイントもガラガラ、という状態です。
お休みが取れる方はぜひ〜!!!

ところで昨晩から石浦とクレイトンが日本へ旅立ちました。
4月の4日と5日に毎年恒例のダイビングフェアが
今年も東京・池袋のサンシャインで行われるので、
それに参加するためです。
毎年ブースを出していますので、今年も二人をはじめ
スタッフが出迎えてくれるはずです。
お時間のある方はぜひ覗いて見てくださ〜い!!!


                   富永

MAR 30 (MON)




こんにちわ。

今日もお天気良好です。

ダイビングはボート1杯で出発。
ファンダイブはフリン・富永のガイドです。
1本目はリクエストもありジャーマンへ。
昨日もマンタのリクエストはいただいていたのですが、
朝の状態は今日の方が良さそうだったので
今日は1本目に潜ることに。
結果、オスのマンタが1枚しばらくまわってくれました!
大きさは3m弱とやや小ぶりの奴ですが、
ちゃんと見れましたよ〜。

2本目はニュードロップへ。
緩い下げ潮で魚影も濃かったです。
やや深場ではサメが10匹ほど集まってグルグル。
棚上ではカスミチョウチョやマダラタルミ、オオメカマスに
ヨスジフエダイの群れなど。
ナポレオンも10匹以上集まっていました。
最後はバラクーダの群れでお終い。

休憩中はイルカの群れとも遊べましたし
楽しい1日でした!

ではまた〜


             富永


MAR 29 (SUN)




こんにちわ。

今日はお天気も回復し青空が広がってくれました。

ダイビングはボート3杯で出発です。
石浦チームはゲメリスウオールにブルーコーナーの2本。

フリンチームも同じくゲメリスウオールにブルーコーナーの2本でした。

石浦とフリンは初日の皆さんで遅い出発でしたが、
富永チームは通常の時間帯に出発しブルーホールにブルーコーナーの2本、
希望者だけでショートドロップでもう1本潜ってきました。
ホールもコーナーも良かったですよ!
ホールは透明度よし、太陽光たっぷり、綺麗でした。
最後は珍しくバラクーダの群れも出ました。

コーナーもバラクーダの群れに始まりバラクーダの群れに終わり、
その他の魚影も濃くサメも多いし楽しかったです。
棚上では目の前にたくさんのサメ、後ろにはバラクーダの群れ、
その隣にはオオメカマスの群れ、その奥にはギンガメアジの群れ、
3つの群れが横一線に並び素晴らしい眺めでした!
目の前にはサメがたくさんいるし、ほんとどこを見てよいやら・・・。

3本目は沖合でバショウカジキが跳ねたそうですが
水中では見られず。
ちょっと濁った水中で雰囲気はありましたけどね。
1回大きな影が見えたので「ウッ!」と思ったら
カマスサワラでした。

ではまた〜


              富永


MAR 28 (SAT)




今日もお天気は良くありませんでした。
朝は土砂降り、出発する頃には止み上がり晴れ間ものぞきましたが
午後からまた雲と雨でした。

今日はボート2杯でダイビングへ。
フリンチームはブルーホールにジャーマンチャネルの2本。
マンタは今日も出たようですよ〜!

富永チームはリクエストにお応えして今日はペリリューへ。
1本目はペリリューエクスプレス。
結構速い流れが入っているのでエントリー後はゲストの様子を見ながら
コースを取っていきます。
でもってお目当てのロウニンアジの群れはばっちりです!
10分ぐらい群れの側にべた〜っと張り付いて堪能してきました!
ず〜っと見るにはもうこれでいいんですけどね、
ちょっとやりたくなるというか、なんというか・・・・
時々僕の方でこっちに突っ込ませてみるのですが、これが面白い!
ロウニン達はこっちに突っ込むのを止めると少し後退して壁になり、
壁に戻ったところでまたこっちに突っ込ませて、の繰り返し。
いや〜楽しかった!!!

2本目のペリリューコーナーは激流すぎるのでパス。
イエローウオールで潜ってきましたが、こっちもある程度流れてます。
オオメカマスやマダラタルミなどに加え、
お目当てのカスミアジの群れも見てきました。
予想よりもずいぶん数が多くて嬉しい誤算ですが、
ロウニンとはまた違った綺麗な群れですよ〜。
あとはバラクーダの群れやカメ、サメなど。

3本目はタートルコーブで潜ってお終い。
ここもカスミアジの群れが少し、それに今日はいつもの魚たちに加え
マダラトビエイも出てくれました。

ではまた〜

                  富永

MAR 27 (FRI)




今日は久しぶりにお天気パッとせず。
曇りがちで雨も降りました。
風は北からです。

今日はボート3杯で出発。
1杯は体験ダイビングでガルメアウスへ。

ファンダイブの石浦チームはウーロンチャネルにブルーコーナーの2本。

フリン・富永チームはウーロンへ。
オリジナルポイントで1本にシアスコーナー、ウーロンチャネルです。
最近はサメが繁殖期に入ってますが、
今日はシアスコーナーのサメがどこかに行ってしまったようで
1匹もいませんでした。
そのかわり1本目と3本目では大量にサメが見れました!
1本目はゲストの方が35匹位までは数えたと仰ってましたが
ウジャウジャと表現するのが相応しい感じでいましたよ!

簡単ですが今日はこの辺で。

ではまた〜


                 富永


MAR 26 (THU)




こんにちわ。
今朝は久しぶりに曇り空でしたが、だんだん晴れ間が覗き
午後にはすっかり晴れ上がってくれました!
風はここ数日北よりです。

今日はボート2杯でダイビングへ。
石浦チームは初日の皆さんとゲメリスウオールにジャーマンチャネル。
マンタはちょっとタイミングが悪かったようで
見られなかったようです。

フリン・富永チームはゲメリスで3本。
リピーターの方も多いので1本目は
まだ皆さん未体験のバージンホールへ。
魚は幼魚系やリーフフィッシュなどが豊富ですが、
これと言って大物や群は無いポイントですが、
地形の面白さとサンゴもあまり人が入っていない分
綺麗ですよ!

2本目はブルーコーナーへ。
良い上げ潮で面白かったですよ〜。
サメがここ数日繁殖期に入っており、数が増えていますが
今日は交尾で傷だらけのメスがたくさん目立っていました。
あとはギンガメやらバラクーだやらのレギュラー陣は
いつもどおりです。

3本目はジャーマンドロップへ。
昨日マンタは見ているので今日はマクロがメインです。
とはいえメアジの大群なども見れましたが
やはりハゼやらジョーフィッシュ、クダゴンベにエビなどなど。
マクロはあっさりでマンタ見に行ったフリンチームは
1枚見られたようですね。

ではまた明日〜

                富永


MAR 25 (WED)




またまた快晴!
良いお天気ですよ〜。

今日はボート2杯でダイビングへ。
石川チームはブルーコーナーにニュードロップ2本。

フリン・富永チームは初日の皆さんと一緒に
ゲメリスウオールにジャーマンチャネル、
希望者のみで3本目にシャンデリアケーブへ潜っています。
1本目はチェックダイブと肩慣らしを兼ねて潜っていただきました。
相変わらずカメだらけのポイントです。
次々にカメが登場し途中からゲストの興味もなくなってしまうぐらい(笑)

2本目は最近戻ってきたマンタ狙いですが、
深場のステーションで1枚回っていたのでしばらく上から見させてもらい、
そいつが消えた後はいつものステーションで
4mぐらいありそうなデカイのが1枚まわり続けてくれました。
上げ潮で魚影も濃くイソマグロなどもウロウロと徘徊していましたよ。
あとはギンガメにオオメカマスにツカエイ、マダラタルミやサメ、
クマザサの群れにアタックするロウニンなどなど。
さすがジャーマンです!

ではまた〜


               富永

MAR 23 (MON)




今日も快晴で〜す。
海況も良いですよ!
風も穏やかで東側でも潜れるぐらいですね。

今日はボート3杯で出発。
石浦チームは今日が2日目です。
ブルーコーナーにイエローウオール、ジャーマンチャネルの3本。
イエローウオールは今日もイレズミが大量にいたようですね〜!
ジャーマンでは捕食を狙って潮待ちしたようですが、
良い按配にならずその間ステーションにいたマンタも、
エントリー後にはどこかに行ってしまったようで
見られなかったようです。
それはそれとしてチャネルへドリフトして楽しく潜れたようです。

フリンチームはボートをチャーターされたお客様と
ブルーコーナーにジャーマンチャネル帰りにはミルキーウェイに
立ち寄って遊んできたようです。
マンタは出たようですね〜。

富永チームはブルーホールにブルーコーナー、
希望者だけでシャンデリアケーブの3本でした。
ホールは太陽光もたっぷり、綺麗でしたよ!
さらに綺麗だったのがブルーコーナーでした!!!
30m以上は軽〜く見えており真っ青でした。
サメも繁殖期のようで1匹のメスを複数のオスが追い回しており
いつもよりもたくさんのサメが集まっていました。
あとはレギュラーどころはいつもどおりでした。

ではまた〜

                富永

写真はゲストに頂いた今日のイエローウオールです。


MAR 22 (SUN)




こんにちわ。
今日もお天気良好ですよ〜。
毎日良いお天気が続いております。

今日はボート3杯で出発。
石浦チームはブルーホールにジャーマンチャネル、ブルーコーナーの3本。
ダイビングショップさんの初日で、いきなり王道コースを回ったようですね。
ジャーマンではブラックとノーマルの2枚のマンタが、
ずっとクリーニングをしていたそうです。
ようやくマンタがジャーマンに帰ってきた感じがありますね。

フリンチームも初日の皆さんでゲメリスウオールにジャーマンチャネル。
ジャーマンではこちらは3枚のマンタの捕食が見られたようですよ〜。

富永チームはディスカバリーコースで、
今日はウーロンエリアへ行ってきました。
1本目はオリジナルポイント。
マダラトビエイにマダラエイ、マダラタルミの群れにギンガメアジの群れ、
バラクーダの群れ、カンムリブダイの群れにロウニンアジの群れ、サメもたくさん。
それに70センチくらいのツムブリとソーダガツオの数百の群れが
突然沖からやってきてあっという間にグルグル巻きにされました。
楽しかった〜!
止めは安全停止中のゴンドウの群れ〜!!!
多分昨日、ニューの沖にいた群れじゃないですか?
初めてダイビング中にゴンドウに会いましたよ。
いや〜ラッキーでした。

2本目はシャークシティー。
こちらはイレズミフエダイが壁のように、川のように群れていました。
これまた凄いですね〜。

そうそう、今日はシアスコーナーでジンベイが出たそうですよ。
今年初じゃないですか?
明日も楽しみですね、ではまた〜。

                 富永

MAR 21 (SAT)




こんにちわ。

今日は午後から雨が降りましたが、概ね良好なお天気でした。


ダイビングはボート3杯で出発です。
連休絡みの忙しさも昨日で一段落し
今日は少し落ち着きました。

石浦チームは今日が最終日のダイビングショップさんで
マリンレイクにゲメリスウオール、お昼にはBBQを楽しんできたようです。

フリンチームも今日が最終日の方ばかりで
リクエストにお応えしてブルーコーナーにジャーマンチャネル、
ブルーコーナーの3本でした。
ジャーマンでは昨日に続いてブラックマンタが出てくれたようですよ〜。
ニュードロップ沖ではゴンドウの群れが見られたようです。

富永チームはディスカバリーコースです。
ずっとリクエストをいただいていたのですが、
今日は開催できました!
北へ向かいまずはユーカクで1本。
マンタが見られるような気が満々でしたが、な〜んとスカ!!!

ただその後のオリジナルポイント2ヵ所では
4m弱のヒラシュモクが1本、捕食マンタが3枚と炸裂〜!!!
シュモクは2本目、さすがにデカイ!!!
でかくて太くてちょっと不気味なくらいでした。

マンタは3本目。
そこのポイントでマンタは初めて見ましたが
「やっぱり出たか!」という感じです。
捕食マンタのパターンをこのポイントで確立したいですね〜!
それとクリーニングステーションの可能性も捨て難い。
こちらも今後の調査項目です。いや〜楽しみ。
マンタが捕食するぐらいですから、他の魚の魚影も凄かったですよ!
それはともかくここの捕食のパターンからして
「あそこでも参考になるな・・・」
と頭にすぐ浮かぶオリジナルポイントがもう1ヵ所僕にはあり、
今後はそっちも可能性を探りたいですね。
そういう意味でも今日は貴重な経験と勉強ができました。
いやいや、楽しい〜。

明日も僕はディスカバリーコースの予定です。
どこに行こうかな〜。
楽しみ!

ではまた〜

                 富永

MAR 20 (FRI)





今日もお天気良好でした〜。

ダイビングはボート3杯で出発。
石川チームはジャーマンにブルーコーナー。
久しぶりにマンタが出たそうですよ。

石浦チームは1本目にイエローウオールまで遠征して
イレズミフエダイの大群を見てきています。
2本目はタートルコーブ、3本目はブルーコーナーでした。

フリン・富永チームも今日はペリリューへ遠征して
1・2本目とイエローウオールへ。
この次期限定のイレズミフエダイの大群をしっかり見てきました。
3本目はタートルコーブでした。

イレズミフエダイ、綺麗な魚ですよ〜。
写真はゲストにいただきました。

ではまた明日〜

                富永




MAR 19 (THU)




こんにちわ。

今日も良いお天気です。

各ボートゲメリスやウーロンに分かれて潜っています。
シャークシティーに潜っているチームもありますよ〜。

ブルーコーナー、ニュードロップなどでは
ここのところイソマグロの姿が目立っています。
去年は水温が高くあまり「見た、出た、」
という印象の残っていないイソマグロですが、
今年は水温が28度台を表示することもあり、
例年並になっているのでちょいちょい目にしていますよ〜。
サメよりも大きいのや太いのもいて迫力あります。

昨日は午後にゲストとマンツーマンで内湾を潜ってきました。
僕が個人的に潜っているポイントですが
ハゼだらけであっという間の1時間でした。

とまあ、大物からマクロまでパラオの海は面白いですよ〜。

ではまた

                富永

MAR 18 (WED)




こんにちわ。

今日もお天気です。
昨日も4本潜ってログを書く暇もなかったです。

今日も4本潜ってきましたが更新しますね〜。
今日はクレイトンと組んで出発。
シャークシティーにブルーコーナー、シャンデリアケーブにマリンレイクです。
1本目はギンガメにオオメカマスにナンヨウツバメにイレズミフエダイと
群れ尽くしでした。
30m付近まで冷水が上がっており濁っていて何か出そうなムードが
ぷんぷん漂っていましたよ〜。

2本目は僕はマクロチームでヘルフリッチにアケボノ、
マルチカラーエンジェルなど見てきました。
3センチくらいのヒオドシベラの子供もいました!

4本目は今回3回目のマリンレイクですが、
今日が一番ニシキテグリの産卵が調子よかったですね〜。

その他のボート3杯もそれぞれウーロンやゲメリスに別れて潜ってきています。

ではまた明日〜

               富永

MAR 16 (MON)




こんにちわ。

今日も良いお天気です。
海況も特に問題ないままですよ〜。

ダイビングはボート2杯で出発でした。
クレイトン・石川チームは
ジャーマンドロップにブルーコーナーの2本でした。

昨日とガイドを変えて僕はフリンと組んで出発。
今日はウーロンへ行き、
シアストンネルにシアスコーナー、ウーロンクリフの3本。
僕は今日もマクロチームを担当し、
トンネルでは個人的に凄〜く久しぶりにちょっと深場に下りて
ボルケーノシュリンプゴビーを見てきました。
あとは浅場でベニハゼを各種見てお終い。

2本目は物凄い良い流れ!!!
フリンチームはサメを何十匹も見たようですが、
僕らは棚上の窪みで流れを避けつつマクロでした。

3本目もやはりマクロがメインです。

4本目は昨日に続いて希望者だけで
内湾のポイントでハゼ三昧でした。
	
ではまた明日〜

              富永

MAR 15 (SUN)




こんにちわ。
今日も快晴でした!

フリンチームはジャーマンチャネルにブルーコーナーの2本。
マンタは居ませんね〜。

石浦・富永チームはダイビングクラブの団体さんと出発。
1本目は1チームで潜りたい、とのことで
ジャーマンで石浦ガイドで潜ってきました。
僕はアシスタント。人の、しかも石浦のガイドに付くなんて
いつぶりなのか?分からないぐらい久しぶりで、
妙に新鮮で面白かったです。

2本目はチームを分けてマクロチームを僕が担当し、
ブルーコーナーへ。
石浦チームはワイドで攻めていますが
僕らはマクロ穴へ直行しまずはヘルフリッチ・・・・がいない。
アケボノはいましたがヘルフリッチは引っ込んでいたのかな?
見られませんでした。
あとは深度を上げながらハナダイ系やホシベニサンゴガニ、
名前の不明なベニサンゴガニなどご紹介してきました。
ホシベニはこないだまでペアでいたのに今日は1匹だけ。
残りの1匹も居なくなっちゃうかな???
マクロと言いつつもギンガメやバラクーダ、
特大のイソマグロなど見れてワイドも面白いところは
さすがブルーコーナーですね!

3本目はビックドロップでこれまた1時間くらい潜ってマクロ。

4本目にマリンレイクでまたまたマクロ。
ニシキテグリの産卵が見られましたよ〜。

ではまた明日〜!

               富永

MAR 14 (SAT)




こんにちわ。
今日は1日快晴でした!

今日はボート2杯でダイビングへ。

僕のボートは1本目にユーカクへ。
エントリーしてクリーニングステーションに着くと
1枚のマンタが遠ざかっていくのが見えます。
チリチリ鳴らして追ってみますが
見れたのは僕だけ・・・・。
その後待てど暮らせど来ないので移動して次のステーションへ。
しかしここでも来ない・・・・。
まずい、、、ガイドだけ見れたなんて最悪だ!
ジャーマンがさっぱりだからわざわざここまで来たのに〜!!!
うーんでも時間もエアーもないしあと3分待ってこなかったら上がろう、
と決めた3分のうち2分経過。
こない・・・こない・・・こない・・・
来た〜!!!
な〜んとこのタイミングで1枚きましたよ!
4mオーバーのでっかいマンタです。
悠々と回り続けてくれてたっぷり見れました!
いや〜良かった。

2本目はこっちのエリアに来たので、
オリジナルポイントの「サンクチュアリ」へ行くことに。
ここはBMのオリジナルポイントの
サンゴが見事なポイントの中でも群を抜いた抜群のサンゴなんです。
あまりにもサンゴが素晴らしいので着底は禁止。
中性浮力が取れないとご案内できませんし、
ポイント名もサンゴの素晴らしさから来てますが、
僕の知る限りパラオで断トツNO1と断言して良いサンゴ礁です。
ゲストも大喜びされていましたが、魚影もこれまた素晴らしく濃いのですよ。
複数の種類の魚の群れが重層的に重なっており
ほ〜んと「ぐっちゃり」というのがピッタリな表現です。
いや〜面白かった!

3本目はセントカーディナルでまったり潜ってお終い、

ではまた明日〜!

                富永


MAR 13 (FRI)




すみませ〜ん、昨日はバタバタしていて更新できませんでした。
今日は時折スコールがありましたが良いお天気でした。

ボート4杯で出発です。
ボートチャーターのお客様やダイビング以外にも
トローリングやフィッシィングなども混ぜてのツアーを
行ってきました。

僕は通常のツアーでフリンちゃんと出発してウーロンで3本。
シャークシティーにシアストンネル、ウーロンクリフです。
1本目はギンガメ、オオメカマス、マダラタルミ、バラクーダと群れ尽くし。
ロウニンも400匹ぐらいで10mぐらいの深度にいましたよ〜!
この豪華さはシャークシティーならではですね。

トンネルは貸し切りでした。
相変わらず雰囲気はいいです。
今度はまったりと潜ってお終い。

3本目はオオメカマスやギンガメアジなど見てエキジットでした。

ではまた明日〜!

               富永

MAR 11 (WED)




こんにちわ。
今日もお天気良好でした。

今日はボート3杯でダイビングへ。
なんだかず〜っと忙しい気がしています。
ありがたいことですね〜。
いつもご利用ありがとうございます!

1杯は通常の時間に出発して
石川のガイドでブルーコーナーにニュードロップオフ。

残りの2杯は遅い時間の出発で皆さん初日の方ばかり。
石浦のチームはボートチャーターのゲストの方々で
午後からウーロンチャネルで1本でした。
上げ潮で魚影も濃かったようですよ。

フリン・富永チームはウーロンで2本。
1本目はシアスコーナー。

下げ潮でサメも結構たくさんいました。
ミヤコテングハギの群れなんかももう出てましたよ。
あとはいつものレギュラーでした。

2本目はウーロンチャネル。
上げ潮でチャネルの入り口ではメアジが凄い数でいました。
オオメカマスの群れやサメも数が多く、グリグリと旋回してました。
チャネルの奥ではバラフエダイがこれまた結構な数で群れており
最後まで楽しい1本でした。

ではまた明日〜!

              富永

MAR 10 (TUE)




こんにちわ。
今日も晴天でしたが、昨日までほどの晴れっぷりではなく
雲も多く時折スコールもありました。
昨日までが本当にすばらしいお天気でしたからね。

今日はボート2杯でダイビングへ。
石浦・フリンチームは今日が最終日の
ダイビングショップさんのグループです。
最後はブルーコーナーにニュードロップの2本、
帰りがけにはジェリーフィッシュレイクで遊んできたようです。

クレイトン・富永チームもゲメリスへ。
今日しか潜らない方が多く、ビギナーの方も多いので
1本目はジャーマンドロップへ。
今日はカメが多くて5匹ほど見ました。
一番最初に出てきたタイマイは随分大きくて立派なオスでした。
あとはいつもの小物たちを見てお終い。

2本目はブルーコーナーへ。
ロウニンやサメがずいぶん目につきました。
ツノダシの群れもいましたが、それ以外にも隙あらば色んな小魚を
襲っていましたよ。
あとはギンガメの大群やオオメカマスの群れ、バラクーダの群れも
2つほどいました。
イソマグロも目につきなかなか面白いダイビングでした。

ではまた明日〜

                  富永


MAR 09 (MON)




こんにちわ。
今日も快晴です。
海況も変化なし。

今日もボート3杯で出発でした。
石川・クレイトンチームはガルメアウスで体験ダイビング。

石浦・フリンチームはゲメリスで3本。
今はナイトダイビングに出ています。

富永チームもゲメリスで3本。
ブルーホールにニュードロップ、ブルーコーナーでした。
ホールはエントリー場所を変えたりして
タイミングをずらそうとしましたが
あとからあとからダイバーがエントリーし、
今日はどうにも混雑が避けられなかったです。

ニュードロップにブルーコーナーは貸し切り!
やっぱり人がいないだけでいいですね〜。
それぞれ流れも問題なく魚影も濃かったですよ!
最近イソマグロも良く目にするようになりました。
今日のコーナーでも5匹連なって徘徊しており、
小魚がそのたびに進路を開けて逃げていました。


ではまた明日!

                   富永              

MAR 08 (SUN)




今日も快晴でした。
日差しが強く肌が焼かれる感覚があります。

ダイビングはボート3杯で出発です。
クレイトンチームは通常の時間に出て
シアスコーナーにウーロンチャネル。
シアスではサメが数えられただけで30匹は超えていたようで
クレイトンも「ベリ〜ナ〜イス」とニンマリしていました。

石浦・フリンチームは今日が初日で遅い時間に出発。
ゲメリスウオールにジャーマンチャネル。
ここ数日ゲメリス一帯を覆っているハギの子たちは、
ここにも無数に散らばているようです。
ジャーマンはマンタなし・・・・。
どこに行っちゃったんでしょうね〜???

富永チームも初日の皆さんと遅い出発で
ウーロンにシアストンネルの2本。
1本目は潮の変わり目で流れはなし→緩い上げ。
流れはないがなんだか魚影が凄い濃い。魚だらけです。
流れが出始めるとメアジがチャネルの入り口に集結し
これまた凄いことになっていました。
大きなイソマグロもウロウロとメアジの周囲を徘徊し
チャンスを窺っていました。
あとはマダラタルミやオオメカマスなどでした。

2本目は貸し切りでした。
誰もいないトンネルはいいですね〜。
ギンガメのシルエットがとても映えていました!

ではまた明日〜

              富永

MAR 07 (SAT)




こんにちわ。

今日もお天気良好、海況も変わりません。

ダイビングはJAL便の谷間とあってボート1杯だけです。
体験ダイビングを石浦、ファンダイビングは富永が担当し
出発してきました。
キャプテンはクレイトン、
今日はあとのスタッフは休みを取りリフレッシュしています。

僕個人では昨日とゲストが変わり、
今日は皆さんまだ潜っていないブルーホールにニュードロップへ。
ホールは透明度もすこぶる良好!
気持のよいダイビングができました〜!!!

2本目のニューはさらにスコーンと抜けたブルーです。
遠くからイルカの鳴き声が聞こえ、これはエキジットまで続いていました。
バラクーダも600ぐらいのニューにしては凄く多い群れが一つに、
いつもどおりの100弱ぐらいの群れが一ついました。
その他レギュラーはいつもどおりでした。
そして棚上では今日もハギの子の群れがびっしりです。
おかしなことにヨスジフエダイがそのハギたちを一生懸命追い払おうとしていて
いつものような群れの形態をまったくなしていませんでした。
少数側のヨスジの追い払い行動なんぞ全く効果が上がっていなかったです
まさに「数は力」ですね。
それにしても今日は一際抜けたブルーで
一昨日のカジキが頭をちらついてしょうがなかったですが、
そうそう甘くもなく今日はカジキは無しです。
今か!今か!と待ち構えてましたけどね〜。
また見たいです!

ではまた明日

                富永

MAR 06 (FRI)




こんにちわ。

今日も快晴です。
風も相変わらず、海況も昨日と特に変わりません。

今日もボート3杯で出発です。
フリンチームはシャークシティーとウーロンチャネル。
それにジェリーフィッシュレイクに立ち寄って
遊んできたようです。

石浦チームはバージンホールにジャーマンチャネル、
ブルーコーナーの3本。
マンタは今日はいなかったようです。
今日はコーナーもそうでしたが、バージンホール周辺の
リーフにもサザナミハギの子供がびっしり群れていたそうです。
昨日はゲメリス島のビーチであちこちにいて、
サザナミハギが8〜9割、
ニジハギやその他のハギの子なんかも少し混じった混成群でした。
全部で何万匹?何十万匹?ぐらいいたと思いますが
今日は外洋のリーフにも出てきた?ようですね。

富永チームはジャーマンチャネルにブルーコーナーの2本。
今日もまたジャーマンですが、今日はマンタよりもマクロが目的です。
ステーションは素通りで深場に直行です。
ハゼや甲殻類など見つつ深度を上げて、
最後もステーションへ帰ってきましたがマンタはいませんでした。
今日は出ていないかな???

2本目のコーナーは今回ご一緒したゲストの最後のリクエストですが
これまた良かった!コーナーには連日通ってますが
それぞれ違う面をご紹介出来てよかったです。
今日は上げ潮でギンガメやバラクーダも良かったですが
サザナミハギの子供の大群を狙ってサメやロウニン、バラフエダイや
ナポレオンなどが凄いことになってました。
数も多いしそこらじゅうでアタックをかけており
そのたびにこれらのハンターたちが殺到して騒然としていました。
ロウニンなんて興奮して真っ黒い個体ばかりですよ!
そこにツノダシの大群も流れてきてこれまた
大量のサメが取り巻いていました。
いや〜ちょっと凄かったですよ!
面白さのレベルとしてちょっとここまでダイビングってそうそうないな〜、
な〜んてエキジットしながら思っていました。
それぐらい面白かったですよ!
いや〜ブルーコーナーってやっぱり凄いですね。

ではまた明日。

                   富永

写真はゲストにいただいた今日のコーナーのハギの子たちです。


MAR 05 (THU)




こんにちわ。

昨日よりもさらにいいお天気でした。
風は相変わらず北東風が強めに吹きつけています。

今日もボート3杯でダイビングへ。
フリンチームはブルーホールにブルーコーナーが2本。
コーナーはツノダシの群れが出始めました!
数も4〜500はいそうで見応え十分ですよ〜!
3本目にはサメが数十匹で群れを取り囲んでいたそうで
面白いシーンがずっと見られたそうです。

石川チームはジャーマンドロップにブルーコーナー。

富永チームはジャーマンチャネルにブルーコーナー、
ニュードロップの3本。
ジャーマンは昨日のマンタ情報を受けて潜ってきましたが、
今日は大人のマンタが1枚出ました!
ゲストも初マンタの方などいて大喜びしていただけました。

2本目のコーナーは昨日に続いてなので
今日はマクロも絡めつつ、レギュラーの群れものも
押さえて見ていきました。
僕らもツノダシの大群はしっかり見てきましたよ。
数も多いし、いつまでも見ていたい光景ですね。
いや〜面白かったです。

3本目ではいつものレギュラーに加え、
こちらもツノダシが100匹弱でいました!
ナポレオンも多数集まり産卵も行っていました。
さらにさらに!
個人的にはニアミス続きの今シーズンでしたが
やっと見られた〜!!!
マカジキです。1匹ですが大きさは2.5mぐらい。
5mぐらいとかなり近い距離で遭遇でき
背びれを広げて威嚇する様子や
やはり興奮してか?ボディに浮かぶ縞模様なども
くっきりはっきり見られました。
いや〜これまた楽しいダイビングでした。

ではまた明日〜

                  富永

写真はゲストにいただきました。ツノダシはニュードロップのものです。
 


MAR 04 (WED)




こんにちわ。

今日も青空です。
風が強いのが難ですが、
滞りなくダイビングは出来てますよ〜。

今日はボート3杯で出発です。
通常時間で出た石川チームはジャーマンにブルーホール。
久しぶりに子マンタが1枚出てきたそうです。

遅い出発で出たフリンチームは皆さん初日の方ばかり。
1本目がジャーマンでやはり同じ個体と思われますが
子マンタが1枚見られたそうです。
2本目はブルーコーナーでした。

富永チームも遅い出発で1本目はブルーホールへ。
透明度も良く気持よかったです。
5センチくらいのモンガラカワハギの子もいましたが
警戒心が強くてなかなか出てきてくれませんでした。

2本目はブルーコーナー。
良い下げ潮で魚影も濃かったです。
バラクーダは棚上で大きく広がり
だいぶ散漫になってしまっていましたが
ギンガメやオオメカマスは量も多くて見応えがありました。
サメも多かったですが1匹はルアーが引っかかっており、
気になるようで時折大きく体をしならせては
外そうと試みているようでした。ちょっと可哀想ですね。
あとはナポレオン、カメは今日は見なかったな〜。

ではまた明日〜!

               富永


MAR 03 (TUE)




ひな祭りの今日は良いお天気でした。
風は北東から強めに吹いていますが
ダイビングには大きな支障は出ていないようです。

今日はボート2杯でダイビングへ。
石浦チームは最終日のダイビングショップさんのグループで
今日はユーカクへ。
一昨日・昨日とジャーマンに潜っているようですが
マンタが見られていなかったようですが、
今日は1枚マンタが見られたようですよ〜。
2本目はオリジナルポイントの「サンクチュアリ」へ。
抜群のサンゴに加えてマダラタルミやバラフエダイ
人慣れしていないバラクーダの群れなどが見られたようです。
ここのバラクーダはまったくダイバー慣れしていないので
遠くから凄い勢いで近づいてきて
ダイバーの周りをグルグルと取り囲んで何周か回り
様子を伺うとまた遠くへ逃げ去っていく、
という他のポイントのバラクーダとは違った動きをするんですよ!

フリン・石川チームはウーロンへ。
ウーロンクリフにシアスコーナー、希望者だけで
セントカーディナルへ潜っています。
1本目はメアジやインドオキアジなどの群れ。
2本目ではさいきんずっと居着いていますが
マダラトビエイの子供なども見られたようです。

ではまた明日〜

                富永

MAR 01 (SUN)




今日は快晴です。東からの風が強いですがダイビングポイント
は静かです。

マスミチームは1本目シアストンネルで2本目はブルーコーナー
でした。ブルーコーナーではグレイリーフシャークにギンガメアジ

がまとわりついていたそうです。

石浦チームは1本目ブルーホール、2本目ブルーコーナー
3本目ジャーマンチャネルに行きました。

ジャーマンチャネルではマンタは不発!!残念でした。
浮上してからしばらくするとポイントに向かってマンタが
チャネルを泳いでいたようなので、もう少し遅ければ
会ってたかもしれませんが後の祭りです・・・

今日はいつもメアジが群れている砂地にギンガメアジ
が横に広がった状態でグルグルと渦を巻いていました。
そこにイソマグロが2匹ウロウロしてギンガメアジを
狙っているようでした。昨日のグレイリーフの狩りといい
ここ数日はギンガメアジが旬の時期で脂がのってて魚から
しても美味しいのかもしれませんね。

BM 石浦