毎日のダイビングの様子を更新しています。
カヤンツアーの日記、随時更新
今までのダイビングログの倉庫です。自分が行く月には過去に何が見れていたのかな?など良い参考になるかと思います。
お得なキャンペーン情報です。パラオ旅行を計画の方は要チェック
パラオやブルーマーリンに関するニュースを更新していきます。
お客様からメールでお問い合わせがある中で、よくある質問に関してリストアップしてお応えしています。
ダイビングでは月齢や潮汐が非常に重要です。パラオの潮汐表をツアー計画に役立ててください。
お弁当は非常に重要ですよ〜。ブルーマーリンでは、なんと27種類から選べます。迷ってしまいますね。
ダイビングツアーに参加していただく際の注意事項になります。必ずご覧ください。

DEC 31 (WED)




こんにちわ。
今日は大晦日。みなさんいかがお過ごしですか?
1年が過ぎるのは早いですね〜。
今年も無事に事故なく1年が過ごせました。
来年もまずは無事故、
次にサービスの向上を目指してスタッフ一同頑張りたいと思います。
来年もBMをよろしくお願いします。

今日は今年の潜り納め!
ゲメリスとウーロンに分かれて各ボート潜ってきています。
1本目にウーロンチャネルに潜った石浦チームは安全停止中に
バショウカジキを1本見たそうです。
石浦は先日も5本のカジキをここウーロンで見ていますし
相性がいいようですね〜。
もちろんゲストのみなさんも大喜びされていたようで、
今日は忘れられない1日になるのではないでしょうか。

残りの3杯はゲメリスです。
透明度も良いので気持ちがいいですよ〜。
今日は太陽もちょいちょい顔を出してくれていたので、
そんな時には海の中も最高でした!

僕は初日の皆さんと少し遅く出発。
1本目はニュードロップへ。
ここで1100本を迎えるリピーターゲストの方が!
記念撮影の後は魚影の濃いニューを楽しんできました。
久しぶりに以前よく出ていた個体じゃないかと思うのですが、
大きなマダラトビエイが、年末とあって数十人のダイバーで
にぎわうリーフエッジでず〜っとホバリングしていました。
ダイバーの多さにはちょっと辟易ですが、
楽しいダイビングでした!

2本目、今年最後はやっぱりここでした!
ブルーコーナーです。
ここでも200本を迎えるリピーターの方がいて、
これまた良い記念日になったんではないでしょうか!
午後とあってダイバーもあまりいません。
緩い上げ潮で太陽光が降り注ぐなか、透明度抜群、
その中を群れるクマザサやウメイロが本当に綺麗!
クロヒラアジも午後なので結構数が出ていました。
最後はギンガメとバラクーダのコラボ、
その周りには大量のクマザサやウメイロ。
いや〜とっても良い眺めです。
最後はバラクーダのほうに張り付いてエキジットでした。
透明度がいいのでほ〜んと気持ちよかった!
締めくくりにふさわしい良いダイビングでした!
帰りはロックアイランドに架かる綺麗な虹が見られ、
今日は良い1日でした〜!

ではみなさん良いお年を!

               富永

DEC 30 (TUE)




今日は快晴とはいきませんが昨日よりは全然ましな空模様で
太陽もよく出てくれました。雨も少なかったです。
風も北東にまわりましたが、こちらは相変わらず強く吹き付けており、
波は変わらずに立っています。

今日も満員御礼です。
ボートは3杯出してダイビングへ。
今日は各ボート、ゲメリス方面へ向かいリクエストに応じて
2本や3本、ポイントもそれぞれ潜ってきてます。
ここのところ透明度がいいですが、特に外洋はすこぶる良好です。
今日もコーナーなどは真っ青でした!
ギンガメやバラクーダなどの群れも一段と綺麗に見えますよ〜。

僕は3本目にマンツーマンでマリンレイクへ。
反水面での構図や水面直下から見上げた
ロックアイランドの景色などを写真に撮りたい、
ということで潜ってきました。
みなさんリクエストは様々ですね〜。
リクエストはお応えできるように、
僕らがその時にできること、やれることはしますので、
遠慮せずに何でもまずはご相談くださ〜い。

ではまた

               富永


DEC 29 (MON)




こんにちわ。
今日は朝からずっと雨が降っていました。
夕方になってやっと止みましたが1日中お天気は悪かったです。
風も北〜北西に回って吹き付けており西側が荒れてきていました。
ゲストがたくさん来られているのに
あんまり良いコンディションではなくて残念です。

今日はボート4杯でダイビングへ。
ゲメリスやウーロン、ゲロンなどに潜りに行っています。
西側も潜れていますが東の方が穏やかです。
透明度はどこも良いですよ〜!!!

僕は今日はニュードロップとブルーコーナーへ。
1本目のニューはエントリー時は流れはぼちぼち。
だんだん流れてくると思いますよ、とお話ししていたんですが
最終的には結構速い流れになりました。
ミヤコテングハギがまだ大量に群れています。
サメが数匹張り付いています。隙あらば食べたいんでしょう。
あとはオオメカマスやバラクーダの群れ、
ヨスジフエダイは流れが速いので棚にぴったり張り付いています。
クマザサなども非常に生き生きとしており良い眺めです。
楽しいダイビングでした。
ただ今日のゲストの皆さんには、
1本目の流れは速くなりすぎてしまったようなので、
2本目予定のコーナーをチェックしに行くと、
のんび〜りした流れなので特に変更せずにエントリーしました。
まったりした流れの中のんびりと進みながら
ギンガメにオオメカマス・ナポレオンにサメ、カンムリブダイ、
と楽していろいろ見れちゃうのはブルーコーナーならではです。
こちらもミヤコテングの群れにサメが数十匹も張り付いていました!
いや〜面白い!いつまで群れているのかな?今日でとりあえずお終いかな〜?
最後はバラクーダの群れでお終いでした。

ではまた明日〜

                        富永

DEC 28 (SUN)




こんにちわ。
今日は一日晴れてくれました!
風は相変わらず強いですが、太陽が出ているだけで気分も海の中の明るさも
全然違いますね〜!

今日もボート3杯で出発です。
2杯はゲメリスへ。
ブルーホールやコーナー、ジャーマンなどに潜っていますが
今日はいずれのチームもマンタは見られなかったようです。
ジャーマンのギンガメは最近数を増やしているようで、
こちらは見応えがありますよ。

僕は今日はウーロンで3本。
シストンネルにシアスコーナー、ウーロンチャネルです。
トンネル、コーナーと良いダイビングができ
3本目のチャネルも良い上げ潮に乗ってドリフト!
と行きたかったのですが、
昨日のジャーマンに続いてこちらもちっとも良い流れが入ってません。
なので予定を変えてメアジ狙いにしましたが、
こちらも棚上や深場、水路内など、ようするに
群れがあちこちに小さく分散していて
ホシカイワリやサメに追いかけられまくっており
大きな群れは見られず。。。。
ドリフトもダメ、メアジもダメ、とちっとも思うようにいきませんでしたが
仕方がない、コーナーに進路をふってクマザサやツムブリ、
インドオキアジにサメなど楽しんできました。
コーナー付近の魚影は濃かったですよ〜

ではまた!

             富永

DEC 27 (SAT)




今日もお天気良くないです。
あんまり太陽が見えないですね。
風は強いし雨も良く降るしで、ちょっと肌寒いくらいです。

陸上は寒いですが海の方は透明度も抜群によく
とても気持ちがいいですよ〜!
今日もボート3杯でダイビングへ。
ブルーコーナーでは今日もミヤコテングハギの群れが出ています。
乾季の風物詩ですね〜。盛り上がっていますよ。
今日潜ったニュードロップではナポレオンも産卵していました。
ただの求愛かな〜?と思っていたら何度か産卵も行っていました。

ジャーマンのマンタは相変わらず好調です。
僕は今日は外洋で3本の予定だったので、
3本目に補食を狙ってみましたが、こちらは全然ダメ。
ポイントに着くとまったくいい感じではなく、
しばらく待っているとあべこべに下げ潮になってきました。
ここから流れが持ち直したとしても、
それまで待つとエントリーは何時になるのか・・・・。
お店までの帰りの時間もあるので時間は限られます。
もう今日は良い感じでの捕食シーンは難しそう。。。。
残念ですが自然相手はこういうのがあるから難しいです。。。
それでもマンタは1枚見れたので良かった。

ではまた明日!

               富永


DEC 26 (FRI)




こんにちわ。
昨晩はずっと雨が降り続け朝方になってようやく止んできましたが、
今日は1日お天気はパッとしませんでした。
昨日よりは青空が良く見えました。
風は北東から凄く強くて風波がかなり立っています。

今日はボート4杯で出発。
みんなゲメリスエリアへ行き潜っています。
やや天候が回復したのでブルーホールに潜っているチームが多かったです。
ブルーコーナーではここ数日、季節もののミヤコテングハギの群れに
サメが30〜50匹ぐらい張り付いているようでかなり面白い光景が見られています。
明後日が新月ですのでいったんは終わると思いますが、
また来月に出てくれると思いますよ〜。

僕は今日は初日のゲストの皆さんと一緒に
まずはゲメリスウオールでチェックダイブをした後はジャーマンへ。
繁忙期ですがなぜか貸し切りでした。
おかげでエントリー後1分、すぐに出てくれたブラックマンタとノーマルマンタの
クリーニングをたっぷり堪能できました!
なんと初マンタのゲストもいて、それがブラックとは、、、
ラッキーですね〜!!!

ではまた明日!

                  富永

DEC 25 (THU)




今日はクリスマス〜!
ということでスタッフ全員赤いT−シャツに
サンタの帽子をかぶって出発してきました。
お天気は晴れ/曇りで雪の代わりに雨がちょいちょい降りました。

今日はボート3杯でダイビングへ。
2杯はゲメリスです。
マンタは好調ですよ〜。今日も良く出ているようです。
12月は例年よく出てくれますね。

僕は今日はウーロンへ。
1本目はシアスコーナーです。
流れも程よく、気持のよく潜れました。
いつものレギュラーに加え今日はサメの子供が6匹ぐらいでグルグル。
ちっこくて可愛らしいです。
一丁前にこちらを威嚇してくるのですが、怖い、
というよりなんだか微笑ましい。
あとはマダラトビエイの小さい子供もいて、
これまたオモチャみたいで可愛らしかったです。
ところで先日もそうでしたがミヤコテングの群れが見当たりません。
コーナー周辺にはいないのかもしれませんね。
それにしても今日はサメが僕の赤いサンタ帽に興味津津のようで、
異常に接近してくるわ、いつまでもうろうろ周りを回るわ、
その上ジ〜っとこちらを見てくるしで、気持ち悪いったらありゃしない。
全身スキャンされている感覚で良い気分ではないので2本目は帽子はやめました。
それはともかく良いダイビングでしたよ〜。

2本目はウーロンチャネルへ。
良い流れで魚影も濃いし、ドリフトも申し分ないしで
これまた楽しかった!

ではまた〜

               富永

DEC 23 (TUE)




今日もお天気良好で〜す。
風はやはり北東から強く吹いています。
乾季の風向きですね〜。
ゲメリスやウーロンの海況は問題ないですよ。

今日はボート2杯でダイビングへ。
石浦チームにフリン・富永チームの2杯とも
シアスコーナーにウーロンチャネルの2本です。
シアスは上げ潮で透明度も抜群!
リーフはサンゴで覆い尽くされ太陽光が燦々と注ぎ
その上をリーフフィッシュが乱舞してとても気持ちいい眺めです。
流れも快適で中層はクマザサがどっさり、ぎっしり。
ここではあまり見ない気がしますが今日はロウニンアジも2匹いました。
コーナーではマダラタルミにバラフエダイ、オオメカマスにバラクーダの群れ、
後はサメにナポレオン、カメと魚影はとても濃かったですよ〜。
良いダイビングでした。

2本目のチャネルも良い上げ潮です。
メアジは深いので今日はたいして見ずに、
入口付近のインドオキアジとオオメカマス、それに無数のサメを見ていました。
しばらく楽しんだ後は水路内へドリフト。
今日はなかなか強い流れだったのでいつも以上に気持ちよ〜く流されてお終い。
これまた楽しいダイビングでした!

ではまた〜

               富永

写真はゲストにいただいた今日のインドオキアジの群れです。

DEC 22 (MON)




こんにちわ。
またまた快晴です。
風は北東からで強いですね〜。

今日はボート3杯で出発です。
クレイトンチームはジャーマンにコーナー。
マンタはやや小さめのが1枚いたそうで、
最近よく出てくれている個体だと思います。

石浦チームはブルーホールにゲメリスウオール、ブルーコーナーの3本。

富永チームはブルーコーナーにビックドロップオフ。
今日のお昼過ぎぐらいまでは激しい潮流が各ポイントに入りこみ、
コーナーやニューなどの潮当たりの良い場所では
ちょっと危険なぐらいの流れの強さが見てとれるぐらいでした。
ブイが流れの強さで沈んいる時間帯もありましたからね。
というわけで1本目はそれでも無難に潜れレギュラーは一通り見れましたが、
2本目に予定していたニュードロップは変更でした。
ブイが沈んでおり僕らはそんなガンガン潜りたいチームではないし、
その後の予定もありあまり時間もずらせないので、
ビックで気持ちよくドリフトしながら色鮮やかなサンゴやソフトコーラル、
そこに群れるハナゴイやカスミチョウチョなどの彩を楽しんできました。

明日もあんまりきつい流れはポイント選びや
エントリーのタイミングが困るので勘弁してほしいですが、
こればっかりは自然ですからね〜、明日はどうかな???

ではまた!

               富永

DEC 21 (SUN)




今日も快晴ですよ〜。
毎日良いお天気が続いております。
風は北東から強めに吹いており、
ポイントまでの移動中は風波が立っていてボートが跳ねますね。

今日はボート3杯でダイビングヘ。
1杯は通常の時間に出発して、ブルーホールにブルーコーナー。
ガイドはフリンと石川です。

もう1杯は遅い出発でジャーマンとブルーコーナーへ。
ガイドは石浦です。
ジャーマンではやや小さめのマンタが1枚捕食していたそうですよ。

富永チームも遅い出発です。
みなさん初日ですがビギナーでブランクのある方や、
リピーターの方ですが1本目はのんびり、というご希望もあり
1本目はゲメリスコーラルガーデンへ。
ここでまずはゆっくり潜ってから、
2本目にジャーマンに行きました。
朝に水路を通る時にマンタを船上から見れましたが、
今度は水中で多分石浦チームと同じ、
個人的には一昨日と同じ個体のマンタが出てくれて、
しかも最初から最後までず〜っと回りっぱなしでした。
さらにダイビング中、ずっと貸し切り!
なんても贅沢なダイビングでした。

ではまた〜

               富永

DEC 20 (SAT)




こんにちわ〜。
今日も快晴です。風も北東からで乾季の風です。
台風のうねりもだいぶ取れてきてますよ。

今日はボート2杯でダイビングへ。
フリン・石川チームはウーロンチャネルにジャーマンドロップ。
マンタはフリンチームは見られたようです。

富永ボートもウーロンへ。
1本目はウーロンチャネルです。
緩い上げ潮でいまにも止まりそうなので
メアジの群れなどある程度みたらさっさと水路内へ侵入。
水路に入らないとゲスト的には前回と同じダイビングになってしまうので
流れと時間を見て最後は砂地まで行けるように
早めに水路内に入りました。
流れが速い時のスーパードリフトも好きですが、
ここはサンゴがとても綺麗なので今日の様に太陽がたくさん注いでいるときは
ゆっくりのんびり水路を進むのもとても好きです。
最後は砂地でエキジット。
良いダイビングでした。

2本目はシアスコーナーへ。
こちらのほうは良い下げ潮です。
コーナーに行くまでは浅瀬のアカネハナゴイやカスミチョウチョを楽しみ、
先端ではサメにバラフエやマダラタルミ、イスズミ、オオメカマス、
ナポレオン、カメ、クマザサと魚影も濃かったです。
これまた良いダイビングでした!

ではまた〜

                富永


DEC 19 (FRI)




今日は朝から快晴でした。
海況も少しずつですが上向いています。

今日はボート3杯でダイビングへ。
フリンチームはジャーマンにブルーコーナー、ジャーマンドロップの3本。
今日はマンタも戻ってきたようで小さいのが1枚出ています。

石浦・石川チームはジャーマンにブルーコーナー。
やはり同じマンタと思われますが1枚。

富永チームはブルーコーナーにニュードロップ、ジャーマンチャネル。
コーナーは良い上げ潮で楽しかったです。
エントリーしてカマスサワラがすぐに突っ込んできたので
カジキも期待しちゃいましたが、そうそう出るはずもなく。
それはともかくギンガメ、マダラタルミ、オオメカマス、ナポにカメ、サメ、
最後はバラクーダの大群でお終いでした!
今日はリーフエッジに掴まっていると、
下からオオメカマスの群れが凄い勢いで体から泡を出しながら、
まさに泡食った状態で棚上にすっ飛んできました。
ロウニンアジや他にも何かのハンター達にアタックされたようですが、
ほんと、すごい必死な形相で逃げてきてまっすぐこちらに突っ込んできたんです。
群れの中に文字通り巻き込まれた状態ですが、
顔や手にカマスの体がビシビシ触れ、なりふりかまわずの必死なカマスの様子が
これまた文字通り肌で感じることができました。
1匹ぐらい顔に刺さってくるんじゃないかと、本気で怖くなりましたよ。
いや〜凄かったです。

ニューはもう少し緩い流れでそこまでアドレナリンが出ることもなく
まったり潜れましたよ〜。

3本目は僕らもマンタ、見れました!

ではまた明日!
 
                 富永

DEC 18 (THU)




今日は朝から曇り空です。
風は弱いし海況も若干良くなってきていますが
お天気が今日は良くありませんでした。

今日はボート2杯でダイビングへ。
1杯はフリン・石川のガイドでジャーマンにブルーコーナーの2本。
みなさん初日の方ばかりです。
ジャーマンではマンタは今日も見られなかったようです。
コーナーは今日もうねうねだったようですが、
昨日よりは魚は見られたようですよ。

もう1杯は体験ダイビングを池崎が担当し
ファンダイブは石浦・富永のガイドでウーロンへ。
海況が上向いたので行ってきました。
他にボートは1杯しかおらず全然人がいませんね。
1本目はウーロンチャネルへ。貸し切りで〜す。
透明度も良く緩い上げ潮で水路の入り口に来ると、
メアジの凄い大群がカスミアジ・ホシカイワリ・イソマグロ、
サメ・ハタなどにプレッシャーをかけられています。
深場に逃げ込もうとするメアジを浅場に戻したり、
サメやアジ、マグロを焚きつけて煽ったり、
メアジの群れにもプレッシャーを与えてパニック状態にさせたりと
僕らしかいないですからもうやりたい放題。
その結果?今日は僕は最低3回は、はっきりとサメやアジに喰われるメアジを見ました。
いや〜短時間でこれだけ立て続けに捕食シーンが見れたら最高ですよ、面白かった!

10分以上も遊んでいたら潜降で時間がかかったようでようやく石浦チームが倒着。
僕らは散々遊ばせてもらったので彼らにメアジを譲りオオメカマスを見ていると、
沖からけたたましいベルの音が!
石浦との交代の隙に一気に深場に逃げ込んだメアジを見ているはずの石浦からです。
深度からしてハンマーでも出たか!と今更間に合わないと思いつつも、
つい習性でダッシュをしてしまいます。石浦の姿が見えてきました。
目が合うと手を鼻先に持っていきニュ〜ンと伸ばした後に手を開いて「5」の合図。
そしてほっぺたが落ちそうなぐらいのダルダル、ユルユルのニンマリした笑顔。
エッ!まさか!まさか〜!!!

そうです、カジキ5匹ですって、やられた〜!
水中がワサワサ騒がしいので様子を見に来たんでしょう。
水深25mに5匹スッーと現われスーッと消えたそうです。
3m近いでっかいバショウが5匹だったそうです。
いつも水面付近でしか見たことなかったですが、
そんな深度にも出るんですね〜。

僕らはメアジでやりたい放題だった分、カジキはお預け。
石浦たちは少し遅くなった分、カジキのご褒美が出たようです。
ちゃ〜んと神様はバランスよく配分してくれますね。

2本目はシアストンネルへ。
これまた楽しかったですよ〜
良い1日でした!

ではまた

                     富永

写真はゲストにいただきました。


DEC 17 (WED)




こんにちわ。

今日も快晴です。
ただ海況は台風のうねりで西側はよくないし、
東側は東風でこれまたそんなに良くないしで、
両側ふさがってしまいポイント選びに本当に苦労します。

今日はボート2杯で出発です。
フリンチームは今日が初日の皆さんが多く
少し遅い出発でジャーマンドロップにブルーコーナー。
コーナーはブイは取れないですがエントリーは可能。
うねうねですがお魚はいつもどおりたくさんいたようです。

富永チームは通常の時間帯に出発して外洋で3本。
最終日の方のリクエストもあって1本目はブルーコーナーへ。
上げ潮です。流れはきつくなく動きやすかったです。
ほぼ貸切でレギュラーメンバーを一通り見てきました。
先端では100匹ぐらいのミヤコテングハギの群れもいましたよ〜。

さあ2本目ですが、どこに行くか?悩みどころです。
今日は大物や魚影オンリーのゲストの方々なので、
外洋で条件のいいところ・・・・うーんどこに行こう。
ニューもうねりで底揺れがきつそうだし透明度もかなり落ちてます。
というわけで東側に行き名前が決まっていないオリジナルポイントで1本。
透明度や海況はゲメリスより全然まし。
やはりミヤコテングの大きな群れにクマザサやウメイロモドキ、
そこにツムブリが絡んできてとても綺麗でした。
群れものはマダラタルミにバラクーダなどでした。

3本目はショートドロップへ。
三角波がたち良い流れが入ってますね〜。
最近あまりきつい流れがなかったのでこれは楽しみ。
というわけでここ最近では一番の気持のよいドリフトダイビングができました!
魚も多かったですがやはり気持ちよ〜く流されたのが一番楽しかった!
こういうのもダイビングの醍醐味の一つですね〜。
エキジット後はゲストも大喜びでした。

ではまた〜
                  富永

写真はゲストにいただきました。


DEC 16 (TUE)




こんにちわ。

お天気良好です。
風も東に戻っていますが、
ゲメリスなどの外洋にはまだ台風のうねりが入ってきているので
海況はよろしくないです。

今日はボート1杯でダイビングへ。
石浦と石川のガイドでジャーマンチャネルにビックドロップの2本でした。
ジャーマンではマンタは出なかったようです。

ところで突然ですがBMでは新しいボートを購入したんです!
全長12m程度でBMでは一番大きなボートになります。
BM−1をそのまま大きくしたようなボートで、
もちろんトイレも付いていますよ〜。
現在は座席の設置が終わっていますがテントやその他、
進水させるにはまだまだ必要な作業が残っており、
早ければ年末ぐらいから稼働できると思います。
BM−1、BM−2とあるので新艇はBM−3という名前です。
どうぞよろしくお願いします。


ではまた明日〜

               富永

DEC 14 (SUN)




こんにちわ。

今日はお天気はすっきり青空に戻りましたが、
風は相変わらず南西からです。
海況はあまりよくないですが、南西風の贈り物か?
沖合から透明度の良い水が入ってきているようで、
どこも青くて透明度は良いですよ〜。

今日はボート2杯でダイビングへ。
遅い出発で今日が初日の皆さんのボートは石浦とフリンがガイド。
昨日の今日でクレセントウオールに潜ってきましたが、
今日はヒメイトマキエイはいなかったようです。
バラクーダは相変わらずで何度も周囲を回ってくれたそうですよ。
2本目はジャーマンへ。
こちらはマンタ3枚のクリーニングが見られたそうです。

富永チームは通常の時間帯に出発して、
体験ダイビングのゲストとスタッフがガルメアウスで下りた後は、
やはり2匹目のドジョウを狙ってクレセントウオールへ。
昨日とゲストが全く同じなので今日も定番を外した内容です。
その1本目ですが僕らもスカ!今日はヒメイトマキエイは見られませんでした。
イルカの鳴き声がしていましたが、そういうのは関係あるのかな、とか
いつも複数で見るので単独行動はしていないのかな〜とか
出現パターンをあれこれ考えると楽しいです。
このエイに関してこういうのを検討できるだけでも、
凄いことですけどね。
あとはバラクーダの群れにオオメカマスの群れなどのレギュラー。
バラクーダは大きな群れが2つ現れてくれました。

2本目はまだ名前も付けていないポイントです。
クマザサやウメイロモドキなどが大量にいてとっても綺麗。
そこにツムブリがグルグル僕らを囲んでくれるので、
これまたとてもとても楽しい。
先端では早くも季節もののミヤコテングハギの大きな群れがいます。
昨日のクレセントでも結構いましたが、今日の方がさらに規模がでかいですね。
群れにはサメが数匹付いていて隙あらば捕食を狙っていて
動きがあって面白かったです。
僕らがそこに来るとサメたちはハギより未知なる僕らに興味というか、
威嚇をしてきてそれをまたこっちが煽るもんだからかなりスリリングでした。
こういう野性味たっぷりのサメの反応はオリジナルのポイントの
すれていないサメならではですね。
あとはオオメカマスの群れにバラクーダの群れでした。

ではまた〜

                    富永

DEC 13 (SAT)




こんにちわ。

今日は朝から曇り空。
風は熱低から台風に発達した低気圧の影響で
西〜南西から強く吹き付け海況は
雨季のようなコンディションになりました。
ゲメリスやウーロンの外洋は荒れ模様です。

今日はボート2杯でダイビングへ。
1杯は石川のガイドでゲロンインサイドにジャーマンチャネル。
マンタは見られなかったようです。

富永チームは外洋で3本潜ってきましたが、
西側は荒れてるし、リピーターの皆さんというのもあって
コーナーやジャーマンなどの定番ではなく今日は東を攻めてきました。
クレセントウオール、アサウコーラルガーデン、トレバリーヒルと
BMのオリジナルポイント尽くしで潜ってきましたが
どれも良いダイビングができました!

1本目はコーナーと同じ程度の量のバラクーダの群れ、オオメカマスの群れに
大量のクマザサやツムブリ、サメ、斜面を覆い尽くすニシキアナゴの群れなどですが、
一番うれしかったのはヒメイトマキエイのクリーニング!!!
ここを開発してから数回でたんですが、その後ご無沙汰。
やっぱりあの時だけなのか・・・・という弱気が出ていたので
久しぶりに見れて滅茶苦茶うれしい!
季節の移行でここに潜るの自体久しぶりですけどね。
とにかく今日は3枚です。15分くらい見てました。
まだ回ってましたがクリーニングステーションの深度がやや深いので
まだ見たいけどこちらが浅場に行かないと、という状態でした。
このエイのこんなシーンが見られるのはとてもとても珍しいんですよ〜。
もちろんこんなポイントはパラオで初です。

3本目はコーナーを軽く超えるギンガメの群れがメインです。
というわけでエントリーすると足元にはすでに大量のギンガメ。
しばらく遊んでもらってからあとは気持ちよくドリフトです。
エントリー前にカジキが跳ねたのであわよくば・・・・という気持ちと
ナンヨウツバメの大群が狙えるのでこっちも狙ったんですが両方スカ。
ツバメウオの群れの動きはリーフの範囲が広いのもありますが、
イマイチ読めないですね。もう少し勉強しないと。。。

それはともかく楽しいダイビングでした!

ではまた〜

                 富永

写真はゲストにいただきました。
1本目のヒメイトマキエイに2本目のツバメウオの群れです。




DEC 12 (FRI)




こんにちわ。

今日はちょっと曇りがちなお天気でした。
グアム近海で熱帯低気圧が発生し、
その影響で昨日から西寄りの風が吹いたり、
今日はお天気がいまいちなようですね。

今日はボート3杯で出発。
石浦チームはブルーコーナーにニュードロップオフ。

フリンチームはウーロンチャネルにブルーコーナー、ジャーマンチャネルです。

富永チームはシャークシティーにシアストンネル、ウーロンチャネルでした。
シャークシティーはバラフエ狙いですが、それほど大きな群れではなかったです。
ただ先行していたチームがいたのでもしかしたら群れがバラケたかもしれません。
それはともかく安全停止中にはイトマキエイ?あるいはかなり大きかったので
マンタかもしれませんが、そんな珍しいものも見られました。

写真はゲストにいただいた今日のシアストンネルにウーロンのメアジの群れです。
サメの大きさと比べていただくと群れの大きさがよくわかると思います。

ではまた明日!

                  富永







DEC 11 (THU)




こんにちわ。
今日も快晴ですよ〜。
ほ〜んといいお天気続きです。
風は午前は東、午後からはやや西にまわり始めていました。

今日はボート3杯でダイビングへ。
フリンチームはダイビングショップさんのグループで
3本潜ってジェリーフィッシュレイクにミルキーウェイに寄っているはずです。
まだボートは戻ってきていません。たっぷり遊んできているようですね。

もう1杯は体験ダイビング。
あとの1杯はファンダイブでブルーホールにブルーコーナー、
希望者だけでジェイクシープレインの3本でした。
僕のチームは1本目はホールのお隣のコーナーへ。
というわけで今日は2本コーナーに潜ってきましたが、
1本目は1発狙いで特に冷水塊など上がってないですが
深場を流してきました。
30mでも水温30度。うーんハンマーヘッドはもちろん
イソマグロなども全然いなかったですね。
バラクーダやギンガメなどはいつもどおりでした。

2本目のコーナーは上げ潮。
もうあまり深場は窒素の関係で流せないので、
ギンガメもバラクーダもそこそこに沖合を意識して
カジキが出ないかな〜と潜ってきましたが
やはりそう簡単には見られないですね〜。
まあ特に凄いのは出ませんでしたが
普段とはちょっと違うコースと内容に
ゲストの方にも楽しんでいただけたようです。

ではまた明日〜!!!

                富永

写真は今日のコーナーでのバラクーダです。ゲストにいただきました。



DEC 10 (WED)




今日は朝からすっきり快晴!
風は相変わらず北東から強く吹いています。

今日はボート2杯でダイビングへ。
石浦・フリンチームは初日のゲストの方ばかりで
少し遅い出発です。
ジャーマンチャネルにジャーマンドロップの2本潜ってきたようですが、
1本目のチャネルではマンタは見られたようですよ〜。

富永・石川チームは通常通りの時間帯で出発です。
ジャーマンとブルーコーナーで潜ってきました。
今日しか潜られないビギナーのグループの方や
今回ジャーマンとコーナーにまだ潜っていない方の最終日などで
この2か所はやはり潜りたい。
ということで1本目はジャーマンへ。
ただ1本目のジャーマン、出発前から微妙なんじゃないかな〜と
一抹の不安を持っていましたが、
結局出発前もポイント着後もスケジュールを変更するほど
自分の判断に自信は持てず潜ることにしてマンタは駄目。
結果が出ないと余計にあーすりゃ良かった、こーすりゃ良かった、
と思ってしまいますがもう遅い。
言い訳にしかならないですね〜。
うーん残念。あ〜悔しい。

また明日!

                 富永

写真はゲストにいただきました。コーナーで浮中でのものです。
気持ちよさそうですね〜


DEC 9 (TUE)




こんにちわ。

朝方はお天気は曇りが広がっていましたが、
すぐに青空が広がり1日良いお天気でした。
外洋のうねりも昨日よりは収まっています。
北東風が強くて風波がたっていますので、
うねりよりも強すぎる季節風の方が今後は海況を左右しそうですよ。

今日はボート1杯だけです。
ファンダイブはゲメリスウオールにニュードロップオフの2本。
ニュードロップはうねりの影響でしょうか?
流れがはっきりしませんが魚影は濃く
クマザサやウメイロ、カスミチョウチョ、マダラタルミ、オオメカマス、バラクーダと
一か所に集まっていてそこにイソマグロが突進!
水温が下がらない昨今ではイソマグロは数も少ないし
大きさも小さいのしか見ていないのですが、
今日のは久しぶりに1.5mぐらいのなかなかの大きさのマグロでした。
小魚の群れに突進していく様はまさに魚雷みたいですよ!
良いダイビングでした!

帰りがけにはボート上からジャーマンチャネルの水路でマンタを発見!
最後まで楽しませてくれました。

ではまた明日〜
                  富永

写真はゲストにいただきました
 
                

DEC 8 (MON)




こんにちわ。

今日も快晴です。
海況ですが、パラオの西方から大きなうねりが押し寄せてきて、
外洋はどこも悪化しています。
場所によってはブイが取れないぐらい大きなうねりですよ。

今日はボート2杯で出発です。
1杯は体験ダイビングでガルメアウスへ。

もう1杯はファンダイビング。
今日はゲメリスで3本潜ってきました。
最終日の方が多く、マンタリクエストにお応えすべくジャーマンチャネルへ。
魚影は濃かったですがお目当てのマンタは見られず。。。。
ちょうど上がる頃に状況がさらにいい感じになってきていたので、
出ていたかもしれません。
タイミングが早かったようです。残念。。。。

2本目はブルーコーナーへ。
上げ潮ですがうねりの影響で1・2番ブイはとれません。
なので3番から入って楽しんできました。
魚影は無茶苦茶濃かったですよ〜!
ギンガメ、マダラタルミ、オオメカマス、バラクーダ、
それに先端ではカスミアジ3匹に小魚が追われ、岩の隙間に逃げ込んだんですが
そこにロウニンや10匹以上のサメ、ナポレオンなど集まって
捕食のチャンスを狙っていました。良い眺めでした〜。

3本目はジャーマンドロップへ。
小物を混ぜつつやはり1本目が悔しいのでマンタも狙ってダイビング。
今度はばっちり!
合計4?5?枚のマンタです。
最後は3枚連なっているマンタたちをずっと見てエキジット。
求愛ですね。雄が雌に激しくアピールをする求愛ダンスも見られ
今度はゲストも僕も大満足で終われました。

ではまた明日〜!
                   富永

写真はゲストにいただいた今日のものです。


DEC 6 (SAT)




こんにちわ。

今日も快晴です。良いお天気ですよ!

ダイビングはボート1杯だけで出発です。
1本目はBMのオリジナルポイントへ。
パラオでNO1と断言しても良いぐらいの素晴らしいサンゴ礁と
魚影もとっても濃い場所なのですが、今日は魚影のほうはちょっといまいち。
流れが斜めに入っていたせいだと思うのですが、
その場合のエントリー場所に関して再度検討しないといけませんね。
まだまだです。。。。。

2本目のポイントに移動中は船上からバショウカジキを発見!
昨日は水中で出たそうですが今日は船上から。
ボートの前方で背びれを広げてバシャバシャしていたんですが、
近づくと潜られてしまいました。
今度は水中で見たい〜!

2本目、今度はびしっと良いダイビングを!
と意気込んでやはりオリジナルポイントへ。
1.3〜5mサイズのロウニンの群れが狙える場所です。
今日は最初からロウニンが潜む近辺でエントリーして
目一杯楽しんでくる予定でしたが、これまたうまくいかず。。。。
今日はオリジナルポインへの自分の未熟さを無様に露呈した格好です。
お粗末な内容への不甲斐無さと情けなさでとっても悔しい。
ゲストには本当に申し訳ないです。
サメがたくさんいた、と喜ばれている方もいましたが、
ここはそんなもんじゃないんですよ。
もっと楽しいはずなのに上手く提供できませんでした。
次はもっとうまくやらないと。

ではまた

                    富永

DEC 5 (FRI)




今日も快晴で〜す。
とってもいいお天気でした。

ダイビングはボート3杯で出発。
フリンチームはジャーマンドロップにゲメリスウオール。

石浦チームはブルーホールにニュードロップ、ジェイクシープレインの3本。
ホールでは横穴に入ってから振り返ると沖をカジキが通ったそうです。
遠くて見られたのは石浦だけだそうです。
さらに今日の3本目、内湾のポイントなのですが1mクラスのロウニンアジや
さらに大きそうなオニヒラアジ、さらにはブルーコーナーではまず見ないサイズである
1mクラスのツムブリなどがそれぞれまとまった数で現れ取り囲まれたそうです。
うーん凄いですね。パラオの海って。
ジェイクシープレインって簡単にいうと
パレイシアホテルの目の前に広がる湾内にあるポイントなわけですよ。
パラオに来られている方ならイメージできるんではないかと思いますが、
そんな場所でロウニンだ、オニヒラだメーター級のツムブリだ、
しかも群れだ、って信じられないわけですよ。
ロウニン、オニヒラはともかくメーター級のツムブリの群れが湾内でって、、、
何がいるか、あるか、分かりませんね。

僕らは今日はウーロンへ。
初日の方もいてまずはウーロンクリフへ。
ギンガメやオオメカマス、メアジ、大量のクマザサにウメイロ、サメなどでした。
2本目はシアストンネルへ。こちらもギンガメにいつものマクロでした。
雰囲気は相変わらず神秘的でゲストも喜ばれていました!
3本目はシアスコーナー。
上げ側から流れてますが海況的には嫌な感じ。
海も覗いてチェックして大丈夫だろう、とエントリーしたんですが、
しばらくして流れが変わってしまいました。。。
しかもコーナーにたどり着くと今度はフォローの流れにまた変わり、
魚は僕らが逆らって泳いできたコースを戻っていきます。
また逆らって泳ぐ気は起きずそのまま流してエキジット。
ここで記念ダイブの方がいたのでしっかり決めたかったんですが、
申し訳ないです。
明日はきっちり行きたいですね。

では

                    富永

DEC 4 (THU)




こんにちは。

今日もお天気は晴れ、風はやはり東〜南東です。
時折激しいスコールがありました。

今日はボート3杯でダイビングへ。
フリンや石浦ボートはジャーマンやブルーコーナー中心に潜ってきましたが
今日はマンタは見られなかったようです。

僕は今日は外洋で3本。
ブルーコーナーにオリジナルの地形ポイント、それにニュードロップオフです。
コーナーはちょうど下げ始めの様相です。
ブイを取ってエントリーし、あとは快適なドリフトダイビングでした。
魚影も濃く棚上のオオメカマスやギンガメアジが太陽光を浴びてとても綺麗でしたよ。
最後はバラクーダの群れでおしまい。良いダイビングでした!

2本目のポイントは魚影はあまり濃くないのですが、地形がとても面白い!
縦穴やアーチ、クレバス状の地形から光が差し込んでとても綺麗なんです。
のんびり潜ってすっかり癒されてきました。

ニュードロップはポイントに着くと結構な下げ潮ですが上げ潮に変わりそう。
上げ側もチェックしますがすぐに変わる、というわけではなさそうなので
下げ側からEN。
中層は大量のクマザサやウメイロ。サメも多いですね〜。
棚についてしばらくするとやはり流れが変わりきつい上げ潮です。
とりあえず魚は見ているので無理に上げ側に移動はせず、
そのまま流れに乗って棚から出ておしまいでした。

ではまた明日〜

                               富永

DEC 3 (WED)




こんにちわ。

今日も快晴ですよ〜!
風はやはり東〜南東です。海況に大きな支障は出ていません。

今日はボート2杯でダイビングへ。
フリンチームはジャーマンチャネルにブルーコーナー。
今日は残念ながらマンタは見られなかったようです。

少し遅い出発で石浦・富永チームはゲメリスウオールへ。
皆さん初日の方ばかりでチェックダイブを兼ねての1本目でしたが、
僕は今日はマンツーマンでフォトコースを担当していたので、
皆さんとは反対側にコースを取ってブルーコーナーのマクロ穴へ。
アケボノやヘルフリッチなどのハゼにクダゴンベやハナダイ類などでした。

2本目はジャーマンチャネルへ。
やはりここでもマクロがメインでしたが、
途中からマンタ探しに切り替え主役も出てくれました!
石浦チームは3枚見れたようです。
僕らは2枚見られ、最後の1枚はずっと一緒でした。
おかげでゲストからビデオをお借りして、
ゲスト&マンタの2ショットをずっと撮ることができました。
なかなかご自分が映ることはないですからね。
ラッキーでした!

今日はこれからナイトダイビングに行ってきま〜す。

ではまた明日〜

                富永

DEC 2 (TUE)




こんにちわ。

今日も朝から良いお天気でした!
風は南東からで昨日とあまり変わらないです。

今日もファンダイブはフリンのガイドで
ブルーホールにジャーマンドロップ、ジャーマンチャネルの3本でした。
ナイトも行く予定でしたがこれは明日に変更になりました。

僕は今日もクレイトンオペレーターの石川と一緒にリサーチへ。
明日からは忙しくなるのでとりあえず今日が最後です。
というわけで今日も張り切って広範囲にわたってリーフを調査してきましたが、
ポイントになりそうな場所は3か所で4つのポイント。

群れものではマダラタルミやバラフエダイ、ニセクロホシフエダイに
ギンガメアジとカスミアジ、カンムリブダイ、それとオオメカマスの群れですね。
これらを今日は確認できました。
単体だとマダラトビエイやナポレオン、カメなど。
確認できなかったですが場所によってはバラクーダの群れもいそうです。
大物系、癒し系、ビギナーさんからOKといった感じのポイントを
それぞれ作れそうですよ〜。お楽しみに!!!

ではまた〜

                富永


DEC 1 (MON)




こんにちわ。

早いものでもう12月ですね〜。
今日もすっきりと晴れてくれました!
午後から少し雲が出ましたが概ね良好な空模様です。
風は南東から強めに吹いており波が少したっています。

ファンダイブはフリンのガイドでウーロンチャネルにシアスコーナー、
3本目もウーロンチャネルだったようです。
チャネルは1・3本目ともに水路内へドリフトしたようです。
このダイビングは面白いですからね〜。
とはいえ1日に2回もできるなんてそうそうないですよ。

僕はマスミを連れてポイントリサーチへ。
すでに使い始めているポイントの新たなコースの調査で1本。
前回潜ってロウニンの群れがいた場所の調査で1本。
ロウニンは今日もいましたよ〜!
ここもどういう形で潜ればいいのか、だいぶ見えてきました。
3本目はまったく新しい場所で潜ってきました。
サンゴはここも凄く綺麗。
バラクーダの大きな群れやゲメリスでは見られない規模の
マダラタルミの大きな群れなど見れましたが、
ここはポイントになるかどうか?もう少しデータを集め、
コースを探ってみないと分からないですね。

ではまた明日!

                富永