毎日のダイビングの様子を更新しています。
カヤンツアーの日記、随時更新
今までのダイビングログの倉庫です。自分が行く月には過去に何が見れていたのかな?など良い参考になるかと思います。
お得なキャンペーン情報です。パラオ旅行を計画の方は要チェック
パラオやブルーマーリンに関するニュースを更新していきます。
お客様からメールでお問い合わせがある中で、よくある質問に関してリストアップしてお応えしています。
ダイビングでは月齢や潮汐が非常に重要です。パラオの潮汐表をツアー計画に役立ててください。
お弁当は非常に重要ですよ〜。ブルーマーリンでは、なんと27種類から選べます。迷ってしまいますね。
ダイビングツアーに参加していただく際の注意事項になります。必ずご覧ください。

JUN 30 (FRI)




こんにちわ。
お天気は下り坂です。今日は1日曇り/雨でした。
予報では今後はさらに風が強くなるとのことですが、
どうなるでしょうか???
熱低も発生するような予報ですが、いずれにせよ雨季らしい
コンディションに変わってきています。

今日もミキちゃんと2人ガイドで出発です。
南風が昨日より強くなっており、今日はゲメリスはやめて
ウーロン方面へいってきました。
こちらのほうがまだ穏やかなはずですからね。
1本目はウーロンチャネルです。
潮どまりから下げ始めです。斜面の下のほう、40mぐらいの
ところでサメが3・4匹でウロウロしており、
何かいるのか、何かあったようです。
興味を引こうにもちっとも反応してくれないので、
サメは諦めリーフの上に出るとナンヨウツバメの大群です。
この時期は群れが大きくなるようですが、今日はいつもの
2〜3倍はいそうな数です。
群れをゆっくり追い詰めていって、沈めて方向転換させます。
ギラギラと鏡のように光った大群がこちらに突進してきます。
今日は群れの移動コースが僕等にとっては良い具合で、
目の前を次々に通り過ぎて行ってくれました!
良い眺めでしたよ〜!
あとはクマザサとユメウメイロ、マダラタルミなどの群れを
集めてしばらく遊んでお終いでした。
クマザサの壁は何回見ても綺麗ですね!メタリックブルーの
ラインがとても綺麗で、見飽きる事はないです。

2本目はシアスコーナーへ。
下げ潮です。僕らのチームはゲストの好みに合わせて、
途中の小物は全て省き、ドリフトしながらリーフの先端へ。
先端ではバラフエダイ、オオメカマス、マダラタルミの群れに
クマザサや、サメも結構たくさんいます。
そして今日もマダラトビエイの子供が2匹!
ナポレオンも求愛中で大きなオスが2匹に、それぞれのオスに
メスが何匹かくっついてゴニョゴニョしてました。

波酔い・船酔いするゲストもなかったですし、
ダイビングも楽しく出来て、
今日は良い形で1日回せたと思います。
明日は海況どうかな???
                      トミナガ

JUN 29 (THU)




今日は晴れたり曇ったりの空模様でした。
最近はお天気よりも風向きが、雨季の感じになってきており
今日も南風でゲメリス外洋はもちろん、ジャーマンあたりでも
少し波が立ってます。
こうなってくると、ポイント自体は今日なんかでも、
まだまだ潜れるのですが、船に弱い方にとっては
(ボートダイビングの経験も浅い為、特にビギナーさんに多い)
ポイントに着いてエントリーまでの僅かの時間や、
エキジット後、ボートに乗って走り出すまでの僅かな時間でも
船酔い・波酔いをしやすい状況になってきました。
心配な方は酔い止めを持参されたほうがいいですよ!

さて今日はミキチャンと2人ガイドで出発です。
1本目はジャーマンドロップヘ。
ジャーマンは結構下げており、ドロップのエントリー付近も
水面は結構下げてますが水中は問題ないです。
ハゼやジョーフィッシュ、ハダカハオコゼなど定番物。
カメも今日は2匹いました。砂地では最近また目に付くサメの
子供達の群れです。今日は20匹ぐらいでしょうか?
まだまだ大人に比べて迫力不足で、なんだか可愛らしいです。
さてマンタですが最近まだいるのか気になってましたが、
今日は自分としては水中でなんとなく気配を感じたつもりで、
見れるかも!とちょっと期待しながら移動です。
出ない、出ない、出ないと、クリーニングステーションまで
来ましたが、とあるグループがべったりとステーションに
張り付いており、「アァァァ〜」とため息とともにガックリ。
ステーションとダイバーの距離が近すぎです。
どちらにせよクリーニングはしなそうな潮の感じでしたので、
そうそうに見切りをつけて、中層をしばらく流しながら
出会いを期待してみましたが、結局見られませんでした。
残念〜。目撃情報もありましたので、チャンスは有ったと
思うのですが残念です。

さっ!気を取り直して2本目はニュードロップへ!
結構うねってますが、潮自体は程よい感じの下げ潮です。
うねりがあるのでブリーフィングも最小限でさっさと済ませ、
即エントリー。といきなりニシキブダイの大群〜!
ドロップオフを流していくとクマザサとウメイロのカーテンです。
この群れの中を流れに乗って突っ切って行くのが大好きです。
いつのまにかサメが至近距離に現われたりして、堪りませんね!
リーフの上ではマダラトビエイがホバリングしてます。
ここやコーナーに良く出てくるマダラトビエイの中で、
1番デッカイのが今日はまわってました。
目の前にトビエイ、その奥にカスミチョウチョの大群
その奥にはクマザサの大群と群れが幾層にも重なり、
ホントに良い眺めです。時折ヨコシマサワラやロウニンが
クマザサにアタックを仕掛け、そのたびにマダラトビエイの奥、
上から滝のようにザザ〜と降ってきます。
あ〜もう最高ですね!ホント良い眺めです。
あとはナポレオンやバラクーダでお終いです。
いやあ〜今日も楽しかった!
                    トミナガ

JUN 28 (WED)




こんにちわ!
今日は快晴でした!ウーン昨日お話した常連さんの力でしょうか?
久しぶりにすっきり晴れてます。
今回は駄目かなあ〜と思っていたのに、しっかり晴れましたよ!
ビックリです。もちろん晴れてくれたほうが嬉しいです!
風は南風で海況に関しては、ゲメリス外洋は少し波がたってます。

さて今日はボート2杯出してダイビングへ。
BM-2は体験ダイビングでミキちゃんが担当です。
晴れているときのガルメは南の島、そのものですからね。
ゲストも楽しめたのではないでしょうか?

僕は石浦と一緒にBM-1でファンダイビングです。
皆さん今日が初日です。
まずはゲメリスコーラルガーデンで肩ならし。
2本目にブルーコーナーです。
ポイントに着くと嫌〜な流れ具合です。
多分僕等が来るまでは結構下げていたんでしょうが、
上げ潮と下げ潮両方の流れが来てます。
休憩も少し長くなりましたが、様子を見てきっちりと
上げが来たところでエントリーです。
マダラタルミにギンガメ、オオメカマスと群れ!群れ!群れ!
水中は魚影が濃い!濃い!
クマザサやウメイロもびっしりとカーテン上になっており、
そこにロウニンアジが突っ込む突っ込む!
サーッとカーテンが何度も引かれて、素晴らしい眺めです。
今日は大きなロウニンが何匹も目に付き、アタックも迫力あります。
僕のほうでも何度か魚を適当に寄せたりすると、
ロウニンが刺激されてまた突っ込む!サメが集まる!
最高〜!いやあ〜楽しい!!!
コーナーは本当に本当に凄い場所です。
最後はバラクーダの群れで締めてお終い。
この辺で流れが止まり、そして緩〜い下げ潮になりました。
魚がだらけてしまってるのが目に入ります。
僕等は50分ほど潜ってましたが、タイミングが完璧!
1番美味しいとこだけ潜れて、ホント良い仕事が出来ました!
いやあ〜楽しかった!また明日〜!
                       トミナガ

JUN 27 (TUE)




こんにちわ!
今日はここ最近にしては結構良いお天気でした。
所々スコール程度はありますが、猛烈な雨はなく雲は多いものの
1日晴れ模様のお天気でした。

明日から常連の方がいらっしゃるのですが、いつも晴れるんです。
ボートで移動中に空を見上げては、そのせいかなぁ〜と
思わずにはいられませんでした。明日はどうなるでしょうね??

今日はファンダイブはジャンがガイドで2ダイブです。
ゲメリスコーラルガーデンにブルーコーナーでした。
僕は途中のガルメで降りて、体験ダイビングを担当してきました。
ゲストのお一人は60代の方です。
80代でも潜りに来られてますから、まだまだ新しいことを
始めるにも遅くはないですよ〜!
ファンダイブは皆さんと言ってもお二人だけですが、
今日だけ潜られる方々で1本目はチェックダイブ、
2本目にコーナーとなったようです。
コーナーはポイント上に他所のボートが1杯だけ!
だったようです。羨ましい・・・。
水中ではもちろん誰にも会わなかったそうです。
いいですね〜!貸切ブルーコーナー!!!
この時期ならではですよ〜!
皆さんも来年は5・6月のパラオを検討されてはいかがですか?
年内ですとJALチャーター便が終わった後の
10月・11月がそれに該当します。
低気圧が発生するときもありますが、
それがなければ天気や海況も良いことが多く、
何より人が少ないのが1番の一押しですよ〜!!!!!!

                        トミナガ

写真は今日のガルメアウスの、浅場のイワシの稚魚達です。
朝一は特に透明度も高く綺麗でしたよ〜!

JUN 26 (MON)




今日も午前中は快晴、午後から曇り/雨です。
日没ぐらいからは酷い土砂降りです。
最近のお天気はハッキリしないです・・・・。
ウィンドブレーカーは必需品ですよ。

昨日はゲストがゼロで、ほとんどのスタッフは
休みを取ってました。今日もゲストはゼロです。
そこでジャンとアノちゃん、ミキちゃんとで
ポイントリサーチに出てきました。
リサーチしたい場所はとっくに決まってるんで、
今日はどこに行くか?どこのリーフを潰すか?それだけです。
今日は2本違う場所で潜って、2本とも良好です。
2本目は去年コロール政府がダイビングポイントに、
ということで廃船を沈めたところがあり、そこで潜ってきました。
一面砂地の斜面の縁に沈めてあります。斜面沿いにある根で
魚を見ると30mを少し超えてしまい、深度は少し深いのですが
周りが全部砂地の為、光を反射し水中はとても明るく
30mを意識させないぐらいです。
船自体はソフトコーラルなどの付きもまだまだでとても綺麗。
こちらは早く色んなソフトコーラルが付いて欲しいなぁ〜
な〜んて思ってます。
ユメウメイロの群れがすでについており、マラカル湾内の沈船の
雰囲気とは全く違います。
マクロも面白かったですし、ワイドも沈船にウメイロを絡めてと
どっちも良いんじゃないでしょうか!?
船も戦時中のものでなく、戦後の全く関係無い時代のもので
インドネシア船籍?だと言うはなしです。

このポイントリサーチは僕等スタッフ?僕?も非常に楽しいです!
だって初めて潜るんですから!何が見られるのか?
楽しみでしょうがないんです。
でもファンダイブではないので広範囲を見てまわる為に、
殆どの場合はひたすら泳ぐんですけどね。
それでも楽しい!この先になにがあるのか?この先は?
じゃあもっと先は?と好奇心に切りが無いのです。
今日も1本目は途中から「これはどこまで行ってもここと同じかな」
と思うんですが、もう少し先に行けば違うかも。もう少し先に・・
と思って先に進むのが止められないんです。
でも今日は地形上、進めば進むほど潮当たりが悪くなるので、
大物ポイントを!という目的から逸れるので、
いい加減で見切りをつけて上がったんですが、
でも大物ポイントではない場所を見つけられるかも?
とやはり進むのは止められず、と言った具合です。
実際去年オープンさせたポイントは、回りのサンゴの回復が
遅れている中、そのポイントの場所だけサンゴが綺麗なんです。
そのポイントの前後の場所は見事に全然駄目、そんな事もあり
こっちの勝手な解釈ではお宝を見逃すかも?と、思い込みではなく
自分の目で確かめない事には、気が済まないんですね。
自分達が目いっぱい楽しめて、その結果がニューポイントとして
ゲストにも楽しんでいただけたら、、、いやあ〜最高ですね!
ヒマな時はまたリサーチしに行きたいです!!!
                        トミナガ

JUN 24 (SAT)




こんにちわ。
昨晩はずっと土砂降りのお天気で、夜中は雨音で何度も
目が覚めてしまいました。
雨かぁ〜明日のゲストはムニャムニャとか、
ポイントはムニャムニャと自分がガイドに出なくても、
勝手に考え始めるんですからこれって一種の職業病ですね。
そのくせドロボウに入られても熟睡してるんですからねぇ・・・。

そのお天気は午前中は久しぶりの快晴!
午後も晴れで保ってくれています。
最近はこうやって変わりやすいので、本当に油断が出来ないです。

ダイビングは昨日体験をされたゲストが今日も潜りたい!
とのことで昨日に引き続き、担当のミキちゃんと出発です。
そうです!今日はゲストはお一人だけ!
そして今日はガルメアウスではなく、
普通のダイビングポイントで体験ダイビングをする事に。
1本目はゲメリスコーラルガーデン、
2本目はジャーマンチャネルでした。
ボートでの体験ダイビングも、リクエストがあれば行っています。
ただしガルメアウスで通常どおり体験ダイビングを
行っていただいたたうえで、担当スタッフが問題ない、
と判断した場合に限っての催行になりますが、
よりパラオの海の魅力を感じていただけると思いますよ!

                        トミナガ

JUN 23 (FRI)




さてさて今日もハッキリしないお天気のパラオからです。

晴れ間が覗いたと思ったら雨が降り出し、しばらくしたら
降り止んでどんよりした曇り空、とそんな繰り返しです。
これからの時期は天気にも気を使うようになるだよなあ〜
なーんて感じてます。

それにしてもミクロネシアだけではないですが、
太平洋諸島のこういった海洋国家の昔の人間は、
GPSはおろかコンパスも無くもちろん船外機などもなく、
風を読み潮を読み、空を見上げては方位を探り、
潮流や風を使って離島と交易や、さらには新天地を探して遠洋を
航海していたんですから、一体どれほどの自然や海にたいしての
知識が頭に入っていたことでしょうか!
技術を身に付けていたことでしょうか!
タフな精神力と体力、生命力があったんでしょうね。
こういった知識と技術はいまでは殆ど絶えてしまったようですが、
想像するだけでとてつもなく凄いことだと、僕のような人間でも
なんとなく実感できます。

僕らのパラワンスタッフの中では、そういったウオーターマンに
1番近いと僕が勝手に思っているレモンちゃんは、
現在故郷のカヤンゲルに帰ってます。
最近の空模様が気になってか今朝電話があり、
「台風の心配はないか?」と聞いてきました。
そこまでの心配は無いよ、と応対した石浦が返事してましたが
僕でも感じるくらい最近のパラオは、一時の快晴・ベタ凪状態は
過ぎ去り季節は移っています。
まっ季節が移ろうのは当たり前ですよね。

おっと!現在の海はまだまだ穏やかです!!!

今日はジャンがファンダイブ、ミキが体験ダイビグの担当で
海に出てきました。
ガルメのイザリは今日も移動していたようで、
昨日とは別の場所で発見したようです。
ファンダイブは今日は天気も問題なく
リクエストにお応えしてブルーコーナーへ。
そのコーナーは相変わらず安定した魚影の濃さのようですが、
先日見つけたカミソリウオのペアはジャン曰く、
分からなかったとのこと。
「ワタシ メガワル〜イ」と連発してましたが、
これは34歳で老眼の兆しがあるのか?
それとも単純にカミソリウオの擬態を見破れなかったのか?
いまいちハッキリせず・・・・。
老眼だとするなら、34歳・・・自分もそんなに遠い話ではなく
ちょっと気になる。
それよりもカミソリウオが今日はいたのか?いないのか? 
そっちのほうが、よっぽど気になる・・・・。
                        トミナガ

JUN 22 (THU)




こんにちわ。
今日もジャンがファンダイブ、僕は体験ダイブを担当させて
いただき出発です。
朝からお天気はイマイチでしたが、出発してすぐに雨が酷い
土砂降りになってきました。ボートを走らせるのも思うように
いかないぐらいです。こんなの予想外の展開です。
タイミングが悪かったと言えばそれまでですが、
ウーン今日のスケジュールをどうしましょう・・・。
最近はこういう酷い降り方が時折ありますが、
物事をついつい自分達のほうに良いように考えがちです。
しばらく待ったら雨も風も止むんじゃないかな?とかです。
自然相手はこれが落とし穴にずっぽりと嵌ることもあり、
後で後悔してからでは遅いので、
僕はこういう時は常に悪いほうに悪いほうに考え、
なるべく自分が安全と思った方を取るように心掛けています。
こういう判断ってあとからの結果論は意味が無く、
その場の決断が大事だし、次にスタッフの取る行動内容が
ゲストにとってはとても大事です。
それでも何か起きるかもしれないのが、
海の怖さだと思いますよ〜。
とにかく1本目をマリンレイクで潜る事にしました。
ファンダイブは勿論、体験ダイブも潮位が下がっている
時間なので途中の水路に足がつき、楽に行えるからです。

1本目が終わってみると天候はいくぶん回復してます。
ジャンが外海、外海とせっついてきますが、天候も普通に
曇り空になったのでボートをガルメアウスに廻しランチです。
雨雲が去るのも早い分、一時的な風波も落ち着いてきているので
外海へも普通に行けそうです。
体験チームは2本目をガルメで潜り、ファンダイブチームは
ジャーマンドロップで潜ってきました。
透明度はかなり良かったようで、オペレーターのアーノルドは
船上からクリーニングしているマンタを見られたようですが、
ジャンが来る頃にはどこかへ行ってしまったようで、
ダイバーはマンタは見られなかったようです。
ウーン意地悪な展開ですね〜。
それにしても今日もBM-1で海へ出ましたが、
雨の日は後付けで設置したテントが大活躍です!!!
ひたすら雨に打たれるのを我慢するような思いはせずに
済みますからね!
見かけは悪いですが、こういう改良を施しているボートは
パラオにはほとんど無いんですよ〜!

写真は今日のガルメのイザリです。昨日とは違う場所に
いましたが、観察しているとアクビをしました!
上手い事そんな貴重なシーンを撮れたので、UPしま〜す。
それにしても最短距離に近づいてもピクリとも動かないし、
アクビはするしで、なんだか可愛い奴です!
                     トミナガ

   

JUN 21 (WED)




今日は雨季らしいお天気です。
1日中雨降りで太陽が見えません。体感温度が低い!
寒いと感じるぐらいです。こういう感覚も天候が悪いとき
ならではですが、こんな時は日本の温泉が恋しぃ〜。
天気図を見るとパラオ上空を大きな雲が、
すっぽりと覆ってしまっています。明日は晴れて欲しいですね!

さてダイビングはジャンがガイドで、初日のゲストを交えて
ジャーマンチャネルとゲメリスコーラルガーデンです。
マンタは今日も出なかったようです。
まだ居るようなので、単純に僕等が見ることが
出来ていないような気がします。
マンタも僕等を待っているわけではないので、
彼らにも生活がありタイミングなどがずれると、
当然見られないのです。
ガイドはその辺で悩んだり、考えたりして潜るのですが、
なかなか難しいです。

僕は今日は途中で降りて、体験ダイビングに行ってきました。
体験ダイビングの内容とは別に、イザリウオをチェックして
見るといつもの赤いのがいない!
ありゃ〜ついにいなくなったか、と思っていたら浅場で発見。
小石に身を寄せてジッとしてますが、
何日も居続ける雰囲気では無さそう・・・・。
明日も体験に行く予定ですが、今日で見納めか?と思い
しばらくジーッと見てから帰ってきました。
それにしても始めて見た頃より、少し大きくなってます。
おかげで最初はイロかオオモンか?よく分からなかったですが、
多分オオモンイザリウオの子供だと思います。
大人になるとサッカーボールぐらい、時にはもっと大きくなる、
巨大イザリウオなんです!
ヘンチクリンで可愛い魚ですよ。こいつは、ホントに。
ではまた明日!
                        トミナガ

JUN 20 (TUE)




こんにちわ。
今日は1日良いお天気でした!時折スコールがありますが
火照った身体が冷やされて気持ちがいいぐらいです。
風も穏やかで海況も抜群に良いですよ〜!

さて今日はゲストはお一人だけで、ジャンがガイドで
BM-2で出発です。リクエストにお応えしてポイントは
ブルーコーナーにニュードロップオフの2本です。
今日は僕もくっついて行って新しいネタ探しをしてきました。
ファンダイブは久しぶり〜!
コーナーは到着するとポイント貸し切り!誰〜もいません。
ジャンチームは普通にファンダイブですから、上げ潮に乗って
大物三昧が出来たようです。今日は貸切だし最高ですね!
僕はマクロ穴の一段上の棚からネタ探しを始めて、
棚の上も色々と見てきました。
おかげでいくつか新しいネタが拾えましたが、
一番のヒットはカミソリウオのペアでした。
しばらく居てくれるといいですが・・・。

2本目のニュードロップも上げ潮です。
いい流れでしたよ〜!ファンダイブはきっと面白かった
ことでしょう!
僕も収穫ありでした。やはりリサーチも大事ですね。
それにしても1人で潜っていると、
サメが様子を伺いにやってきます。気が付けば複数に
なっていたりして・・・・。サメを畏れている僕としては
見られている以上、背を向けてネタ探しがなかなか出来なくて。
どうしてもサメの動きが気になってしまいました・・・。
サメは僕にとっては恐れでもなく怖れでもない、畏れなのです。
畏れているけど好き、僕にとってサメはそんな存在です。
今日も楽しかったです!また明日!
                       トミナガ

JUN 19 (MON)




こんにちわ。

今日もお天気は晴れ/曇りです。
最近は雲が多く以前のような快晴ではなくなっています。
スコールが時折あるのは普通ですが、
もっと大きな雨雲が通過すると半日ぐらい雨が
降り続いたりしています。
雨雲が去るとまた晴れて・・・と、
その繰り返しのお天気が続いてます。
少しづつですが季節は変わっているようです。

さて今日はジャンがガイドでゲストはたったのお一人!
マンツーマンでジャーマンとブルーコーナーへ
行ってきたようです。
僕は途中で4人のゲストと降りて体験ダイビングでした。
ジャーマンでは久しぶりにマンタが出なかったようですが、
その代わりオルネイトイーグルレイを見たそうです。
珍しいエイですが、パッと見にマダラトビエイと
間違われる事もしばしばで、
やっぱりゲストにとってはマンタが1番なんでしょうねぇ。
今日はちょっとタイミングが悪かったのかな?
また明日以降に期待です!
                    トミナガ

JUN 18 (SUN)




気が付けば4日ぶりの更新となってしまいました。
ごめんなさ〜い。
連日潜ってしこたま飲んでと、PCに向かう事がなかったです。
それにしてもダイビングは色んな方に出会えるから楽しいです。
人生は十人十色!
ゲストの中に混じっては最年少になることも多い僕としては、
色んな雰囲気の方に出会えるのがとても楽しくもあり、
色んなお話が聞けるのもまたとても楽しいです。

「お知らせ」ページでも紹介させていただきましたが、
“半日体験ダイビング”なるツアーを始めました。
リクエストに応じて午前でも午後でもどちらでも開催できます。

海のほうはここのところ連日マンタが出ています。
9日から急に出始め、以降ずっと出てますよ〜。
外洋ではイルカの群れも最近よくみますね。
ダイビングのインターバルの間にイルカを探して、
遊んでもらうのが最近の定番になりつつあります。
ガソリン代高騰もなんのその、これも一種のサービスですね。
お店の側ではジュゴンも見られたときがありましたよ〜。

今日のお天気は曇り/雨です。
少しずつですが雨が降る機会が増えているようです。
曇り空のためか体感気温も少し低いです。
着実に雨季には向かっているようですね。

今日はゲストがゼロでトリップは無しで〜す。

ではまた明日!
                  トミナガ

JUN 14 (WED)




今日は朝から雨が降っていましたが、午後には雨雲も去り
快晴の空模様に戻りました。

昨日はウーロンで潜ってきましたが、今日はゲメリスへ。
珍しくボートは2杯出して、それぞれコーナーなどで
潜っています。

僕はジャンと一緒にBM-1で出発です。
ジャンはベテランチームを、僕はビギナーチームを担当し
まずはニュードロップヘ。
透明度がいいですね!蒼い!
程よい下げ潮で、ジャンは通常のコース取りで
一通りレギュラーを見てきています。
僕はブイからブイまでの短い間だけ移動してのダイビングでした。
今日1日しか潜らない初めてのファンダイブの方などや、
2回目のファンダイブの方などいるので、今日はあまり移動せずに
ほとんどエントリー付近の棚上でのダイビングとなりました。
それでもサメやカーテン状のクマザサなど見れるのですから、
贅沢な場所です。

2本目はブルーコーナーへ。
こちらもゆったりした下げ潮です。
潮が緩いし、2本目で水中でも少し落ち着いた様子なので、
今度は僕等も少し移動してオオメカマスやナポレオン、
ギンガメの群れなど見ることが出来ましたよ〜。

ダイビングは自然相手のレジャーですから、
皆さんのスキルに応じてダイビングの幅や内容も
当然変わってしまいます。
経験を積んでスキルや泳力・体力が上がるほどに、
視野も広がるし海の魅力も増えると思いますよ〜!
慢心はいけませんけどね!!!
                      トミナガ

JUN 12 (MON)




こんにちわ〜!
今日も良いお天気でした。外洋はうねりが入ってましたが、
特に支障なく順調に潜れてますよ。

昨日は久しぶりに石浦がガイドで海に出ており、久しぶりの
マンタを見てきたようです。
ブラックこそ出なかったようですが、並と大サイズの2枚が
見られたようです。3日も連続で出るなんて久しぶり!
良い感じです。

さて今日はジャンと僕のガイドで、ブルーホールとコーナーへ。
僕は今日が初日のゲスト2人を担当させてもらい、
エントリーです。途中でウエイト調整したりと、
バタバタした時もありましたが、後半は大分落ち着いて
きたようです。水面付近は濁りがありますが、深場はそうでも
ありません。25mぐらいに深度を取り、横穴越しのブルーが
とても綺麗で、しばらく見入ってしまいました。

2本目はランチを挟んでからブルーコーナーです。
昨日も行ってきたようですが、ジャンのチームは今日は
ヘルフリッチを狙う為、上げ潮待ちで先にランチとなりました。
期待通り上げ潮になっており、僕等は深場は行きませんでしたが
棚上を移動して、群れ〜!群れ〜!大物〜!のダイビング。
レギュラーに加えクロヒラアジの群れやマダラトビエイも見れ、
最後はバラクーダで締めてお終い!
いやあ〜楽しい!
みなさん、この時期のイメージを改めたほうがいいですよ!
何故だか雑誌等では5月から雨季と、書いてある事が多いですが
これはあまり当たっていない気がします。
天気・海況も良く、人が少なくて最高ですよ〜!
                       トミナガ

JUN 10 (SAT)




今日も良いお天気でした〜。
風は北西に回り海況はベタ凪から、ごく普通に波がたってました。

さて今日も1本目はジャーマンへ。
今日はジャーマンドロップから入り、最後にマンタ狙いです。
でもって今日もいました!ブラックマンタとサイズが1番デカイ奴です。
並サイズのは今日は見られなかったですが、昨日から最低3枚は
いるはずです。
一体どこから来たんでしょうか?今までまったく居なかったのに・・・。
カメラが無いので写真がないですが、ブッラックは冬場に出ていた奴です。
大きなのもジャーマンで以前見ている個体です。
お腹の模様が一緒なので間違いないでしょう。とにかくこの大潮期間は
いてくれそうです。その後は分かりませんがしばらく居て欲しいですね。
その他今日もツカエイが5枚!そういう時期みたいですね。
マンタもツカエイもその行動について、僕等が知っている事なんて
ごくごく僅かです。一体この1ヶ月間、どこに居たのか?
コミュニケーションが取れたらなぁ・・・・と
目の前で優雅にまわっているマンタを見ながら、
つくづくと思ってしまいました。

2本目はブルーホールです。
お昼時で真上から燦燦と太陽光が降り注ぎ、ホール内は最大限に明るく
なってます。透明度もなかなか良く、癒しの時間でした。

今日も良いダイビングでしたよ〜!
                         トミナガ

JUN 9 (FRI)




こんにちわ。
今日はまた素晴らしい快晴です。気持ちの良い1日でした!

さてダイビングも今日はいつにも増して良かったですよ〜。
何故ってマンタが出ました!しかも3枚!!!
大・中・小とサイズはそれぞれで、小の個体はな〜んと
ブッラックマンタです。
今日もポイントは貸切で、僕等だけでマンタをじっくり見れました。
1ヶ月ぶりですね。ジャーマンにマンタが出たのは。
いやあ〜やっぱマンタはいいもんです。最高〜!!!
その他ツカエイがこれまた3枚。トラフザメも出て今日は凄い!
クジャクベラやラボックスラス、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ
ジョーヒッシュと小物も混ぜ、いいダイビングでした!

2本目はニュードロップヘ。
上げ潮に乗っていつもの群れや大物のオンパレードです。
これまた楽しかった〜。
今日も良い一日でした〜!!!
マンタはしばらくいてくれると良いですね!

                       トミナガ

 

JUN 8 (THU)




今日もいいお天気でした。
昼頃にスコールがありましたが、それ以外は大丈夫です。

さて今日も体験ダイビングのゲストとミキちゃんとガルメで降ろし、
ファンダイブはゲロンインサイドへ行ってきました。
ポイント上は誰もいません。貸切です。
ここは半年以上振りに潜りましたが、サンゴが増えている印象です。
いつものハゼなどに加え、コブシメも3匹ほど見れました。
ノンビリ潜って1本目はお終いです。

2本目はブルーコーナーへ。
程よい上げ潮です。アケボノハゼ、ヘルフリッチ、アカボシハナゴイ
など見て、あとはいつもの大物・魚群を堪能してきました。
今日はウメイロのカーテンが抜群に綺麗でしたね。
ロウニンなどがアタックを掛けると、「サーッ」といっせいに
動く様が何とも言えず綺麗です。
最後はバラクーダで締めてお終い。
これまた楽しいダイビングでした〜!
                       トミナガ

JUN 7 (WED)




お天気はすっかり回復し、今日は快晴でした!

天気の回復を見込んで昨日はホールに行きませんでしたが、
今日は素晴らしい快晴なので、迷わず行ってきました!
1本目にビックドロップで潜り、
2本目にブルーホールです。貸切なうえに、太陽も真上から
光を差し込んでくれ、ホール内は光が溢れています。
すっかり癒されてしまいました。
ホールの沖では今日はハシナガイルカの大群を発見!
一昨日はクジラ、今日はイルカです。
ゲストも大喜びでした!

3本目はブルーコーナーへ。
流れが良く当たり、それまでの2本とまた違ったダイビングです。
今日もウメイロのカーテンに始まり、ギンガメ、クロヒラアジ
オオメカマス、ナポレオン、サメ、カメと大物・群れ物の
オンパレード!魚影も濃いです。
最後はバラクーダの群れで締めてお終い。
楽しかった〜!
GW以降、今のところ海況・お天気絶好調ですよ〜!
人も少ないし最高です。皆さんの中のこの時期のイメージや
印象など、少し変えてみてはいかがですか?
雨季だ雨季だ、と言われてますが、
この時期はまだまだ雨季には早いですよ!
こんなに天気と海況が良いのに、みなさん遊びに来られないのは
もったいないです!!!
                        トミナガ

JUN 6 (TUE)




今日はスムーズに更新できそうです。

こんにちわ。
お天気は良くなってますよ〜!

さて今日は体験ダイビングのゲストとミキちゃんがガルメで
降りた後は、ファンダイブはウーロンへ行ってきました。
昨日と同じゲストの方々ですが、リクエストはブルーホール。
すっきり晴れてはいませんので替わりに、
ホール並かそれ以上に雰囲気のある地形ポイント、
シアストンネルです。
透明度も良くトンネル内の景色はなんともいえず幻想的です。
出口の景色なんか最高ですね!
穴の向こうの淡いブルー、差し込む光、手前にあるイソバナや
ウミウチワなどがこれまた良いアクセントです。
潜って良かった、そう思わせてくれたシアストンネルでした。

2本目はシアスコーナーです。
良い上げ潮でコーナーの随分手前からエントリーしました。
気持ちよくドリフトする時間を長く取る為です。
もちろん気持ちよくドリフトでき、あとはストップを掛けて
オオメカマスやバラフエダイの群れ、サメやクマザサ、
マダラトビエイの子供3枚編隊に、
最後はバラクーダを見てお終い。楽しかったで〜す!

3本目はウーロンチャネルへ。
ランチもポイント上で取りながら、流れのチェックです。
ポイントに来た時はちゃんと上げてくれてます。
チャネル内にドリフトしていくダイビングがしたいので、
良い展開です。ところがだんだん流れが緩んできました。
休憩も最低限にしてエントリーですが、チャネル途中で
下げ潮にチェンジ(泣)
サメやナポレオン、マダラタルミの群れにクマザサや
カツオの群れ、大人のマダラトビエイ2枚編隊、
大きなグレートバラクーダにバラクーダの群れと
見れましたが、やりたいようなダイビングは出来ずに、
どうも納得がいかないです。
昨日のコーナーといい今日のウーロンといい、海況判断と
エントリー場所の判断がどうも悪いです。
明日はきっちり潜れるようにしたいですね。
ではまた明日〜!
                     トミナガ

JUN 5 (MON)




どうもHPだけ上手くUPできないです。
すぐに更新が進まなくすみません。

さて今日は酷いどしゃ降りで1日が始まりましたが、
午後から雨雲も取れだし、
明日はまた良いお天気になってくれそうです。

今日はゲスト4人で出発。
ゲメリスで3本潜ってきました。
1本目はチェックダイブでジャーマンチャネルへ。
マンタは期待していなかったですが、予想を裏切られる事なく
やはり見られませんでした。
ヒレナガにネジリンボウ、ヤノダテなどのハゼと
ワスにバリアブルとジョーフィッシュを見て、
ノンビリ潜ってお終いです。

2本目はブルーコーナーへ。
と、その前にイルカ探しです。しばらく走らせているといました〜!
しかもいつも見てるハシナガイルカではありません。
お店に戻って調べてみるとユメゴンドウになるのかなあ?
イマイチよく分かりませんが、明らかにイルカより大きくて
イルカのようにボートと遊んでくれませんが、ゲストは「ラッキ〜!」
と大喜びでした。
さて2本目のコーナーですが、クジラと遊んでいる間に
流れが出始めてます。
とりあえず上げ潮ですが、どっちに流れてもおかしくない感じです。
スキンで確認しますがやっぱり安定して流れなそう。
こういう時はエントリーするのか?様子見するのか?早めにランチに
するのか?ポイントを変えるのか?など選択肢はいくつかありますが、
今日は流れが変わるかもしれませんと説明してエントリーすることに。
ところがものの5分くらいで変わってしまいました。
変わるタイミングが早すぎだし、綺麗に変わってしまったので、
場所を変えてエントリーし直しです。
今度は流れに乗っていつものレギュラーを一通り見てお終い。
やはり魚影の濃さに皆さんビックリ!喜んでいただけました。

3本目はニュードロップです。
今度は下げ潮で問題なさそうです。
種類の多さではコーナーに負けますが、魚影は負けずに濃いですよ!
狭い範囲に魚が密集するので、コーナーよりもお魚まみれに
なっている感覚が強いです。
ニュードロップもやっぱり面白いポイントです!
明日はお天気も戻りそうですし、また楽しみですね〜!

                         トミナガ

JUN 3 (SAT)




今日は快晴でした。
海況も相変わらず良く、良好なコンディションがもう数週間も
続いています。6月いっぱいもこんな感じだといいですね。

さて今日のファンダイブはジャンがガイドで、
ゲメリスで2本です。
ゲストは今日1日だけダイビングのご予定で、
ブルーコーナーにジャーマンチャネルの2本でした。
マンタは相変わらずいなかったようですが、
マンタより珍しいオルネイトイーグルレイが見られたようです。
マダラトビエイに姿形はそっくりですが、背中の模様が違うのと
尻尾が体長の何倍にもなるほどに伸長する、
格好のいいトビエイですよ。

僕は久しぶりに体験ダイビングを担当させてもらい、
ガルメアウスへ行ってきました。
天気がいいので気持ちがいいですね!
すでにライセンスはお持ちの年配のご夫婦ですが、
3年ぶりということで今日のツアーにご参加です。
残念ながら明日はもう潜られるご予定が無いそうで、
今回はファンダイブは出来ないようですが、
いつかまた潜りに来て頂きたいものです。
水中では特にご主人のほうが、
潜るのが楽しくて仕方がないご様子です。
これを機にまたダイビングを再開してくれたら嬉しいですね。
例のイザリウオは相変わらずいてくれ、今日も確認できました。
あとはタツノイトコかハトコか、1センチぐらいのが
5匹ほど寄り集まって葉っぱにくっついていました。
あんまり小さいのでゲストにご紹介するのは控えましたが、
ガルメも色んな小さい魚たちが流れ着いてきて、面白いですね。
ではまた明日〜!
                        トミナガ

JUN 2 (FRI)




こんにちわ。
今日のお天気は曇り/晴れの繰り返しです。
曇りだすと途端にバケツを引っくり返したような大雨が!
しばらく降ると止んで曇り空か青空が広がる、
その繰り返しです。

昨日は体験ダイビングのゲストがお2人だけでしたが、
今日はゲストはゼロでツアーはありませんでした。
6月は年間を通して、日本人観光客が一番少ない時期です。
狙い目ですよ〜!

さてさて4月より修理をしている「メルイス」ですが、
順調に作業は進んでいます。
故障箇所の修復も終え、船底やトイレの塗装もだいたい
終わりに近づいています。
また皆さんに、お乗りいただける日も近いですよ〜!!!

                    トミナガ