毎日のダイビングの様子を更新しています。
カヤンツアーの日記、随時更新
●過去ログ
今までのダイビングログの倉庫です。自分が行く月には過去に何が見れていたのかな?など良い参考になるかと思います。
お得なキャンペーン情報です。パラオ旅行を計画の方は要チェック
パラオやブルーマーリンに関するニュースを更新していきます。
お客様からメールでお問い合わせがある中で、よくある質問に関してリストアップしてお応えしています。
ダイビングでは月齢や潮汐が非常に重要です。パラオの潮汐表をツアー計画に役立ててください。
お弁当は非常に重要ですよ〜。ブルーマーリンでは、なんと27種類から選べます。迷ってしまいますね。
ダイビングツアーに参加していただく際の注意事項になります。必ずご覧ください。
NOV 29(TUE)
今日も良いお天気のパラオです。 もうすっかり乾季ですよ〜!でも今年は年明け早々に台風1号が 来たんですよね。今年はこのまま順調なのかな?? 今日はゲストはお二人だけ。 1人は体験ダイビングで僕と一緒にガルメで下船。 もうお一人はレリーちゃんとマンツーマンで、ビックドロップと ジャーマンチャネルへ。 なんと今日もマンタ!連日のマンタでこちらもすっかり乾季の 様相で〜す。ホント調子いいですね! ところで近々HP上でも発表しますが、もうすぐ迎える乾季の シーズンに合わせて新しいツアーを皆さんにご提供したいと 思っています!構想からスタッフの了解を得て、あとはツアー内容の 再確認です。スタッフみんなが新ツアーの提案後、「やろうぜ!」と ぐっ〜と盛り上がっている感覚が何ともいいです。 来年はブルーマーリンはパラオの魅力をさらに皆さんにお伝えすべく、 一歩前に進みますよ〜!ご期待ください。 トミナガ
NOV 28(MON)
こんにちわ。 今日もお天気は晴れです。繰り返しになりますが、スコールは しょっちゅうありますので、近々お越しの方は日焼け止めと 何か羽折るものをお忘れなく。 今日はファンダイビングはミキ&フリンコンビで、ブルーホールと ブルーコーナーへ。海況・透明度も良く、人の少ない時期で 今はダイビングには最適な日々が続いてます。 12月に入りシーズンになると、パラオも賑わいそうです。 街中では早くもクリスマスに向け、ライトアップが始まっています。 これが始まるとパラオの年の瀬だな〜と感じます。 僕は今日も「世界ふしぎ発見」の撮影に同行しました。 今日はロングビーチやロックアイランドなどでも撮影。 水中の撮影もあり、そこで僕もご一緒させていただいたわけです。 前回のブルーコーナーでの撮影でほとんど欲しいものが撮れた! という事だそうで、残りのリクエストはナポレオンがもう一度。 それではニュードロップの人懐っこいナポちゃんに、 会いに行きましょう!ということでニュードロップへ。 良い下げ潮です。カレントフックを使用しているシーンも欲しい、 との事だったので丁度いいですね。 エントリーしてまずはヨスジフエダイとノコギリダイの群れに絡んだ シーンの撮影。とその時僕らの脇を1.8mぐらいと1mぐらいの イソマグロが2匹通りました。1mのほうはオモチャに見えましたよ。 大きかったですよ〜!丸々太ってたし。最近冷水も上がってくる時が あるので、こういう大物が出るシーズンになってきたんですね〜! 今後がますます楽しみ。 ま、このマグロは撮影とは関係なかったですが、その後はナポレオンと ばっちりランデブーショットが撮れています。 カレントフックのシーンや、アカネハナゴイの乱舞に絡んだシーン、 最後はバラクーダの群れで終わり、今日も良いものが撮れたのでは ないでしょうか? 海の撮影は今日で終わりました。明日以降は空撮や陸撮だそうです。 放送日は来年1月14日! みなさん見てね〜。「アッここは」「これ知ってる〜!」なーんて 場面が、パラオフリークの皆さんにはたくさんあって面白いのでは ないでしょうか?もちろんクイズもありますから、 そちらもお楽しみに〜。ってすっかり宣伝になってますが、 僕も放送が楽しみなんです。ではまた明日! トミナガ
NOV 27(SUN)
こんにちわ。 週末をいかがお過ごしですか? パラオ上空は今日も晴れています。時折スコールがありますが。 今日は体験ダイビングとオープンウオーター講習のゲストのみで、 ファンダイビングはありません。 それぞれ石浦と藤本で担当していますが、石浦はまたもやイザリウオを 発見したそうです。今回もまた真っ黒い色をした小さなやつだそうです。 今年はガルメでニシキフウライウオを全然見ませんが、イザリウオは よく流れ着いてくるみたいです。今ごろ草にへばりついて「フワッ〜」と アクビでもしているんでしょうか?? 僕は今日は昨日お話ししたように、「世界ふしぎ発見」の撮影に 同行し、ショートドロップへ行ってきました。 滑車やロープ、ボートを使って昨日沈めた仕掛けを、水深250mぐらい から引き上げます。僕も気になり邪魔にならない場所でそっと海に入り 見ていると、うっすらと仕掛けが見えてきました。 オウムガイが15匹くらい入っています。その他ウツボのようなのも いました。たった一晩で結構たくさん取れてしまうもんなんですねぇ。 その後も撮影は順調に進んだようで、上手く終える事が出来たようです。 それにしてもオウムガイの煮付けはよほど美味しいようです。 今日一緒にいたライアンも「ニツケガウマイ!ホント!ネ!」 とかなんとか嬉しそうに涎を垂らさんばかりに言ってましたからね。 写真は引きあがってきた柵と、今にも貝にかぶりつきそうなライアンです。 はっきりオウムガイと分かる写真はありませ〜ん。 トミナガ
NOV 26(SAT)
こんにちわ。 お天気は今日も晴れ。少し厚い雲が上空に来ると雨が降る、 そんなお天気がここ最近の空模様です。 風は東よりからなので、ダイビングには何も支障はありませんよ! ファンダイブはフリンちゃんガイドでジャーマンドロップとブルーコーナーへ。 ジャーマンではエキジット間際に、かなり大きなサイズのマンタが下を 通過してくれたそうです。最近のゲストは毎日マンタを見ていてもう少し 小出しにしてくれても・・・と嬉しい悲鳴をあげています。 2本目のコーナーはやや流れが強かったそうですが、バラクーダ以外は いつも通りに、いつもの魚影を楽しめたそうです。 あの魚影の濃さが日常風景、というのがブルーコーナーのブルーコーナーたる 所以ですよね。凄いポイントです。 僕は今日は先日に続いて、「世界ふしぎ発見」の撮影に同行しました。 今日は明後日の本番前のリハーサルとのお話です。 1本目はブルーコーナー。弱い下げ潮です。あまりダイバーがいなく ラッキーです。撮影はどうしても魚に寄ったり、並泳したりするのでみんなが 見ているバラクーダとかナポレオンとかその他もろもろで、 それをやるのはなあ・・・・と心配だったんです。 リハーサルと言ってもやはりカメラマンは潜り始めると血が騒ぐようで、 モデルさんにあれこれ指示を出して、ずいぶん色々なカットを撮っていました。 2本目はジャーマンチャネルに行きました。 少し潮待ちしてみると、水面が魚の動きでワサワサしてきました! 今日も上げ潮に乗ってプランクトンが集まっているようです。 密集した魚達にマンタとモデルさんが絡んだら良い画になります。 けれどしばらく様子を見てましたが、今日はすぐにチャンスが来るわけでは なさそうなので、普通にマンタを見るのを狙ってのエントリーに変更です。 こちらは前半30分は完全に貸切。 エントリー後はガーデンイールとモデルさん、ナマコとモデルさん、 そんなカットを撮っていると来ました!沖からマンタの登場です。 クリーニングステーションに一直線で向かってきます!が・・・アレレ そのまま素通り。マンタを絡めては撮れませんでしたが、イサキやマダラタルミ、 クマザサのフィッシュボールにモデルさんが絡んでいるシーンなど、 こんな潮周り・状態ならではのジャーマンチャネルの様子が撮れて 良かったのではと思います。その後は一旦お店に帰って僕等はお役ご免です。 番組スタッフのみなさんは、別のスタッフと合流しショートドロップへ オウムガイを捕まえる為の仕掛けを沈めに再出発されました。 明日その仕掛けを引上げ、少しだけその様子も撮影されるそうです。 僕もまた明日は一緒に行く予定です。 オウムガイは珍しいですから、写真が取れたらここに載せますね! となりではフリンちゃんが「オウムガイハオイシイヨ!」 「エェェ〜!オウムガイも食べちゃうの?」 「イッコオミヤゲ!ダイジョーブ!」ちっともダイジョーブじゃないと 思うのですが、とにかく煮付けにすると美味しいのだそうです。 明日はオウムガイを見る目が変わってしまいそうです・・・・・。 トミナガ
NOV 24(THU)
お天気は今日も晴れですが、雨雲がしょっちゅう通過しその度にスコールが 降ってきます。めまぐるしくお天気は変わりますので、近々起こしの方は ウィンブレなど羽織る物があった方がよいですよ。 今日はダイビングはボート1杯だけ。BM-1で石浦・ジャンと一緒に出発。 石浦とゲストお二人は体験ダイビングでガルメで下船。 ファンダイブはまずはジャーマンを目指します。 最近や昨日の様子から今日は捕食マンタを結構期待してのジャーマン到着。 条件が整うにはまだまだですが、いい感じです。 ジャーマンドロップからエントリーして、最後は捕食マンタでエキジット! のプランを頭に描きつつ、ブリーフィングを済ませいざエントリー。 まずはハゼなどゆっくり見つつ移動していきます。 オオメカマスや今日は普段深場にいるインドオキアジの群れも30mぐらいまで 上がってきてました。サメの群れや砂地に寝ているツカエイを見てさらに移動。 ジャーマンのあたりに来るといい具合です!魚が集ってフィッシュボールを 作ってます。クマザサやマダラタルミの塊を横目にひたすら沖へ出て行くと、 来ました〜!マンタの捕食です!3枚!最高!ちょっと流れに戻されクマザサ団子の 辺りまで戻されたところで、1枚また来ました!グワ〜と口を開け、クマザサごと 飲み込んでしまいそうなその迫力に、思わずゲストのお一人はフィンが脱げて しまうほど?の興奮!そのまま沖へマンタは戻っていきましたが、もう十分です。 魚の異常な密集ぶりをみつつエキジットでした!今日は僕のチームはビギナーさんも 多かったのですが、頑張ったかいがあったってもんです。楽しかったです! 2本目のコーナーは到着してみると、これまた前回のコーナー並の激流。 一番先端のブイがまたもや流れで沈んで見えませ〜ん。 ジャンのチームはベテランばかりなのでともかく、僕のチームはどうしようかな?と 思いましたが、棚に上がる前に見れるだけ見て、あとはドリフトしてお終いの内容で 潜ることに。流れがきついと棚に張り付いたり、棚上を移動するのがシンドイのです。 エントリーしてからはやや深めの水深をキープしつつ、壁沿いを流していきます。 マダラタルミやギンガメアジ、サメ、ナポレオン、この辺で棚にあがりました。 一旦棚に取り付いてから。。。。なんて思ってましたが、ゲストも棚にしがみつくのも大変! そこですぐに移動して、棚の中で流れが比較的緩い場所で一息つくと、 そこにはオオメカマスもたくさん。彼らもいつもの定位置では流れが強すぎるようです。 こんな時はいつも以上に側に寄れるので、カマスの中に入り込んでしばらく見てから エキジットでした。 ジンベイ。。。。なーんて期待は流れと一緒にどこかへ素っ飛んで行ってしまった、 そんな2本目のコーナーでした! トミナガ
NOV 23(WED)
こんにちわ! 今日も良いお天気でした。朝方だけ曇り空と雨でしたが、その雲が 去っていくとあとは青空が広がり、今日もダイビング日和でしたよ! ダイビングはBM-1とBM-2で出発。 BM-2はフリンちゃんガイドで、ゲメリスで3本。ミルキーウェイなどにも 寄って色々と満喫できたようです。 僕はミキちゃんとBM-1で2ダイブ。 1本目はジャーマンチャネルです。 透明度も良く25mくらい抜けていたかもしれませんね。 沖に出てマンタを探すとさっそくいました!1枚ゆっくりこちらに 向かってきました。そのままやり過ごし、あとをゆっくり追っていきます。 クリーニングステーションに真っ直ぐ向かっています。 ステーション手前で頭鰭を伸ばし、お腹が膨らみ後ろから見ていると 鰓がばっくり開いています。やった!ホバリングパターンだ!ゆっくり 見れるぞ〜!と思いきやマナーの悪いダイバーがいた為に マンタは迷惑そうにウロウロしてから去っていってしまいました。 ゆっくり見られたかもしれないと思うと残念です。 2本目はブルーコーナーの予定でしたが、どうも流れがはっきりしません。 透明度も良いのでブルーホールに変更。 貸切でホール内は久しぶりに素晴らしく綺麗なブルーホールでした。 光の射し込み具合や、海の青、思わず「ウワァ〜」と声が出たほどです。 綺麗でしたよ〜!ゲストも感動してくれたようですね! 3本目にシャンデリアケーブへ行って、今日はお終いです。 ところで!今日はブルーコーナーでジンベイが出たそうですよ!!! ここ1ヶ月で立て続けに目撃例が出てますね。凄い!凄い! 見たのはレリーちゃん。ここ数日だけ他のショップで助っ人を しているのですが、見たそうです!出たそうです! 初ジンベイのはずです。常々「ジンベイ見たらダイビング止める」 と言っていたので、明後日に助っ人から帰ってきたら 「あれはトラフザメあれはトラフザメあれはトラフザメ」と耳元で 本人がその気になるまでささやいて、 間違いを訂正しておかなければいけません(笑) 写真は今日の抜群に綺麗だったブルーホールと、ゲストのお1人です。 トミナガ
NOV 22(TUE)
お天気・海況ともに良好です。 今日はメルイスとBM-1でダイビングへ。 ボートは両方ともウーロンエリアへ行ってきました。 メルイスはウーロンチャネルにシアスコーナーの2本。 ウーロンではマンタも出たそうですよ〜! たまに出るそうですが、僕は今のところ「出た!」と言う話だけ。 自分で体験した事はありません。意外なところでのマンタは興奮 するんですよね。 僕はウーロンチャネルで2本にシアスコーナーで1本。 マンタは無しです。僕等が休憩中にメルイスチームはダイビングと、 タイミングが違っていました。 ウーロンではギンガメやマダラタルミ、ナンヨウツバメウオなど クマザサも多かったですよ。 シアスではやはりクマザサに、今日はイトヒキアジも2匹いました。 かなり大きいのと一回り小さいのですが、久しぶりに見ました。 下を見ると30mぐらいの深場をカツオの群れが通って行きます。 棚の上ではミヤコテングハギが20匹ほど早くも群れていますが、 こちらはあまりにも数が少なく、サメもあんまり関心がないようです。 今日のウーロンはどこもあんまりはっきりしないマッタリした感じ。 潮の流れを読んでいくのがいつにも増して非常に難しい1日でした。 まだまだ勉強です。 トミナガ
NOV 21(MON)
今日は朝から晴れ。 夕方に激しいスコールがあったものの、昼間のダイビング中は 良いお天気でした。 そんな中今日はブルーコーナーとジャーマンチャネルへ。 ガイドはフリン・ジャン・トミナガです。 ボートをすっかり穏やかになったゲメリス外洋へ廻します。 ジャーマンではマンタも出ましたが、今日はなんと言っても コーナーが印象的でした!だいたいからして一昨日までは コーナーは潜れなかったですからね!久しぶりです。 ブルーホールも頭にありましたが、透明度があまり良くないのと コーナーに良い流れが来ているので、1本目はコーナーに潜る事に。 ただ一番先端のブイは、流れが速くて沈み気味なほどの激しい流れです。 リーフエッジはアップカレントが強いでしょうから、不用意に近づかない ようにブリーフィングをしてエントリーです。 途中でヘルフリッチを見に行った後には、もうそのすぐ先にバラクーダが 群れています。先端はよほど流れがキツイようです。 ギンガメとバラクーダが上手く重なっているので、そこで棚に上がって しばらく見た後は、強い流れを避けて棚の中へ。 オオメカマスにナポレオン、カメなど見て浮上でした! ひっさしぶりにコーナーに来たと思ったら、ひっさしぶりの激流。 今日は激しいコーナーのお出迎えでした。 トミナガ
NOV 20(SUN)
昨日まで快晴でしたが、今日は曇り/雨のお天気でした。 風向きは東にまわり、海況はよくなっています。 お昼頃には少し激しいスコールと風が吹いたので、 その時には少し波が立ってしまいましたが、 それ以外は穏やかな海が戻りつつあります。 今日は体験ダイブをミキちゃんが担当し、ファンダイブは ジャンが担当し、出発していきました。 ポイントはジャーマンチャネルとニュードロップです。 ジャーマンではマンタ2枚!ニューではマダラトビエイと エイづくしな1日だったようで、ゲストも「やったあ〜!」 とニコニコして帰ってきましたよ。 お天気はイマイチでしたが、楽しいダイビングが出来たようです。 僕は今日は「世界ふしぎ発見」というTV番組のロケハンに 同行して、サンケンビレッジとシャンデリアケーブで 潜ってきました。 サンケンビレッジというポイントはパラオの北東に位置し、 新首都のマルキョクのすぐ側です。 通常のダイビングポイントではないのですが、 ここはパラオの伝説にも残っている、村が沈んだ場所として、 有名なところです。今もその名残が水中に残っているとは僕も 以前に聞いた事がありますが、実際に潜るのは初めてです。 いったい何があるんだろう?ホントにそんな物があるのかな? と、ちょっとドキドキしながら潜っていくと、たしかに自然の ものとは思えないような形をした岩が点在しており、 何か人工的な感じを受け、伝説は本当かもしれない・・・・ と思わせるような可能性を感じました。 その沈んだ村の伝説ですが、簡単にお伝えすると 昔、僕等が今日潜った場所の沖にジブタル島という島があり、 そこにおばあさんが1人で住んでいたそうです。 向かいのバベルダオブ(空港のある島)の男達は魚を取りに 毎日そのジブタルの側を通るのですが、魚を取ってもその おばあさんには1匹もあげなかったそうで、遊びに来た 息子にそのことを嘆いたそうです。 不憫に思った息子が何気なく庭のパンの木を切ってみると そこから海水とともに、魚が次々に湧き出てきて、 おばあさんは労せずしてお魚を獲る事ができたそうです。 けれどもその噂を聞きつけた、バベルダオブの男達が押し寄せ 欲望のままにそのパンの木を切り倒してしまいました。 湧き出る海水と魚に喜んでいた島民達ですが、 そのまま海に沈んでしまったそうです。 というのが有名なパラオの伝説です。 みなさんこのお話から何を感じますか? 番組の放送は来年、1月14日だそうですよ! パラオでは見られないのが残念です。 トミナガ
NOV 18(FRI)
こんにちわ。 今日も快晴です。風もいくぶん弱まり海況も少しずつですが、 穏やかになってきました。 ブルーコーナーは今日はまだ無理です。 石浦・フリンチームはコーナー近辺まで船を廻したそうですが、 あまりの波の高さにエントリーは断念。 1本目はジャーマンドロップへ行ったそうですが、これが「吉」と 出てマンタが2枚も見られたそうですよ。 穏やかになってきたんで、マンタも戻ってきたのでしょうか? あとはビックドロップや、ゲロンアウトで潜って今日も3本終了です。 ゲロンではマダラトビエイも出たようです。 メルイスはレリー・ミキ・ジャンのガイドでジャーマンチャネルと ビックドロップへ。 こちらはマンタは見られず・・・。マンタもなかなか難しいですねぇ。 僕は今日はガルメで降りて体験ダイビングでした。 最近水温が30度くらいで安定しちゃっているのですが、 内湾のポイントの浅場の枝サンゴなんかは白化しているのが見られます。 ガルメのサンゴも少し白化しているのがあって心配です。 もう少し水温が下がったほうがいいみたいですね。 トミナガ
NOV 17(THU)
こんにちわ。 今日も快晴です。風は昨日より若干弱まり、風向きも南〜南東ぐらいに 変わってきたので、その分ダイビングをするには海況は上向いてきました。 ブルーコーナーなどが潜れるほどには回復はしていません。 このあたりのポイントは明日以降様子を見てですね。 でも海況、上向いてきてますよ〜! 今日もスタッフはフル稼働です。 メルイスはゲロンインサイドとモイルコーラルガーデンで潜っています。 僕は昨日お話ししたように、石浦チームに混じって出発。 石浦チームは連日3ダイブしており、ポイント選択に関しては かなり苦しい状態。そこで今日は最近見つけたニューポイントを 交えて3本潜ろう!と言うわけでそこに一番潜っている僕の合流と なったわけです。 ポイント名は「サム」。サムはThumb、「親指」という意味です。 リーフが沖へ向かってまるで親指のように突き出しているんです。 親指を上に向ければ「グッド!」とか「ナイス!」パラオ風なら 「ダイジョーブ!」と言ったポジティブな意味ですよね。 この「サム」は最近のような海況で使うポイントで、 大物や豪快なポイントに行けずゲストの顔が曇り勝ちな時に、 親指を立ててグッドダイブ!とゲストに笑顔を運んでくれるようにと・・ ウーンまあブルーコーナーのようにギンガメやバラクーダなど 何でもいる訳ではないので、期待を込めすぎかもしれませんが、 内湾に押し込められている時は、僕等もゲストの鬱憤をひしひしと 感じて非常に苦しいときですから、そんなスタッフの願いも込めてです。 とにかくその親指に潮が当たり魚が集まるそんなポイントです。 流れをチェックすると、その親指付近やや流れてます。 棚上で30mと深いので近くでエントリーしたいのですが、 今日の風と下げ潮で透明度が悪い上に流れも重なったので、 チームがバラバラになる恐れがあり、フリー潜行は諦め浅場に行って アンカーを打ちエントリーしました。 ここからだとちょっと泳ぐのですが、沖にでていくとだんだんと クマザサやウメイロなどが出てきました! 棚に張り付くとアカヒメジとヨスジフエダイの群れ、目の前には クマザサ系がびっしり!グレイリーフも3・4匹ウロウロしています。 サメに関しては今後潜り込んでいってどうなるか分かりませんが、 調査ダイブ中、多いときは25匹ほど見られていたんですよ。 多分ダイバー慣れしていないので、様子を見にそこいらが縄張りの グレイリーフがほとんど集まってきたんだとは思います。 クマザサ系は安定してたくさんいますよ。 あとはブイを打って早く潜りやすいようにしないと・・・・。 写真は結構青く補正しちゃいましたけど、「親指」に張り付いている 僕等で〜す。 トミナガ
NOV 16(WED)
ハレタ〜! カゼツヨ〜イ! ドコモイケナ〜イ! ジェンジェンダメ!!! 今日のコンディションを端的に表現してくれた、某スタッフの言葉では ないですが、そうなんです!快晴!快晴! それなのに風は相変わらずです。(泣) 快晴な分、行けるところが非常に狭められているのが恨めしいです。 まあもう少しですね。 そんな中での今日のダイビングですが、僕はミキちゃんとガルメで 体験ダイビングでした。 ファンダイブは僕等が降りたビックボートはフリンちゃんガイドで ゲロンインサイドとブルーマーリンオリジナルの例の名無しポイントへ。 石浦とジャンのチームはジャーマンウオールにヘルメットレック・ マリンレイクでした。 豪快系のポイントには、今日はまだ駄目だったようです。 それにしても名無しポイントは、早くネーミングをしないと。 でもパラワンスタッフの間では「サンドガーデン」と呼び合ってるので それでいいかな。。。と思います。 明日は僕もガイドに出る予定です。石浦チームに混じって。 もうすでにこんなコンディションの中、3日も4日も潜られている方 ばかりで、どこに行こうか?そればかりが頭にこびりついて離れません。 すべては明日の風しだいですね!また明日!!! 写真は今日の快晴のパラオで〜す。どうですかこの晴れっぷり! 風さえなければ・・・・
NOV 15(TUE)
こんにちわ。 今日はお天気は良いのですが、風は強く吹いています。しかも南西から。 この南西方向からの風は、パラオにはちっとも嬉しくありません。 ブルーコーナーやホールなどがずらっと並ぶゲメリスエリアは全滅です。 風が強すぎるので少し中に入ったジャーマンなども駄目です。 そして西に張り出しているウーロンエリアも全滅・・・・。 残るは東のゲロンですが、ここも風が強い為ゲロンアウトサイドは 波が高く駄目・・・・・。困ったもんです。 今日は石浦とフリンちゃんがガイドで3本潜ってきましたが、 上記のようなコンディションで、ずいぶんポイント選択も 苦労したようです。 1本目は今だ名前も付けていない(スタッフの怠慢?)ニューポイント。 砂地のサンゴの取り合わせで、まったりマクロです。 そして2本目はゲロンインサイド。 こちらもまったりとマクロ。 3本目はライトハウスチャネル。 こちらは潮に身を任せてのドリフトだったようです。 海況が悪いと潜るところが限られてくるので、ポイントにメリハリを 出しにくいんですよね。これが一番頭が痛いのです。 マクロも大物ポイントがあってこそ。大物もマクロポイントが あってこそさらに引き立つってもんです。 大物だけとか、マクロだけというのは海の楽しみ方としては 極端に偏りすぎていて勿体無いと思いますし、どっちもパラオの魅力は 100%は伝わらないと思うのですがいかがですか? 明日はもう少し風が止んで欲しい! お陰様でスタッフ総出の盛況だというのに・・・・・・ トミナガ
NOV 14(MON)
昨日は夕方から酷いどしゃ降りが続き、どうなる事かと思いましたが 今日はなんとか雨は止んでくれました。 雲が多いのですが、厚い雲ではないので切れ間や薄いところでは 太陽が顔を出してくれます。太陽があるだけで全然違いますね。 風は午前中は南寄りからでしたが、午後には西寄りに変わりました。 しばらくは風が止みそうにないですね。 今日は僕は体験ダイビングへ。 ガルメアウスも少しパシャパシャしてますが、特に大きな影響は まだありませんでした。いつも通りのペースで潜る事ができ、 ゲストにも喜んでいただけ良かったです。 ファンダイビングは初日のゲストばかりでレリーちゃんガイドで、 ビックドロップにジャーマンチャネルです。 ジャーマンではマンタがしっかりと出てくれたようで、イマイチな このお天気と海況の中では非常にありがたいマンタの出現です。 もちろんゲストも大喜びでした!ところで今ジャーマンの砂地には、 ヒレナガネジリンボウが多いですよ。 ちっとも見られない時期もあったんですが、今は多いです。 綺麗なハゼですので見たい方はリクエストしてくださいね! 写真は今日の空です。こんな曇り空かと思えば青空が広がったり。 これから遊びに来られる方は、不安定なお天気ですからウィンブレ などをお忘れなく! トミナガ
NOV 13(SUN)
今日は体験ダイビングのゲストが2人だけ、みきちゃんが担当し 出発してます。 さて気になるお天気ですが、今日は晴れ。風は北東から強めに 吹いています。もう少し風が弱くなってくれて、この風向きならば ダイビングには影響はないのですが、、、 まだしばらくは天気も海況も落ち着かなそうです。 これが終われば乾季のコンディションで安定でしょうか??? 気が付けばもうすぐ12月、シーズン突入ですもんね! 一足はやく今週半ばあたりから連休を絡めて、お陰様で忙しく なりそうです。早く風が弱まって欲しいところです・・・。 今のところ混み状況は、むしろ11月の連休後から 12月の前半のほうが空いていますよ〜! 例年海況は安定し、まだ混雑具合もそれ程で無いので、この辺は 狙い目の時期なんですよ!お休みが取れる方は是非遊びに いらして下さい!!! トミナガ
NOV 12(SAT)
3日ぶりになってしまいました。スミマセ〜ン! ちなみに昨日は久しぶりに休みをもらってました。朝はいつも通り 目が覚めたものの、2度寝をして午後の酷いどしゃ降りで起こされました。 お天気がよくないです。今日も朝は少し晴れていたものの、午後からは駄目。 風も低気圧の影響で、北よりの風が強く海況もあまり良くないです。 ダイビングですが、1本目はビックドロップへ。 エントリーして、いつも通りお魚を見ていきます。ふとドロップオフの 底を見るとマンタが〜!3・40mぐらいの水底を悠然と泳いでいきました。 20秒くらは見れたでしょうか?なんかいつもと違って興奮します。 それにしてもどこに行くんですかね??2本目をニューで潜って、 3本目をコーナーにしたら全部マンタと会えるかな??? なーんてアホな考えがチラッと浮かんだわけではないですが、2本目は ゲメリスを回り込んで海況を見てみますが、コーナーはちょっとしんどい。 ニューはOKですが昨日潜っているとの事で、引き返しゲロンアウトへ 行きました。 こちらはエントリー時は比較的穏やかでしたが、上がる時にはなんだか ずいぶん水面がバシャバシャしてます。エキジットはずいぶんチャネルの 中に流してから上がったんですが、それでもまだ波がザブザブと。 風向きが北東に変わっておりうねってしまっていたようです。 3本目はマラカルに戻ってきて、ピンチャスで潜ってきました。 イソギンチャクについているカクレエビが、いつのまにか4匹にも 増えていました。良い被写体ですよ〜。じっくり潜ってお終いです。 明日も海況が気になるところです。 トミナガ
NOV 9(WED)
今日はお天気が良く、1日中晴れていました。 時折スコールもありましたがすっきりと晴れていましたよ! ダイビングのほうは僕とミキちゃんは、PPRビーチで 体験ダイビング。 ファンダイブはゲストが入れ替わり石浦がガイドで、 ジャーマンチャネルとブルーコーナーの2本でした。 ジャーマンでは今日は残念ながら、マンタは見られなかった ようです。マンタもちょっとしたタイミングの差や、時間差 コース取りなどで見られたり見られなかったりと、 なかなか思い通りにはいかないんですよね。 2本目のコーナーは魚が多かったようで、良いダイビングが 出来たみたいですよ。 今日も透明度も悪くないようですから、明日以降のダイビングも 楽しみですね〜!ではまた明日。 トミナガ
NOV 8(TUE)
こんにちわ。 今日は午前中は結構すっきりと晴れていましたが、 午後からは雲が張り出し、曇りがちなお天気に逆戻りでした。 雲の集まりは熱帯低気圧になりましたが、はっきりしてきた分 動きも出てきてパラオの北を西のほうへ移動しています。 今日は体験ダイビングのゲストが3人。こちらはみきちゃんが担当。 ファンダイブのゲストはお一人だけ。こちらはレリーちゃんが 担当し、リクエストのブルーコーナーとニュードロップへ 行ってきたようです。 こちらのゲストの方はリピーターの男性の方で、 70歳を超えていますがとてもお元気です。毎年1回はパラオに 遊びに来てくれすっかりスタッフとも顔馴染です。 今日は昨日に続きビデオを水中に持ち込んで、またまた透明度抜群の 今日の海をしっかり映像に残せたみたいですよ。 ニュードロップではマダラトビエイがすごく近くで見ることが 出来たようで、楽しそうにそのときの様子をお話してくれました。 トミナガ
NOV 7(MON)
今日のお天気は概ね晴れましたが、雲が多いので日が翳ることは もちろん、スコールも時折あります。 パラオ近海にゆっくりとですが雲が集まってきていますが、 今のところあまりたいした勢力は無いので、不安定な天気が 続いています。このまま何となく回復傾向に向かうのか、 はっきり下り坂になるのか、非常に分かり難いここ数日です。 今日のダイビングは僕とフリンちゃんでガイドを担当し、 潜ってきました。 リクエストはマンタ!と言うことでまずはジャーマンチャネルで 1本目です。透明度抜群!水底もボートの上からクッキリと 見えています。気持ちが良さそう! 早速エントリーして、クリーニングステーションを横目でチェック。 まだいません。沖に出てまずは深場の根で時間つぶし。 その後深度を上げ、ハナビラクマノミなんかで遊んでいると 来ました!やや小さめですが1枚ステーションへ入るのが見えます。 ステーションの周りは気が付くとダイバーだらけでしたが、 今日のマンタはちっとも嫌がることなく、僕等がエキジットするまで ず〜っとホバリングし続けてくれました! 透明度が良いので非常に見栄えのする今日のマンタでした! 2本目はブルーコーナーへ。 こちらも透明度抜群!素晴らしいブルーです。カスミチョウチョや ウメイロモドキなんかは、特に見栄えが良かったです。 棚に上がって行くと、今日はリーフエッジ付近のサメの数が多いです。 こちらも見応えありました!しばらく見ていると、 後ろからバラクーダの群れが接近。僕らの頭上をゆっくりと 通過していきながら、棚から離れていこうとしているところでした。 これまた超至近距離での良い眺めです。一通り堪能した後は、 棚の中に入ってオオメカマスやギンガメアジの群れなど、いつもの シーンを押さえてエキジット。良いダイビングでした〜!!! トミナガ
NOV 6(SUN)
こんにちわ。 お天気が曇りがちなのは相変わらずです。 お昼ぐらいから強めに東風が吹いていました。風向きなども少し 不安定でコンディションはイマイチですね。 ダイビングですが、昨日はブルーコーナーなどのゲメリス方面へ。 今日はアドバンスの講習のゲストの方のみで、ミキちゃんが担当し 出発しています。 ツアーの無いスタッフは例の新しい場所の潜り込みですね。 僕とレリーちゃん、今日はフリンちゃんも加わり3人で潜ります。 フリンちゃんは初めてです。 ボートはアノちゃんに任せ、今日はエントリー場所と コースを固めるのが主な目的です。 ここのポイントの潮の流れ方は、ほぼ把握してきました。 エントリー場所やコース取りなどもスタッフで意見を出し合って、 だいたいどんなダイビング内容になるか見えてきましたよ〜。 順調です!このまま潜り込んで行って、さらにポイントの 特徴を掴んでしまえば今シーズンにオープンさせた ニュースポットに続き、皆さんにご紹介! との運びに持っていけそうです。お楽しみに〜!!! トミナガ
NOV 4(FRI)
こんにちわ。 お天気ですが、昨日予想した通りなんだか曇り勝ちな1日でした。 雲行きが少し怪しく、今までずっと快晴でしたが今後は少し下り坂の 感じです。風も出そうですから海況にも影響が出てくるかもしれませんね。 今日は昨日に引き続きライセンス講習に、ファンダイブのゲストが 加わりボートは出発です。 ライセンスのほうは、昨日と同じくフリン&ミキちゃんコンビが担当。 ファンダイブはレリーちゃんがガイドです。 経験本数10本未満の方4人グループで、潜るのは今日1日だけの予定。 マンタとナポレオンが見たいとのことで、ゲロンインサイドで チェックダイブをしたあとは、ジャーマンチャネルとドロップで 潜ってきたようですが、マンタは残念ながら見れなかったようです。 ログ付けではレリーちゃんが図鑑片手に、見た魚を色々教えています。 レリーちゃん 「これ見た?いたでしょ!」 ゲスト 「見てな〜い!!!」 レリーちゃん 「・・・・・・じゃこれ見た?教えてあげたでしょ!」 ゲスト 「エッ見てな〜い!」「知らな〜い!ブ〜ブ〜!」 とブーイングをくらい、 レリーちゃん「・・・・・・」 気を取り直し「ハイッ!次はジャーマンね。マンタはいな〜い!」 とやったもんだから、当然「ブ〜ブ〜ブ〜ブ〜!」 横で聞いてて思わず笑いがこみ上げてきます。 レリーちゃん面白い。ブーイングはもちろん本気でブーブー言っている 訳ではなく、最後はみんなで仲良く写真を撮っていたんですけどね。 また遊びに来てくださいね! それにしてもレリーちゃん面白い。 トミナガ
NOV 3(THU)
こんにちわ。 お天気は晴れです。一時の快晴ではなくなりましたが、 概ね良好ですよ〜!雲が出ている分少し風もありますけど 今日は大きな影響はありません。 今後はちょっとお天気はぐずつくかもしれませんね。 今日はミキ&フリンちゃんコンビがガルメアウスで、 ライセンス講習に出ただけです。 僕はオフィスで仕事をやっつけた後は、やはりタンクの チャージが終わったレリーちゃん、アノちゃんの3人で ポイント開発へ。 場所は例のコーナーですが、レリーちゃんは始めて。 とりあえず魚影が楽しめる事に問題は無さそうです。 あとは一番の課題はやはりコース取りの開発です。 そのコーナーが少し深いので、棚を離れた後に 浅場で遊べるようなところがあるかどうか? それの調査は次回以降に持越しです。 その結果しだいで、ビギナーからOKのポイントになるか、 ある程度のスキルが必要なポイントになるかの分かれ目に なりそうです。 まだまだデータの収集が必要ですが、形になってきました! トミナガ
NOV 2(WED)
早いものでもう11月です。 日本は秋深し、冬の気配ですか? パラオはこれからが乾季のシーズン!ダイビングもますますヒートアップ しますよ〜!!!! ファンダイビングは昨日からレリーちゃんがガイドで出てます。 メルイスの整備や風邪でダウンなど、しばらく海に入っていなかっただけに なんだか嬉しそうでしたよ。 好調を保っているマンタも相変わらずのようです。 今日はブルーホールとニュードロップへ。 少しうねっていたようですが、ダイビングには特に支障は無いようです。 明日はオープンウオーター講習のゲストが3名だけ。 ミキ&フリンコンビが担当予定です。 11月は結構こんな感じなんですよ。お休みが取れる方はホント狙い目です。 どこのポイントも空いていますよ〜! 12月に入ると直行便も飛びだし忙しくなるので、 それまでにポイント開発をしておきたいです。 こないだ見付けた場所はその後2度ほど潜りましたが、クマザサなどが多く サメも結構見られて、魚影が濃いので当たりの予感です。 ちょっと水深が深くなりそうですが、もう少し潜り込んでコース取りや レギュラーで何がいるのか?見れるのか?しっかり把握したいと思ってます。 デビューさせられるかなあ?お楽しみに〜!!! 下の写真はお店の前のテラスです。業者に頼んでテントを貼って もらいました!日陰ができて、イスに座りボーっと海を見ていると 涼しい潮風が!いい感じですよ〜!!! トミナガ